• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁー@青彗のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

bB弄り

bB弄り友達のですが(≧∇≦)

今日は、友達のbBにサイバーさん付けました(^w^)

工賃(あるモノ)も貰えたのでラッキー(v^-゚)

作業は、元々アンプ付いてたり配線が解らなかったり…


カプラーが足りなかったりと大変でしたがきちんと付けれたのでよかったです(^w^)

自分も楽しめたしオーナーも満足そうだったのでよかったよかった(*´∀`*)
Posted at 2010/06/05 19:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2010年05月07日 イイね!

再チャレ?

再チャレ?デッドニングを今月中に手直しすることになりそうですww
イロイロと諸事情がありまして(o ̄∀ ̄)ノ


準備として
先日は、助手席のインナー側の制振材を外したので、明日は運転席側をばらそうかと計画してます(゚∀゚;)

ちなみに、助手席はサイドビームに家にあったシリコンを部分的に注入しました(´▽`*)アハハ

サービスホール塞ぐ前に、アウター側も強化することになりそうです( ´ー`)ノ

早く仕上げをして、完璧にしたいですね!!
テクニカのキット施工での失敗を教訓に出来ればいいのですが・・・・・

ま、失敗があるからこそ成功があるわけだから、もし乗り換えたら同じ失敗はしないでしょうし(笑)
ちなみに、手直しはコレで2回目ですw


ってか、ポチってる制振材が落札できることを願うばかりです(||´∀`)
コレが無いと先に進めないので(゚Д゚;)

頑張ります!!!!

今月はイロイロとお金が掛かりますな~(爆)

あ、レアルシルトのお試しを使ってないwww
使う場所に迷ってます(笑)


PS:♪okaharu♪さん、明日伺います!
見たいと言われてるので、ナビの方連れてきますね( ´∀`)
Posted at 2010/05/07 22:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2010年04月07日 イイね!

激変やねん

激変やねん今日は、bBいじくりました!!

まず、リアホイール外してマスキングして・・・・・・・・・・・

タイヤハウスに「スプレー制振材」を施工しました( ´∀`)
室内から施工するつもりだったんですが、パネルをばらすの面倒だし、丁度リアをばらす用事が出来たので(^ー^* )

左右3回ずつ施工( ・∀・)

オマケで、リアラゲッジもひと吹き( ◎≧艸≦)

効果が楽しみです!!!
つか、ラゲッジは足らない気がしたので、またいつか施工せねば(゚∀゚;)


そして、今回のメインディッシュ!!!
「タワーバー」取り付け( ´∀`)

えー、ありがたい事にこの前の兵庫オフの時お友達の「kenzo@」さんがタワーバー要らないとの事でいただける事にwwww
しかも、一番欲しかった「C-ONE」製!
コレはマジです!


んで、今日昼過ぎに到着しました(^ー^* )
今日は休みだったのでラッキーでしたね(´▽`*)アハハ

装着後の試乗では・・・・・・・・・
乗り味の激変ぶりにただただ驚くばかりv(≧∇≦)v
一人で興奮してましたwww

まず、家から出た瞬間!?
「あれ??ハンドルなんか重い!?」(゚Д゚;)
そう、明らかに前とハンドルが重くなりました( ´∀`)

bBはかなりハンドル軽いので、少しマシになりましたね!!!

そして、いつもの道へ。
コーナーもロール感がない??
俺のはバネ8キロなので、車自体は余りロールしてないんですがベンチシートなので体が振られるんです。

それが、なくなりました( ̄0 ̄)/ オォー!!

なおかつ、コーナーもしっかりしていて言うことなし!!!

走っててうねった道だとよじれる感じがあったんですが、それも無くなってむしろ乗り心地も良くなったかも( ・∀・)



パーツレビュー
整備手帳

ホントに、良いもの頂きました!!
大事に使います!?(`・ω・´;)

kenzo@さんホントにありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2010/04/07 19:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2010年03月27日 イイね!

疲れたお

疲れたお今日は朝からReOnぱぱさんのお手伝いをしまして・・・・・・・・・・・
結局、失敗に終わりましたwwww


で!?

昼から、解体屋へ直行!!(  ̄ー ̄)

そう!馬車の様だと絶賛されてました乗り心地を改善するために(´▽`*)アハハ

本命の車種は残念ながらアリマセンでした・・・・
でも!

同じシャーシ&足回りの車アタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

しかも、元祖が2台と派生車が1台( ´ー`)ノ

よし、コレで行ってみよう♪って事で頑張りました(汗)

3台とも2階?車の上にあったので脚立を使ってしました(||´∀`)

バンプラバー取るには、一度ショックやらバネを外す必要があってかなり時間掛かりました( ̄ロ ̄lll)

でも、何とか2台分採取(元祖と派生のを)
比べてみると・・・・・・・・・・・・・










ん?





若干寸法がチャウ(;・∀・)

ビックリでしたwww
外から見ればほとんど同じなのに、こういうところには若干違いがあるのだと( ・∀・)

bBをばらした時にどっちを使うか決めることにしました(* ^ー゚)ノ

てか、解体屋の兄ちゃんと仲良くなりました♪
車トークで盛り上がりましたね!!
S15に乗ってると言われてましたwww←いいなぁ~

あと、100系マーク2の上にカペラワゴンをフォークリフトで載せてあったんですが・・・・・・


作業してて、いきなり「ガッシャン!」って音が(汗)


ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!ってなってたら、なんと!?

カペラが重過ぎてマーク2が潰れてました(゚∀゚;)
ガラスも粉々に砕けてたwwwww

ガラスが粉砕する音でした(´▽`*)アハハ
ビックリしたなー




そんな感じで解体屋を後に、早速作業開始!!!( ゚ー゚)σ

まずはビフォーから。
ミラのバネを入れた際、バンプラバーを若干カットしていたにもかかわらず1Gでタッチしてたんです。
これじゃ、サスのストロークは確保できん!ツー事で、更にカットしてました(;・∀・)

フツーの道では乗り心地はいいんです!でも、段差?橋の継ぎ目とかではバンプタッチの衝撃がモロにきてました(||´∀`)
あと、リアに人が乗ったときも、リアの人はモロに衝撃を受けますのでまるで馬車のような乗り心地だったでしょう(笑)

特に、この前の遠征で高速での乗り心地が非常に不快でしたのでそれが改善の一番の要因でしょうwww


アフターは・・・・・・・・・
まず、はじめに・・・・・・・・・リアの車高が5mmくらい上がってしまいました( ´Д⊂ヽウェェェン
コレは非常に残念。
恐らく、バンプラバーの減衰の影響。

でも、乗り心地がやばいくらいにいいです!!!!!!!!!!!!!!
いつも通る道で乗りましたが別物!
バンプタッチしても、ラバーの厚みがある分ゴツゴツこなくなりました(゚Д゚;)

そして、RX-7(FC)ショックの性能も本領発揮できてるようです!!
減衰調整で結構乗り味が変わるようになりました( ´ー`)ノ


車高は上がってしまったけど、乗ってて不快なら何の意味もないのでこの結果に大変満足しました♪


整備手帳も更新してます!


めでたしめでたし( ・∀・)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
Posted at 2010/03/27 20:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | bB。 | 日記
2010年03月17日 イイね!

いかがなもんかね?

いかがなもんかね?写真のとおり、ドラシャとオルタネーター当たってる後がくっきりです(゚∀゚;)
1Gのまま上げてみました!

クリアランスは指2本って感じでしたw


通常走行中は当たってる感じが無いので、多分店とか入るときの段切りで干渉してるようですね( ̄ロ ̄lll)

やっぱ、バネ8キロじゃ柔いのかな??
10キロすべきかね?( ̄▽ ̄;)!!ガーン

つか、俺より低い人ってドラシャどうなんだろう・・・・・
絶対当たってると思うんですがσ( ̄∇ ̄;)


さて、今日もbをイジイジ(σ・∀・)σ
リアゲートのサービスホールをアルミテープでふさぎました。
(以前に制振は済んでます)

閉めるときの音が・・・・・「バン!!」から「ボン!!」に変わった( ゚Д゚) ムホー


あとは、タイシさんまでは出来ませんが・・・・・
前の姿に戻しました。やっぱ、コレダヨーって感じですv(≧∇≦)v

カケくん!やっと戻ったじぇ!( ゚∀゚)



さて、明日は昼から下道で山口行きます!


洗車しなきゃ・・・・
Posted at 2010/03/17 19:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | bB。 | 日記

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EKスポーツ82後期へ顔面移植スワップ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 17:33:35
ミラカスタム多眼メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:48:13
今更ですが、タコメーターがほしい🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:45:08

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
低走行車MT車GET

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation