• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

MTタイヤの重量を調べてみた。

MTタイヤの重量を調べてみた。 ラングラーをカスタムする上で、
タイヤのインチアップは最早定番となっていますね。
これを機に、MTタイヤを履く方も多いかと思います。

自分もカスタムされたラングラーのMTタイヤを見て、
購入のキッカケになったクチです。

で、自ら装着された方は、分かると思いますが、
重い。
ですよねー・・・(´・ω・`)
私は純正タイヤですら正直キツかったです。


ちなみにの純正タイヤは
Goodyear Wrangler SilentArmor (245/75R17 ※SPORT) : 21kg 十分重いんですが・・・


各社様々なMTタイヤがありますが、重量はどの位なんでしょう?

私の主観でカスタムの際に幾つか調べたので、紹介してみたいと思います。
※全て35×12.50R×17の数値(メーカー発表)です。
  実物との誤差はありますので参考程度に・・・



1.BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 : 31kg

多分MTタイヤでは国内のラングラー装着率No.1ではないでしょうか?安定のカッコ良さです。
ホワイトレターがワンポイント。

2.Yokohama Geolandar M/T+ : 28kg

国産メーカーでは数少ないMTタイヤですね。30kg未満と、かなり軽量に作られています。
比較的安価で入手できるのもポイントでしょうか。

3.Nitto Trail Grappler : 36kg

アメリカだと、かなりポピュラーみたいですね。向こうでコレ履いてる方多いです。

4.Nitto Mud Grappler : 37kg

恐竜の爪をイメージしたというパターンはインパクト大。
カスタムショップのデモカー装着率が高く、雑誌でもよく見かけます。

5.Mickey Thompson Baja MTZ : 30kg

米国製MTタイヤの中ではやたら軽い!文字の縁だけがホワイトレターとなっています。

6.TOYO Open Country Mud Terrain : 38kg

カミソリの様なサイドウォールが特徴的。コレ個人的に凄く好みです。しかし重いな・・・

7.Fuel Off-Road Mud Gripper : 35kg

ブランド頭文字のFを模したパターンが特徴。Stage Fourさんのデモカーに装着されていましたね。
ホイールが有名ではありますが、タイヤもあるんですね。

8.Interco Super Swamper M16 : 40kg

40kgて。。。見た目はイカついですが、意外に静粛性は高いそうです。

番外1.General Tire Grabber Red Letter (ATタイヤ) : 35kg

コレはMTではなくATタイヤなのですが・・・レッドレターというのが格好良いです。
たまにデモカーで装着されてたりします。

番外2.Maxxis Trepador BIAS(37×12.50R×17) : 40kg

コレは37インチからしかサイズがないのかな?インパクトの凄まじさはNo.1かと思います。
サイドまで続くパターンは圧巻。重量もやはり、かなりのものですね。


他にもまだまだあるのですが、私が調べたのはこんな所です。

同じサイズでも、銘柄によってかなり重量差がありますね。
今回最重量のSuper Swamper M16では純正のほぼ2倍。
下手な37インチタイヤよりも重かったりします。

この重量差の詳細までは流石に分かりませんが、
メーカー毎のデザイン、設計によるのでしょうか。うーん、面白いですね~


皆さんのタイヤ選定の参考になれば幸いです(・ω・*)ノシ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/05 19:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

明日からGW
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年4月23日 20:16
最近GeolandarMT+を買いましたが、以前使っていたマッドタイヤ(スーパースワンパー)と比べてやけに軽く感じると思ったら、やっぱりそうだったのですね。
改めて数値で認識出来て良かったです。
有意義な情報をありがとうございました。
コメントへの返答
2016年4月24日 13:40
コメありがとうございます。

メーカー発表値ではあるんですが、公表サイトによっては実は結構バラついてますので・・・・
あくまで参考程度に考えて頂ければ。

プロフィール

「また愛知民になりました」
何シテル?   05/07 18:29
2019/4より二度目の愛知民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

雨漏り対策、最終章か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 12:16:23
インパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 22:05:17
aFe POWER 51-76213 Momentum GT Pro DRY S Cold Air  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 22:22:04

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2015.11より国産SUVから乗換。 色々イジれて面白い車です。 購入・カスタムに当た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation