• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宗一郎@大橋☆のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

入院しました…

といっても自分でも家族の話でもありません
ミッションからの異音がしていた僕のジムニーですが、昨日走行中に突然『バキッ』という音がして、それまで『ガラガラ』いってた音がとうとう『バキバキ』という音になりました
そうです、完全にミッションブローしてしまいました
免許を取って16年余、ミッションブローは初めての経験です ^^;
ということで早速今日、主治医の元に入院となりました
とはいえ修理予算の関係でミッションを自前で用意することになっていて、現在ヤフオク等で探してる状態なのですぐには修理にかかれないんです(泣)
早く治してまたオフ走行行きたいなぁ…
※誰かJA11のミッション譲って(笑)
カプチーノのミッションでも可(爆)
Posted at 2007/05/27 21:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | JA11パノラ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

JB23Wに乗り換えました!

JB23Wに乗り換えました!というのは冗談で ^^;
今日は僕が所属する『信州林道倶楽部 JIMTOOL』の早朝オフがあり、現在僕の11がミッショントラブルでオフ走行するのは危険だということで、リーダーのデモカーをお借りしての散策でした
途中かなり良い感じのヒルクライム箇所があったのですが、最後の数メートルがどうしても登りきることができず悔しいおもいをする場面もありました
とはいえ今回初めて23に乗ったのですが、僕の11と比べて雲泥の差の走行性能にただただ関心するばかりで、ちょっと23が欲しくなったりもしました(笑)
ますますジムニーにハマっていきそうです(爆)

詳しくはフォトギャラリー https://minkara.carview.co.jp/userid/254599/car/147597/486673/photo.aspx をご覧ください
Posted at 2007/05/20 23:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | JA11パノラ | クルマ
2007年05月07日 イイね!

ミッションブロー!?

11ジムニーの近況ですが、先日お伝えした次の日に車をジャッキアップしてミッションオイルを補充したのですが思ったほど減ってなくて、そのまま様子見で走っていたのですが 日に日に異音が大きくなってきて症状も顕著に現れるようになってきました
1~3速で『ガラガラ』と音がして、4速(いわゆる直結)にするとぴたっと音は消えて、さらに5速に入れるとまた音が出てきます
要するに典型的なミッションの故障です
今のところクラッチや変速は普通にできて走行はなんとかできますが、早急に対策する必要ありです
でもフルオーバーホールともなるとおそらく10万円コースだろうし、やっぱり無難に中古もしくはリビルドのミッションを探して載せ替えたほうが手っ取り早いし費用も安くつくしなぁ…
どなたか11のマニュアルミッションお持ちの方おられませんか?(笑)
完全にミッションブローするまでに何とかしないと…
Posted at 2007/05/07 23:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11パノラ | クルマ
2007年05月04日 イイね!

トラブル中です

最近ジムニーネタの書き込みが無いと思っている貴方! そう貴方です(笑)
サボっている訳ではありません ^^;
実は11を購入当初からの持病でミッションからのオイル漏れがあるのですが、
(購入直後に発見しクレームで何度も入庫したのですが『治った』と店側は言うのですが実際は全然治ってなくて、元々アフターサービスや整備技術には期待していなかった店なのでもう諦めてます ^^;)
ここにきてオイル量が限界にきたのか最近ミッションから異音がするようになってきたので運転を控えてます
加えてGW中なのでディーラーや知人の店も休みなので入庫もできません(泣)
ある程度原因は掴めているので自分で応急処置してもいいのですが、毎日午前中はバイトだし午後はいろいろ用事があって手がつけられなくて…
でも明日あたり時間ができそうなので診てみようかな

また早くオフに行きたいなぁ…
でもその前にタイヤをマッテレに替えないとダメかな(笑)
Posted at 2007/05/04 19:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA11パノラ | クルマ
2007年04月24日 イイね!

ワイスペ装着しました

ワイスペ装着しましたホイールの前後でオフセットが違っていて、後ろは30㎜オーバーフェンダーからさらにはみ出ているのに対し、フロントはかなり内側に引っ込んでいたのでフロントのみ30㎜ワイドスペーサーを装着しました
これでリアと同じくらい外へ出ました(笑)
見た目かなりロック仕様になってきましたが、間違っても岩場などに誘わないでください
だって僕の11は脚が完全ノーマルですからぁー!(ギャグ古すぎ ^^;)
Posted at 2007/04/24 21:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11パノラ | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。 【重要】 http://cvw.jp/b/254599/42598662/
何シテル?   03/12 12:46
本田宗一郎を師と仰ぎ、国産車ならホンダ車しか乗らなかったのがいつの日かアルファ乗りになって早や干支を一回り以上・・・ 今は3代(台)目155V6と嫁さんのオル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イタリアンレストラン・カフェBREZZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 23:26:41
 
白馬八方尾根スキー場 
カテゴリ:信州
2009/12/15 17:06:48
 
BETACORSE 
カテゴリ:ALFAROMEO
2009/12/08 23:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
'96に最初の155V6を新車で購入して以来、懲りずに今の愛機が3代(台)目の155にな ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
個人的に愛着のあったアルファ145から以前乗っていたオルティアに再び戻ることになりました ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
嫁さんの愛機 ALFAROMEO145 2.0TS(P4)VerdeArticです これ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
懲りずに2代(台)目のLVです 今までの車歴の中で車雑誌などの媒体に一番多く載せていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation