• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁー@青彗のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

医龍現わる!!(σ´Д`)σゲッツ!!

医龍現わる!!(σ´Д`)σゲッツ!!写真は手術中の医龍様(笑)

とうとう。。。
車高調セッティング終わりました!!!\(^^@)/

イヤー長かった(´;ω;`)

bB仲間の乗り換えがきっかけで、まさかブラックアイを移植出来るとは( ´∀`)

ラッキーじゃv(´∀`*v)ピース


時は遡って先週・・・・・・医龍様登場の回。

外したブラックアイを眺めながら困っているときにボクサーサウンドと共に颯爽と医龍様登場(´∀`*)

本当に偶然でした!!

んで、どうすればブラックアイのロックシートを緩めれるのか手ほどきを頂いた後作業するも上手くいかず( ´Д⊂ヽ

ここで、医龍様自らが手術。
するとーーーーーーーーあっと言う間に手術終了(゚д゚)!


さすがだと思いました!!!
感謝の極み!wwww


フォトギャラ作ったので見てもらえばわかりますが、無駄な動きが多く結構疲れました(;´∀`)


ですが、bBはさらに快適になり完成度を増した。

もう、クイは無いゼ!



トーもキャンバー掛けたときに自分で目視で合わせたのに誤差0というミラクルもありました!!!



なんか、ラッキーです♪


そのうち、バネレート不満になったら8kに変えるかな(笑)




フォトギャラはこれです↓









Posted at 2011/01/16 21:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2011年01月10日 イイね!

途中経過

途中経過昨日外した黒足を自分のに移植しました。


今日は自宅でひとりで作業しましたが、じっくりできる反面大変なのもあり疲れました(*_*)


黒足でホイールとの干渉の事例がありましたが、キャンバー0だと問題なく装着出来ましたよ(笑)
車高はクスコの時と同じにしました。

しかし、キャンバーないと不便(^_^;

フロントはツライチになりました(`∇´ゞ

見栄えはいいがフェンダーが心配…


あと、トーがかなりアウトになりました。
なので用事がてら先輩のDに持って行きトーを合わせてもらいました。


でも、リフトから下ろす時ジャッキポイントに合わせるゴム外すのわすれてて先輩がやらかしました(^_^;)



すごい音と共にバンパーの車体側のステー左右壊した(◎o◎)


ま、バンパーは落ちないし部品くれば直せるからヨシとします!




やはり、キャンバーはやはり必要です…


なので、減衰などのセッティングがてら明日もbB弄くります(;^_^A アセアセ…





Posted at 2011/01/10 00:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | bB。 | モブログ
2011年01月01日 イイね!

やった!?

なぜか・・・・妹&妹旦那からお年玉もらった・・・・・
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪僕です( ^∀^)


遅れましたが、明けましておめでとうございます!(。´∇`)ぁヶぉめっ★

今年もよろしくです(´∀`*)





さてさて、新年と言うことで・・・・・・
計画通りbBのリニューアル作戦を発動しますwwww

まずは・・・・・・足回り交換!!!
とうとう交換しちゃいます( ´∀`)
乗り心地もさらに快適になるはずw


だたし・・・・・今の段階で新足回りのフロントブラケットのロックシートと18インチホイールが干渉する事がわかってます( ; ゚Д゚)

ま、オフセットが甘いのもあるのですが・・・・・
なので、なんとかして付けてやろうと新年早々燃えております(笑)

ちなみに、今のワンオフリアショックは嫁ぎ先が決まりました!(;・∀・)b




車高調装着の案としては・・・・・・
今のクスコは外すので・・・・

案1  
・5mmスペサーを入れる。干渉は免れるが・・・・ナットが噛まないのでボルト打ち替えが必須。おまけに、フェンダーとの干渉が増える恐れあり☆⌒(>。≪)

案2
・流用出来るか不明ですがクスコのピロアッパーに交換しキャンバー調整を可能にする。そして、10mmのワイトレ入れてキャンバーかけて逃す。結果、今よりもガッツリキャンバー付くからタイヤが不安(´;ω;`)

案3
・これも流用出来るか不明ですが、ブラケットをクスコのに変える。これだと干渉無いしキャンバーもかけないで良いし安心。ただし・・・・・ネジのピッチ&径が合うのか・・・・・

案4
・思い切って・・・・ブラケットを1cmカットする。これも、なかなかイイ案( ´∀`)ただし気合と勇気が必要(;´∀`)

案5
・案2+案3。これが一番の理想系かな




(´ε`;)ウーン…マヨう・・・・・・・・
どなかたよかったらアドバイス下さい( ゚д゚)クレ

あと、余ったクスコ改も欲しい方募集中♪





足回りの他には・・・・・・

1、セカンドステージのパネルセットも付けますwww

今のが安物&フィッティング悪いんで劇的によくなる!!!
しかも!PWスイッチ部分もつけるので明らかにランクUP!v(´∀`*v)ピース

2、HIDバルブも交換します♪6000K?

3、バックランプも明るいLEDの奴に交換。



と、イベント目白押し(´▽`*)アハハ



うーん!楽しみだぁv(=^0^=)v




















Posted at 2011/01/01 19:16:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2010年12月22日 イイね!

意外と

意外と今純正ショックに純正バネ組んでるんですが…


バネの位置合わず苦戦中(^。^;)


ハァ\(+×+)/
Posted at 2010/12/22 18:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | bB。 | モブログ
2010年12月09日 イイね!

あら?(゚Д゚)ノ

あら?(゚Д゚)ノそういえば・・・・・・


bBを買って4周年でした!!!∩(゚∀゚∩)


俺は、今日が記念日だと思ってたんですが・・・・・・7日でした(爆)

いやーときが過ぎるのは早い( ; ゚Д゚)
あっという間ですね(;´∀`)


にしても自分、よく高校生で買えたなぁwww








Posted at 2010/12/09 19:52:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | bB。 | 日記

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation