• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

ア~ン、バカ

ということで久しぶりのブログです。

タイトルはブログに微妙にリンクしています…。

LEDウィンカーの沼から今度こそ抜け出すつもりです。

画像多めで違いが分かりにくいかもしれませんがご容赦下さい。



まずはフロントのウィンカーを「T10、1.5W素子×5」という形態はそのままで、色をホワイトからアンバーに変更。

※私の車の場合、変換ソケット使用によりT10タイプが装着可能になっています。



↑写真の左がアンバー、右がホワイト

アンバーのLED↓



長さは30ミリくらいで、LEDの素子自体は小さいです。

<変更前>(ホワイト)



若干レモン色な感じです。

<変更後>(アンバー)







昼間の画像が分かりやすいかと思いますがオレンジ色です。



続いてリアのウィンカーの仕様変更を試みました。(T16、6W、ホワイト→T16、CREE5W、アンバー)




↑CREE5W、アンバー
交換後にチェックした際は球切れ警告は出なかったのですが、その後のテストラン中に警告灯点灯…。
ということであえなく撃沈。

次に「T16、3CHIP×18連、アンバー」をお取り寄せ↓




これは交換後のチェック際やテストラン中も警告灯は点灯せず。
色合い的に濃いオレンジでストップランプや車幅灯点灯中だとウィンカーの点滅が分かりにくいことが判明…↓







ということで、「T10、1.5W素子×5、アンバー」をお取り寄せ↓



早速交換↓







球切れ警告灯も出ず一安心です。
これで終止符を打ちたいところです。
そしてこれだけ何度も交換していると、リアのウィンカーは暗闇で手探りで素早く交換できるようになりました(笑)


ちなみに、今までつけていたフロント(写真右側)と




リアのLED(写真、一番下)




は先週の岡崎のプチオフで友人のリアウィンカーのLED化に貢献しています♪




そして先日これが届きました↓



過去3年に比べて納税額が半減したのは大きいですね。
この金額を納税するのは6年ぶりかな。
財布に優しい車のようで、LEDに投資しすぎて財布が薄くなりました(笑)



残るはリバースバルブのLED化のみです。
BREX、TJKリコンディション以外で目ぼしいのを見つけました。
しかし、その商品で成功する確証が乏しいので、また出費が重なりそうで怖いです(笑)
念のためいくつかリストアップはしてあります。






前回のブログで書いていたブツが3週間の長距離水泳をそろそろ終えるようです。
取り付けたらブログやパーツレビューにアップします♪























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/11 00:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

代車Q2
わかかなさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年5月11日 0:59
僕も納税しました~
今月は何もできませんorz

リバースのいいLED、
ぜひまた教えてください!

TJKだめでしたね><
鹿児島のパーツテックのものも
キャンセラ内蔵でしたがだめでした…
コメントへの返答
2012年5月12日 21:50
納税の金額があればカスタマイズの資金に回したいですよね。

リバースの件はメッセージを参考にしていただければと思います。

TJKがダメだったとは…。
確か最初は良かったですよね?!

パーツテックもダメでしたか…。

情報提供ありがとうございます。

2012年5月11日 7:17
さり気なくフォーリングスに眼がいきますたよ(^^)XXXX Lighting(フォーエックスライティング) アウディLEDエンブレム

かっくいいですね!


コメントへの返答
2012年5月12日 21:53
このLEDエンブレムはお気に入りです♪

お褒めいただきありがとうございます。

2012年5月11日 8:55
もしかして

タイトルって


アンバーとかけているんですか? (笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 21:53
バ、バレタ(笑)

単なるダジャレです…(汗)
2012年5月11日 9:17
おはようございます(^^)

自動車税半額になってよかったですね~!

で、私の分(自動車税)もお願いしますm(_)m
コメントへの返答
2012年5月12日 21:56
こんばんは。

半額はありがたい限りです。

キンボーさんなら私の分まで払えるじゃないですか~。
2012年5月11日 10:28
あー!
自動車税!!

死んだ・・・
コメントへの返答
2012年5月12日 21:56
GT-Rはかなり高いんでしたっけ?!

2012年5月11日 11:12
私もLEDは泥沼してました。

リバース、ウィンカーは完成しまして、
ブレーキは放置にしました。キリがない(笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 21:59
やはり泥沼化しましたか(><)

ブレーキは放置なんですね。
確かにキリがないですよね…。

2012年5月11日 11:46
あざーっす♪

中々自分の後ろを走ってくれる人がおらず、未だ確認出来ず・・・><

LED沼・・・
まだ抜けるのにかかりそうですね♪
コメントへの返答
2012年5月12日 22:00
どういたしまして。

未確認なんですね…。

沼が深すぎて抜け出せないです(汗)

2012年5月11日 17:15
こんにちは。
なかなか難しいんですね。
何度もお取り寄せ、大変でしたね。
でも良くなって、良かったですね。
コメントへの返答
2012年5月12日 22:02
こんばんは。

輸入車はLEDにすると、球切れ警告が出る可能性が高いので厄介です…。

結果的に良くなったので満足しています♪

2012年5月11日 20:44
Fと比べるとかなり税金も変わってきますね・・

タイトルとのリンク・・やっとわかりました(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月12日 22:03
約5万円安くなったのは有り難い限りです。

ダジャレでスイマセン…(汗)
2012年5月11日 22:32
LED,進化してますね〜。
バック,私も近々次をTryする・・・予定。

自動車税,A5の方は納めました。
が,4㍑V8且つ13年オーバー10%増しのMG RV8の方は,資金の工面が・・・(涙)
コメントへの返答
2012年5月12日 22:04
進化というかなかなか満足できないんですよね…。

バックは期待してますよ!!

10%増し&4リットルはキツイですね…。

2012年5月11日 22:50
明らかに色味がレモン色から変わりましたね!

めっちゃ良い感じっす♪

それにしてもLEDって沼だな~(笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 22:07
ほんと明らかに変わって良かったです。

パッと見の色合いはハロゲンっぽいのですが、点滅にキレがあるのでイイですね♪

LEDはデジイチのレンズと同じで沼ですね(汗)

2012年5月12日 9:33
おはようございます!

LED交換お疲れ様でした~

警告灯点灯する場合があるのですね。

オレンジ色がすごく素敵です!

3週間の長距離水泳、無事に到着することを祈っています♪

コメントへの返答
2012年5月12日 22:10
こんばんは。

LEDの交換は慣れっこになっちゃいました…。

輸入車は球切れ警告がシビアなので厄介です。

お褒めいただきありがとうございます。

どうやら本日、長距離水泳を終えて日本に到着したようです♪



プロフィール

「ナビを外してパーツをつけてみた」
何シテル?   09/05 23:20
色んな意味でチャレンジャーです…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初のDIYバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 11:48:01
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 11:24:28
LEDルームランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:14:07

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年7月6日納車 寒冷地仕様 セーフティパックA 初めてのミニバン購入
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2012年9月15日に納車。 2019年7月6日に手放す フェイスリフト前との違いを色 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
はじめての輸入車&QUATTRO、楽しみです。 2011年8月6日納車。 2012年 ...
レクサス IS F レクサス IS F
2008年6月8日に納車されました! ボディカラー:エクシードブルーメタリック 内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation