• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

あげあげ

あげあげ 昨日車高上げた(;´・ω・)

減衰MAXにしたら乗れるし乗り心地もいいのですが・・・・・

ショック早く抜けそうだし、フロントはインナーに当たって地金見えてきてたしやっぱり上げたほうが気にせず乗れるしいいかな?と思いました(;^ω^)

まぁ、フロントはインナー当たるだけでフェンダーは当たらないのでタイヤサイズ下げればそのまま乗れそうです。




リアのタイヤ被りはお気に入りでした。

しかしショック加工しないとバンプ時の突き上げが場所によっては酷い。

もう少し試行錯誤して問題なく乗れる仕様にしたいです。



車高上げたけどフロント5mm、リアはアジャスター入れただけですw



減衰はフロントはレートUPしてるのでかなり弱めにしてみた。


スゴイです(;´・ω・)

ハンドリングかなりだるくなりますwww

減衰上げたらクイック。


7キロの時は減衰上げ目で乗ってたので気にならなかったけど減衰でここまで変化するのかと。

乗り心地はやはりいいです!!!

SWIFTスプリングめっちゃお勧め!!



ブログ一覧 | 青い彗星。 | 日記
Posted at 2014/05/05 12:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/1 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

缶詰つまみ
ふじっこパパさん

樹脂系コーティング✨
takeshi.oさん

9月のVELENOフォトコンテスト
taka4348さん

彩花オフ🎵
.ξさん

AI、ゴイゴイスー
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 12:32
大きいホイールはお洒落ですな(*´ω`*)

自分のはバランス悪いです(T-T)
コメントへの返答
2014年5月5日 12:38
俺は出来るだけ大きいの履いて、フェンダーの隙間埋めて程よく落とすスタンスやから、いつもこんな車に仕上がってしまうwww
2014年5月5日 20:04
うちのも前後バネレート上げたいですよね♪

車高調整は色々難しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月5日 20:12
フロントはいいとして問題はリアですよね( ̄▽ ̄;)

テインのリアアジャスターは内径65以上でしたのでアジャスターから変えないとイケナイかもですね(^_^;)

それか、6キロなら簡単にレートアップできますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 22:18:46
スズキ純正 DA17 エブリィ 純正 リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 00:42:46
スズキ(純正) バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 23:29:45

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン 自称ワゴンR (マツダ AZ-ワゴン)
自称ワゴンRってことでMAZDAとわかる部分はスズキに変えていきます。 流用等である程度 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation