• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

我慢できず....

に!

車高を落としました(*´ω`)ノ ハィ

と、言うのも・・・・

先日、エアロを塗装、補修がてら2cm短縮加工しまして、サイドステップに高さを合うようにいてもらいました(゚∀゚;)

擦りにくくするために、やったんですが・・・

どうも、高くなりすぎた気がして(;・∀・)

昨日、落とそうと高さを計ってたら・・・・・

なんと!?左右で5mm車高が違ってたウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!

俺ってアフォだ(||´∀`)

去年の8月に車高を少し落とした際、計り間違えてたみたい( ̄- ̄=)あぁ…

その時、運転したときハンドルを傾けないとまっすぐ走ってなかったから、おかしいな??って思ってました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

しかも!!その後、アライメント調整に出してまっすぐ走るようにしてもらってましたσ( ̄∇ ̄;)


結局、右1、左1.5cm落としました(||´∀`)
フェンダーに指がはいらんくなり、いい感じ♪

トーもかなり狂ったのでDで調整。
調整するにも手が入らんので、リフトに。
リフトに乗せましたが、ジャッキポイントとリフトが2cmくらいしか隙間が無く、無理やり上げて調整してもらいました'`,、('∀`) '`,、

でも・・・・・落としたのはよかったけど、インナーに当たるようになって、このままじゃ・・・・・

カーブ中にバンプしたら、フェンダー曲がるんじゃないかと思い、5mmあげることに決めました(;´Д`)

見た目と実用性を両立するのは難しいですね(゚∀゚;)


そういえば、さっきHIDのオートレベリングのリセットをしました!!
けっこう下を照らしてたのでv(≧∇≦)v

かなーリ上がりました( ◎≧艸≦)
コレで、ナイトドライブも安心!?みたいな( ´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記。 | 日記
Posted at 2009/03/03 01:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

すいか一玉
パパンダさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 1:52
自分もリアの皿抜いて落としてそれにフロント合わせてって考えてますがなかなか実行してません(笑)

でも近い内に(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月3日 10:16
自分のはアジャスター無しにしてますよ
ただ、落とすのはイイのですが、車高調自体がべったり落とす目的の仕様じゃ無いバネレートなんでリアとかよくバンプタッチしてます(;^_^A


フロントも今のままで乗れなくは無いんですが、減衰力調整もないから、固いにバネ変えるしか無いですね(・ω・`*)


リアは抜くと自分のは2cm落ちました(☆ ̄▽ ̄)b

2009年3月3日 2:53
俺も車高落としましたが、逆に落とし過ぎて運転しにくい。。
コメントへの返答
2009年3月3日 10:17
落としたら確かに不便っすね(;^_^A

でも、見た目を重視してる自分がいますo(>∪<)o
2009年3月3日 8:01
車高が調整できて羨ましいうれしい顔ぴかぴか(新しい)

当たらずに走れるギリギリの位置まで下げたいよねグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2009年3月3日 20:16
ある程度調整利きますが・・・

推奨値はとっくに超えてて、ブラックiとかと比べたら乗り心地はイマイチかと思われます(゚∀゚;)

今日、5㎜上げて干渉しなくなったから、ひとまず安心して乗れます( ´ー`)ノ
2009年3月3日 9:07
ベタベタにしたいけど落とししぎると不具合が…

難しいトコですよね(;´∩`)

やっぱり魔法の脚しかないでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 20:19
不具合でましたね(;・∀・)

インナーにあたるのと、昨日ある場所で腹をやってしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今日見たら・・・
ジャッキポイントの後ろあたりが曲がってました(`・ω・´;)


いえ!!魔法の足は要りません(||´∀`)

車高調が好きです(  ̄ー ̄)
2009年3月3日 9:16
高さが違うだけでもまっすぐに走らないんですね(汗)
やはり、見た目も大事ですが走らなければ行けないから難しいですね。
コメントへの返答
2009年3月3日 20:56
今日はありがとうございました(* ^ー゚)ノ

そうなんです!まっすぐ走らないんですよ( ̄ロ ̄lll)

つか、友達のは低すぎですねσ( ̄∇ ̄;)

さすがって感じ。
2009年3月3日 12:30
オートレべリングのリセットってどうやってやるんですかぁ??
雑誌に載ってるの見たことあるんですけどその時は「へぇ~」って思うだけでスルーしちゃって・・・
最近気づいたんですが下向いてるなぁ~って(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 20:59
うーん。。。

説明が難しいので、整備手帳で検索願います。
パッソ、タント、ムーヴ、トヨタ系の車はやり方一緒なので( ´∀`)

自分もスルーしてたんですが、やってみてびっくりでした(゚Д゚;)
2009年3月3日 12:51
「左右で5mm車高が違ってた」・・・

やばくないですか!?大変ですなぁ・・・>0<!

でも車高調なら、調整できますからネ♪

ガンバして、自分好みの車高に

しちゃってくださいV^0^
コメントへの返答
2009年3月4日 11:14
そうなんです

んま、自分で取り付けとか調整してるから仕方ないのかも知れませんへ(゜∀゜へ)

早速5ミリあげました♪\(>∀<)/♪

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:46:57
EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation