• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宗一郎@大橋☆のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

ALFAROMEODAY2012

ALFAROMEODAYだった皆さんお疲れさまでした!

もうそろそろ全員帰宅されましたでしょうか

詳細やお礼はまたあらためて♪

今日はとりあえず早く寝ましょう!(笑)


また来年!\(^o^)/
Posted at 2012/05/13 22:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大橋組 | クルマ
2012年05月11日 イイね!

【業務連絡】ALFAROMEODAYな件 ※最終確認

皆さんおはようございます

いよいよこの週末、2年ぶりのアルファロメオディがやってきました!

天気も今のところ良いみたいですね♪


さて、明日にもう信州に向けて出発される方もおられるので今日のうちに最終案内を(笑) ※長文ですがお付き合いください

まずはタイムスケジュール

10月13日(日)

AM5:00 名神伊吹PA 割りそば氏と合流次第出発



6:30 恵那峡SA marumeme氏、nanakun氏と合流



(駒ヶ岳SA)



8:00 諏訪湖SA きぬがわさんと合流?(笑)



8:30 諏訪南IC降りて左側にあるファミリーマートで、三重組のフォロン氏・nakai氏&奈良のスクーデリア・シカーリと合流、全車揃い次第会場に向け出発

※時間はあくまでも目安ですが、8:30に確実に出発できるよう各自ペース配分をお願いします

※今回シカーリ軍団は3台のみの参加なので、うちの組と合わせて9台での参加となります
(marumeme号は会場到着後一般駐車場へ←)


昼食ですが、

機材関係 → 宗一郎

お肉(松阪牛!) → nakai氏

野菜 → HARUTO氏

が用意しますので、あとは各自ご用意できる食材と適当に飲み物をお願いします

我ら「組」の参加人数ですが、nakai氏の同行者2名が追加で計9名?+3台とも家族連れなシカーリ軍団含めかなりの大所帯となります(笑)

テーブルが全く足りないので、レジャーテーブルをお持ちの方は協力を。あと各自座る椅子と。

あと、焼き肉のタレですが、家にあるのを持っていきますが、おそらく足りなさそうなのと各自好みの味があると思うので、持ってこられる方は持ってきて!(^^;)



とりあえずこんなもんですかね?

もし不足事項があればツッコミ入れてください(笑)



上記内容をご理解いただけましたら、確認のため参加組員さんはレスいただけると幸いです


それでは週末に向けて、体調と愛機の体調を整えましょう!(笑)



※超重要なことを忘れてた!!!

「組ポロシャツ」持ってる方は、せっかくなので持ってきていただいてみんなで着ませんか(笑)
Posted at 2012/05/11 08:20:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大橋組 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

【業務連絡】続・ALFAROMEODAY昼食の件

肉(松阪牛)の手配完了しました!\(^o^)/

あとは、飲み物と各自オススメな食材を持ち寄っていただければ豪華なランチになるかと(笑)

※くれぐれも用意していただく分のレシートは持参してくださいね、最後に精算しますので♪


あと、焼く機材がツーバーナー1台で、予定している鉄板が間に合わない場合はフライパン2枚で対応しますので、もしツーバーナーとそれ用の鉄板をお持ちの方は是非持参していただけると助かりますm(_ _)m


とりあえず週末までにもう少しつめていきましょう!o(^^)o
Posted at 2012/05/06 20:42:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大橋組 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

※【業務連絡】ALFAROMEODAY昼食の件

アルファロメオディ当日の昼食の件ですが、各自弁当などを用意するのもいいですが、せっかくなので何か焼こうかと思います

そこで参加組員さんたちで用意を持ち寄りしたいのですがご協力いただけないでしょうか(^^;)

・ツーバーナー
・鉄板
・割り箸、紙食器関係
・油、調味料関係
・レジャーテーブル

は僕が用意しますので、
食材を皆さんで分担していただけますか?

男ばかりだから肉系されあればいい?(笑)
あと適当に飲み物と。


もし自宅から野菜系を持ってきていただける方は現地で焼くだけのように事前に切っておいていただけると助かります

各自購入した際のレシートを忘れずに持ってきてもらって、現場で精算しましょう

ご協力いただける方は、ここにコメントか組の掲示板のアルファディスレにレスお願いします


>nakaiさん
せっかくなので松阪牛お願いできる?
でも前日入りだと保冷が厳しいかな?(^^;)


あと各自の椅子や、それなりの人数ですのでコンロやレジャーテーブルなど用意できるものがあったら適当に持ってきてください


大橋組としては初めてのアルファディ(参加者の数人は旧BAROCメンバーだけど(^^;))、2年ぶりのアルファディをめいっぱい楽しみましょう!\(^o^)/
Posted at 2012/05/04 20:23:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大橋組 | クルマ
2012年05月03日 イイね!

ALFAROMEODAY駐車の件

某cazさん情報によると、今年のアルファロメオディは例年の車種別に並べるのではなく、来場順に並べるそうです(^^;)

というわけで、我ら大橋組6台と、奈良のスクーデリア・シカーリ軍団は事前に集結してから会場にニョロニョロしたいと思いますので、関係各位はヨロシク~!
Posted at 2012/05/03 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大橋組 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。 【重要】 http://cvw.jp/b/254599/42598662/
何シテル?   03/12 12:46
本田宗一郎を師と仰ぎ、国産車ならホンダ車しか乗らなかったのがいつの日かアルファ乗りになって早や干支を一回り以上・・・ 今は3代(台)目155V6と嫁さんのオル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリアンレストラン・カフェBREZZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 23:26:41
 
白馬八方尾根スキー場 
カテゴリ:信州
2009/12/15 17:06:48
 
BETACORSE 
カテゴリ:ALFAROMEO
2009/12/08 23:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
'96に最初の155V6を新車で購入して以来、懲りずに今の愛機が3代(台)目の155にな ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
個人的に愛着のあったアルファ145から以前乗っていたオルティアに再び戻ることになりました ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
嫁さんの愛機 ALFAROMEO145 2.0TS(P4)VerdeArticです これ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
懲りずに2代(台)目のLVです 今までの車歴の中で車雑誌などの媒体に一番多く載せていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation