• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁー@青彗のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

よちさん歓迎オフ!!!

明日はイヨイヨよちさん歓迎オフですね( ´∀`)

オフの予定はコレですw


恐らく天気は雨です( ̄ロ ̄lll)
なので、雨の場合の予定で行きます!!!!

12時:唐津ジャスコ集合~トレインで湊に移動し昼食( ◎≧艸≦)

昼食後・・・・・・・・・・・・

移動し、唐津のヤマダ電機Pに集合しMT開始です(  ̄ー ̄)
↑恐らく2時くらい??

MTから参加の方はヤマデン来てください!!
なお、ヤマデンから移動の可能性大です(`・ω・´)

明日のオフ参加される方よろしくです(* ^ー゚)ノ
皆で楽しみましょう♪



Posted at 2010/03/06 21:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ。 | 日記
2010年03月04日 イイね!

今日から

終業式前まで電気実習です(≧ε≦)

学校内に木造の模擬家屋(フツーの家ですが外見と骨組みだけ)があり、それの配線工事をしてます(」゜□゜)」


先月に図面をPCで個々に書きまして、
どこにコンセント、ランプなどの電気機器等おくか書いて提出しました( ̄∀ ̄)


それの中で選ばれたモノにそって工事してます(^w^)
ちなみに俺のは選ばれませんでした(笑)

天井上の配線難しい(┰_┰)

でも、自分のやる範囲きちんと出来るように頑張ります!!

土日楽しみだしね(゜∇゜)
ただ、天気がぁヘ(´Д`)ヘ
Posted at 2010/03/04 22:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記。 | モブログ
2010年03月03日 イイね!

おっと!?

おっと!?今週末、よちさんの歓迎オフですね( ´∀`)

楽しみです♪


んで、コレ見られてる方で参加する予定の方何人来るのか把握したいのでコメください
Posted at 2010/03/03 22:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ。 | 日記
2010年03月02日 イイね!

あいたーっす

あいたーっす今日は・・・・・

学校で国家試験でした(゚∀゚;)
朝の筆記・・・・・・先生のテスト分かるのはあったけど、分からんのも結構あったゾ!

結果が不安なまま昼の実技!!
実技試験開始前に、
先生が「さっきのテスト・・・・・・・・・・」

俺「(((( ;゚д゚)))アワワワワ」

先生「なんとか、全員合格点やったヾ(^0^)ゞ」
ってwww

俺「アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ」

不安が一気に吹っ飛び、安心して実技試験受けました( ´ー`)ノ
こっちは、じつわ得意ですwww( ゚Д゚)y-~~

でも








でも・・・・・・・
やってしまった(((( ;゚д゚)))アワワワワ
作業中ペンチで手を挟んで怪我した(゚∀゚;)
ち、血豆がぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
「あいたーっすΣ(゜д゜;) ヌオォ!?」って感じでした(||´∀`)


それ以外は順調で・・・・・

課題をさっさと終わらせて帰宅しました♪
もちろん合格でしょう♪
明日は免状申請の書類もって行かんとね(°Д° )



ところで、俺のお宝??の一部を紹介しますwww


写真の奴です(゚Д゚;)
「~のすべて」シリーズキタ━(゚∀゚)━!
これ、大好き(*/∇\*)キャ

なぜか、大好きなムヴタンがなーい(`゚д゚´)コルァァ!!

でも、ココにあるのはその時一番好きな車を示してますΣ(゜д゜;) ヌオォ!?
※ココに無い車もすきなのアリましたがw

小学校:レガシィ←実は昔からスバリストですwwwよく友達とDにレガシィ見に行ってた(^-^)/~~~
今も、好きだヨン♪

中学校:wagonnR←俺は絶対買ってやる!!ってな感じだったんです。ただ、その後いろいろあってムーヴが大好きになった時代

高校:車買う前の乗用車での候補bB(QNC&NCP)、istんまぁ・・・・・・QNC買っちゃいましたが(;゚-゚)

今:ひとまずステップワゴン←スパーダの無限エアロカッキー!!!ノブレッセのエアロも発売楽しみ!!

数年後何に乗り換えるか妄想中なんですwww
候補は5台( ゚Д゚)y-~~

その時の財政次第じゃな...ψ(。。)メモメモ...
もしかしたらずっとbBかも?・






こんな感じでお宝紹介のコーナーでしたwww

Posted at 2010/03/02 20:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記
2010年03月01日 イイね!

こんな。。。

こんな。。。この前、親戚がイチゴ作ってるんですが余り?を貰った。

したら・・・・・・珍しい形のモノが!?(゚∀゚;)

思わずパシャリww

んで、パックリムシャムシャ( ´∀`)
こんなイチゴもあるんですね~



てか・・















こんな










事、してる場合じゃぁーなーい( ゚曲゚)キィィィィィ


俺は明日電気工事士の試験でした(`゚д゚´)コルァァ!!
朝筆記、昼実技σ( ̄∇ ̄;)

実技は問題ない!!!

筆記が・・・・・・・・・・マズイ、まず過ぎる(;´Д`)


ひとまず勉強や!( ・∀・)
Posted at 2010/03/01 21:47:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記

プロフィール

「[整備] #That’s ワイパーカウルコーティング・アーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/254611/car/3641343/8023633/note.aspx
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ歴が十数年になったアカウントはこちら。 前ほど活動的ではなく更新も少ないですが、交流よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
212223 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

通勤快適⁉︎ HA25Sターボ化計画 【アルト解体編 II 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 12:48:27
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 22:18:46
スズキ純正 DA17 エブリィ 純正 リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 00:42:46

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン 自称ワゴンR (マツダ AZ-ワゴン)
自称ワゴンRってことでMAZDAとわかる部分はスズキに変えていきます。 流用等である程度 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年7月11日契約。 2020年9月26日納車されました! 発売前、東京のウェル ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
古い車ですがターボで加速よくキビキビ走る・エンジン音も静か・室内広いで3ATな所以外は特 ...
日産 ノート 2代目社用車 (日産 ノート)
スイフトの後釜。 ノート ノーPOWERになります。 令和3年8月20日やって来まし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation