• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOW2000のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

秋のダム巡り&はじめての夜ダム

秋のダム巡り&はじめての夜ダム紅葉がイイ感じだよ~という情報を得たので、紅葉狩り&ダム巡り♪
最後は秩父まで抜けて夜ダムまで欲張っちゃいました(*ノω・*)テヘ

一人で行くつもりが家族がついてきてしまったので、出発がかなり出遅れてしまい...幾つかのダムは真横を通るもパスすることに。くやちー。

中央道・大月IC → 深城ダム → 葛野川ダム → 小河内ダム → (白丸とか有間とか浦山とか通過) → 二瀬ダム → 関越道・花園IC

※訪問記は本家ブログへのリンクになります。

■深城ダム(訪問記)

見事に色づいてて夏場とは全然違う顔を見せてくれた深城ダム。お水もたっぷりで放流も楽しめました。

■葛野川ダム(訪問記)

天端から見下ろすしか出来ないと思っていたんだけど、下流面から眺める事ができて満足♪

■小河内ダム

隣接するPR施設が開館15周年ということで、記念イベントが行われていて、大混雑でしたw

■二瀬ダム(訪問記)

この日の本当の目的は実はココでした。ライトアップをしているということで、小河内から二瀬まで山超えて行ってきたのです。普段は夕方には帰途についているので夜のダムを観ることは殆ど無かったんで、初めての夜ダムだったんですが、とてもヨカッタです。毎年この時期にライトアップを実施しているようなので、タイミングが合うようでしたら是非♪(平成25年度のライトアップは終了しています)
Posted at 2013/11/15 14:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2013年09月29日 イイね!

南相木&上野、みてきたよん。

ふと行きたくなったので、南相木ダムと上野ダムにいってきました。



訪問記はまた後日ブログの方で。


南相木ダム。白い堤体が目に眩しいヽ(=´▽`=)ノ



上野ダム。危うく通り過ぎるところだった。行った人にしか分からない話w
Posted at 2013/09/29 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2013年09月16日 イイね!

羽村堰、流れてた。

羽村堰、流れてた。羽村堰を見に行った後、日本列島を台風が駆け抜けていきました。
関東地方は直撃にはならなかったものの、コースを外れた結果、吹き返しの風で大変だったところも多かったのではないでしょうか。
そこそこ雨が降ったので、流れてるかも・・・と思い、昨日の今日でしたがまた羽村堰へ行ってきた。
地元の方の話だと、昼前にゲートのロックがはずされ、午後にはキレイに流れてしまった模様。
現在は、流すタイミングもコントロールできてしまってるんだなぁ〜


昨日と同様、下流の橋から堰を望む。昨日写真を撮りに渡ったりしていた桟橋っぽかったところも完全に濁流の飲み込まれていた/(^o^)\
Posted at 2013/09/17 00:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2013年09月15日 イイね!

羽村堰に行ってきた

羽村堰に行ってきた東京都羽村市にある、羽村取水堰に行ってきた。
ここは玉川上水のスタート地点でもある。
固定堰と可動堰で構成される堰は、江戸時代に作られてから、基本的な仕組みはそのままに現在も運用されている。
可動堰部分は投渡堰と呼ばれる、一定以上の圧力がかかると流れる仕組みにすることで、洪水の際の堰の損傷を回避するという変わった構造をもつ。
その投渡堰が流れてしまってるかも・・・?と思い行ってみたのだが、まだ頑張ってたw

下流にある橋から羽村取水堰を望む。堰の手前に突き出た桟橋のようなところにも行って、真正面から写真を撮ったりした。
Posted at 2013/09/17 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2013年08月31日 イイね!

秩父方面のダム巡り

秩父方面のダム巡り間瀬ダム→神水ダム→下久保ダム→合角ダム→二瀬ダム→滝沢ダム→二瀬ダム→道の駅(大滝温泉)

貯水率が低下しているダムを巡回してきた。
(ダム訪問記はブログ本館にて更新中)

下久保ダムはダム下まで車で行けるので、ダムと一緒にストリームたんを撮影してみた。
Posted at 2013/09/03 12:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年04月14日 09:41 - 19:22、
266.55 Km 9 時間 41 分、
7ハイタッチ、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント510pt.を獲得」
何シテル?   04/14 19:22
2004年生まれの男の子と、2010年生まれの女の子のママン。 2012年から関東エリアを中心にダム巡りスタート。ダムや水門等、水に関する建築物・設備について...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
新しい私の相棒ですっ
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っていました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
丸目インテ!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許取って最初に乗ったのです。 無限のエアロに付け替え、タイヤは15→17インチへインチ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation