• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPANKY-SBのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

プロジェクトF第4弾は機械式LSD

プロジェクトF第4弾は機械式LSD昨日はメッセージ、コメント、メールで私の誕生日を祝っていただき誠にありがとうございます。

話は変わりますが、行きつけのショッププロデュースによるプロジェクトF第4弾がようやく発売開始です。

先日の富士スピードウェイで試した機械式LSDがその第4弾になります。
最近のブログをご覧の方は気付いていらっしゃった方も多いかと存じますが…。

魅力はたくさんあります。

①価格
Fの社外パーツは高め価格設定なものが多いですが、ショップオリジナルのLSDは165,900円です。
他社よりもリーズナブルだと思います。

②耐久性&信頼性
レースでも実際に使用しても問題のない耐久性です。
オーバーホールも特に必要ないです。
また、メーカーのアフターパーツブランドになっているTRD、NISMO、STIなどにOEM供給しているメーカーが製造元ですのでご安心のいただける信頼性もあると思います♪

③加工なし
デフケースを加工することなく装着できるので工賃を安く済ませることも出来ますし、装着時間の短縮にもなります。(行きつけのショップの参考工賃は42000円だそうです)
行きつけのショップに行けない遠方の方でもディーラーでポン付け可能なのもイイですよね♪

④作動方式を選べます
1way、1.5way、2wayの3種類から選べます。
どの方式でも価格は同じだそうです。
オーバーホールは基本的にしなくてもいいですが、オーバーホール時に作動方式を変更することが可能です。

⑤ショップオリジナル特典
行きつけのショップで装着した場合、慣らし終了後のデフオイル交換料金(デフオイル代&工賃)がサービスになるそうです。
近隣にお住まいの方はお得ですよね。




まだパーツレビューをアップしておりませんが、街乗りからサーキットまで使えるLSDです。
効果も体感しやすくFには必須のアイテムだと思います。
気になる方はメッセージやコメントいただけると幸いです。















Posted at 2009/08/01 21:42:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビを外してパーツをつけてみた」
何シテル?   09/05 23:20
色んな意味でチャレンジャーです…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

人生初のDIYバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 11:48:01
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 11:24:28
LEDルームランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 00:14:07

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年7月6日納車 寒冷地仕様 セーフティパックA 初めてのミニバン購入
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2012年9月15日に納車。 2019年7月6日に手放す フェイスリフト前との違いを色 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
はじめての輸入車&QUATTRO、楽しみです。 2011年8月6日納車。 2012年 ...
レクサス IS F レクサス IS F
2008年6月8日に納車されました! ボディカラー:エクシードブルーメタリック 内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation