• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっしぃ☆のブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

いつか行くであろう林道のために…

いつか行くであろう林道のために…いつか林道に行く時のために、イロイロ買い貯めたパーツを一気に取り付けました。いや、取り付けてもらいました(笑)
かざまさん、いつもありがとうございます!(*^^*)

シートとサイドカバー、タイヤを外して…

先ずは購入から半年、熟成させた?
YSSのリアサスに交換♪

体重が軽いのでプリロード少なめにセットして装着♪
リバウンドアジャスターは装着したまま変えられるので、真ん中にして様子見です。
赤いスプリングがいかにもって感じです(笑)

タマイチ商店のアルミリンクアームです!
ベアリング入りなのでリアサスの追従性がかなり良くなるみたいです♪
カラーとセットで交換しました。

ぬかるみでズルズル滑る純正タイヤは、最近発売されたIRCのGP610に交換しました♪

見た目が一気にオフ車っぽくなって大満足♪(笑)
舗装路での乗り味がちょっと心配でしたが全然大丈夫でした!
乗り手が鈍感なだけかもですが(笑)

見た目はカンペキ♪(笑)
足つき性もかなり改善されました!
あとは乗り手の問題だけだな…(大汗)
Posted at 2023/05/02 17:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン

車楽解散は寂しいけど、みんなの最高の笑顔を見に行きます!(*^^*)
「イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン」についての記事

※この記事は第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン について書いています。
Posted at 2023/04/16 16:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年08月15日 イイね!

無事に免許も取れたので…(笑)

無事に免許も取れたので…(笑)一本橋に苦労しながらも無事に普通二輪免許取れたので、今日はみんとものかざまぎけんさんにお願いして買い貯めておいたパーツを一気に取り付けてもらいました♪(*^^*)

キジマのフォークブーツに…


SP忠男のパワーボックスパイプにマフラー


パフォーマンスダンパーに


レンサルのバーにタカツのトライアルミラー


ブレーキディスクやマスターシリンダーのネジもサビ対策で交換、バラしたついでに各部のチェックとグリスアップもしてもらって、この暑い中ホントに感謝ですm(_ _)m


イロイロいっぺんに変えちゃったから、それぞれのパーツのインプレは出来るかどうか判りませんが、パーツレビューもボチボチ上げていきたいと思います、
Posted at 2022/08/15 17:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

リアワイパーを外すついでに…




ずっと、ワイパー倒立&タイプRエンブレムの後ろ姿でしたが、マフラーガーニッシュを黒艶にしたのを期にリアガーニッシュもちょっと変えてみることにしました(*^^*)
オークションで中古のガーニッシュを買って…


エンブレム外してプラ板で埋めて、ミッチャクロン吹いてパテ埋めして磨いて…



プラサフ吹いて…



黒くしてからウレタンクリア吹きました。
…とまぁサクッと出来上がった体で書いてますが、実は途中で何度もやり直してるんで2ヶ月近く掛かってます(笑)

で、とりあえず本日取り付け~♪

ワイパーレス&エンブレムレスにしてみました♪
で、ふと思ったコト…
なんで、ほとんど使わないスマートキーのスイッチだけ残したんだろ?(笑)
Posted at 2022/02/20 18:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

エンジンルーム青色化計画(完結編♪)



クルマ購入時に新品交換してもらったBOSCHのバッテリー。
性能的にはなんの不満もなかったのですが、納車から3年半経ってちょっと元気がなくなってきた気が…
試しにECOモードで走ってみたら、案の定アイドリングストップしなくなっていました。
同じバッテリーでも良かったのですが、せっかくなので半年ぶりにエンジンルーム青色化計画の発動です!(笑)



パナソニックのカオスをネットで調達しました♪
以前、古くなった純正バッテリーから交換した時に、オーディオの音量がかなり上がってビックリした経験があります。
廃バッテリー引取りサービス付きにしたら着払いの送り状が同梱されて来ました。
取り外したバッテリーはカオスの箱に入れて発送すれば良いので便利ですね。



交換完了~♪
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、RとLを間違えて買いました(笑)
しっかり確認したハズなのになぁ(汗)
まぁボンネット閉まったので良しとします(笑)



かな~りギリですが…(爆)

ついでにチンスポに合わせて黒艶に塗装したマフラーガーニッシュも取り付けて作業終了~♪



で肝心のカオスですが、今回は特に音量も音質も特筆するほどの変化は感じられませんでした(^^;
BOSCHはアイドリングストップこそしなくなったものの、それほど性能低下していなかったのかもしれませんね。
発送する前にテスター当ててみれば良かったなぁ(笑)
Posted at 2021/11/20 23:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン http://cvw.jp/b/2546461/46891392/
何シテル?   04/16 16:45
わっしぃ☆です♪(*^^*) 還暦をとうに過ぎたじじぃですがよろしくお願いします。 青黒のN-ONE Premium Tourer-LOWDOWNと嫁車のMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:40:22
ECONキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:37:24
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)ホンダ N-BOX N-ONE N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:34:41

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
齢64にしてライダーになります♪ …つーか教習所通い始めました(笑) ホントにライダーに ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売当初から気になっていたN-ONE♪ フジツボのセンター出しマフラー付き中古が格安で売 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ワイフの通勤車です。 初マツダ車です。 完全に見た目で選びました(笑) 美しさに一目惚 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
奥さんの通勤&長距離ドライブ用です。 弄る時は勇気をふりしぼって承諾を得るか、気付かれな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation