• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

collombo1964のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

お気に入りのパーツBEST3!

お気に入りのパーツBEST3!年明けから掲載を始めたパーツは、今日までで17を数えました。
その間、たくさんの方からイイね!を頂戴しました。
本当にありがとうございました<(_ _)>
ステップワゴンの契約の勢いで「ポチリ」「ポチリ」して買い漁ったパーツの掲載はここで一旦落ち着きましたが、まだ装着していないパーツがあります。
これは不器用な自分では到底装着できそうにないシロモノなので、ディーラーさんに取り付けをお願いする予定です。装着し終わりましたらご紹介させて頂きます。
ここで一旦区切りでもあるので装着した17パーツのうち、お気に入りのパーツBEST3を選んでみましたのでご紹介します(^^)/
なお、このランキングはあくまで、私の主観によるものなので何の根拠もありません。ご容赦ください。<(_ _)>

まず、第三位は・・・・👏
『リアガーニッシュ』

栄えある購入パーツ第1号であるし、リアの印象を変えるパーツとなったので。

続いて第二位・・・・👏👏
『リアステップマット』

あまり期待してはいなかった商品なんですが、品質の良さと高精度の装着力、双方持ち合わせた秀逸の商品だったため。

そして栄えある第一位は・・・👏👏👏
『カーコーティングG'zox』

くるまのボディが鏡みたいにこんなに光るとは・・・まさしくカルチャーショックを受けた一品だったので。

その他商品も自分が気に入って購入したので全く後悔はありません。

これからもあまりお金は掛けず、楽しいクルマ弄りをしていきます(^^)/

Posted at 2016/01/29 01:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | STEPWGN | クルマ
2016年01月23日 イイね!

疲れた一週間でした。

早いもので、1月も後半となりました。
しかし、今週は日曜日の夜に降った雪の影響で、大変疲れた一週間でした。
予報どおり、日曜日の夜半から降り出した雪は東京の平野部でも積り、一面真っ白。
朝、早くに起きて所属している本部の幹部と部下へ出勤の注意メールを発信。
それから、出勤するも運がないことに、駅の入場規制に引っかかり、1時間程外で待たされることとなってしまいました。
超混雑の電車に揺られて、ようやく会社には11時頃到着。いつもの3倍以上の時間がかかってしまいました。

幸い雪による社員の怪我や事故もなくホッとしましたが、すぐに仕事で茨城県のつくばに。
そこでも、現場の確認作業を行うため1時間程外にいました。
体が芯から凍えてしまい、打ち合わせ終了後早々に帰宅しました。まだ残雪で歩くこともままならず、帰宅後ぐったり・・・大変な一日でした。

しかし、毎回雪で大騒ぎになる首都圏ですが、「ほんと日本人は真面目だなぁ~一日ぐらい休んでもとなんら影響ないのでは」といつも思うのです。でも、本能というか、自分だけ休むわけにはかないなという律儀さというか、それがまた日本人のいいところとも言えるのでしょうね。
駅の入場規制で1時間程外で待たされ、やるせない気持ちでいたところ、JRの女性職員と思われる方がコートも着ないで外で誘導している姿を見まして、「こりゃ大変だ。お疲れ様」という感謝の念をも持ちました。

降雪した日曜日から一週間たちましたが、我が家の駐車場は日当たりが悪い場所なので、ステップワゴン号もずーと白ダルマ状態になっていました。
このままの状態も良くないので、娘にも手伝ってもらい車の雪下ろしをしました。
少し日が差してきた午後から始めましたが、フロントガラスとルーフには5センチぐらい雪が積もっていました。フロントガラスから少しずつ雪を割く要領で、降ろしていきます。
ところどころ氷となっている部分もあるのでボンネットに落とさないよう丁寧によけていきました。
しかし、フロントガラスの雪下ろしが終わりかけた時、フロントガラスの雪とつながっていたルーフの雪が表層雪崩のようにフロントガラスに滑り落ちてきました。なんとかボンネット等には影響かったのですが、少々焦りました。
フロントガラスだけ降ろして、ルーフの雪を残したまま車を動かしていたらフロントガラスに落ちて正面がわからない状況になるところでした。あぶない、あぶない((+_+))

なんだかんだ1時間ぐらいかかって雪下ろし完了。その後、家族で買い物に出かけました。
東京は今日も雪の予報が出ていましたが、どうやら大丈夫のようです。
今年は暖冬でしたが、降雪はまだまだありそうかな。
雪が降ると娘は喜びますが、自分はいろいろ大変なので、降ってほしくはないなぁ~。
雪国にお住まいの方の苦労がわかった一週間でした。




Posted at 2016/01/24 00:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

おいしいパン屋さんができました!

おいしいパン屋さんができました!年明け後も暖かい日が続いていましたが、最近東京もようやく冬らしい寒さとなってきました。
今日は、近所にできたパン屋さん、Pain Pati ANTHOLPGY(アンソロジー)へ行ってきました。
お昼ごろにお店に着いたので、すでに入口近くから多くのお客で並んでいます。
ここのパンの特長は天然酵母。しっとり食感のある生地と子供に人気の菓子パンから大人も喜ぶ種類が豊富な調理パンまで並んでいます。とくにカレーパンとクリームパンがおすすめとのこと。
どちらかというと御飯派の娘も今日はあれこれと食べたいパンを選んでいました。
おすすめのカレーパン、クリームパンもゲットしたし、さぁ帰えろ~としたら、おなかがすいたかみさんと娘はさっそく座席でパンを食べ始めました。おいおい俺は運転で食べれないし、娘はポロポロパンの食べかすを落とすし・・・(T_T) 帰宅してから、掃除する羽目に・・・(たから車の飲食は困るんですよね)
でも、ほんとおいしいパンでした。お値段もお手頃で、近くにおいしいパン屋ができてよかったです。

※Pain Pati ANTHOLPGY(アンソロジー)さんは現在、本店が町田にあり、あと相模原とここ立川の三店です。あしからずm(__)m
関連情報URL : http://www.painpati.com
Posted at 2016/01/17 22:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

インスピレーションで即決しました。

パーツのupも進んでいますが、一覧にしていくと「よくぞこの短期間で買い漁ったものだと」と自分自身呆れています。たぶんステップワゴン契約のうれしさで金銭感覚がマヒしていたようです。
第一号のパーツ掲載にもコメントしましたが、かみさんと娘からの怒りを買い当分ネットショッピング禁止となってしまいました。・・・仕方なし・・・(T_T) 

ところで、みなさんはステップワゴン購入決定(契約締結)までどのくらいかけましたか?
普通は数台競合して価格交渉をしたり、家族と相談したり、いろいろ比較検討して決めますよね。
今回私は1時間程度の交渉で判を押しました。実車を見たり、試乗したり、セールスさんとの世間話をした時間を入れても3時間程度かな。ほんと即決です。(店長さん大喜びでしょう)

その訳には私のマイカー購入の意識変化が関係してまして・・・
私のマイカー歴はこのステップワゴンで5台目となります。トヨタ車3台、ホンダ車2台の内訳です。
最初はホンダのシティー(なんと5速マニュアル車!)。大学生の時、家の車として親が購入してくれましたが、車の買い方を知らない両親でしたのでディーラーに行って「これください」で購入。いいお客さんでしたでしょうね(^^;
2台目から4台目はトヨタ車を乗り継いできました。2台目は自分も社会人となっていたので「車は値引きして買うこと」も知っており、いろいろな雑誌を買い込んで知識を入れてからかなり執拗に交渉して購入しました。
自分の車の買い方が変わったのが4台目(前車トヨタVOXY)の時です。
実は3台目購入の時、トヨタの2店舗と最終競合させて、結果雑誌記載の値引き額以上を出すことに成功したのですが、競合店のセールスがまだ若い方で、断りの電話を入れたとき、相当ショックのようでこちらが罪悪感を持ってしまったのです。そんなこと商売上よくあることだし、気に掛ける必要はないと思いますが、彼の相当残念な声が今でも忘れられません。そんなに金額差はなかったので彼から購入してもよかったのですが、一方のセールスと確約してしまったので逆に断ることができない状態となっていました。何か契約したうれしさがなくなってしまいました。

そんなことがあったので10年後の4台目は自分が購入したいくるま1車種に絞り、競合はさせず、自分の予算内になれば契約することにしました。せっかく高い買い物なので大きな値引きを得るより、欲しい車を買ううれしさに満たされる方を選ぶことにしました。

さらに10年後、5台目のステップワゴンは4台目と同じスタイルで臨み今までの最短期間(1日)で契約しました。まだ何日か掛けて交渉すればもっと安く買えたと思います。競合して相見積したらさらに値引きを出せたでしょう。
でも、予算以内に十分金額が入ったし、年内までに納車して欲しかったし、なんといっても欲しい車を買ったうれしさを十分満喫したかったので即決でした。

前車がVOXYだったので次もVOXYかなとも思っていたのですが、トヨタ以外のミニバンで連想したらステップワゴンがひらめき、ホンダのホームページカタログを見てかなり良い印象をもちました。
さらに実車が予想以上に自分の好みに合致したので他車の選択はなくなりました。
(いままでお世話になったトヨタのセールスさんごめんなさい)

いま思うと何かインスピレーションを感じて即決した印象です。それもいいかもしれませんね。
ステップワゴン号・・・これから家族の一員と同じように大切に乗っていきます(^^♪





Posted at 2016/01/14 02:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEPWGN | クルマ
2016年01月11日 イイね!

少しずつ装着パーツup始めました

仕事始めからまた三連休。その余暇を使って装着したパーツをupし始めました。
すぐにイイねを頂き、うれしい限りです。ありがとうございます。
明日から仕事も本稼働です。お屠蘇気分もほどほどにしないといけないですね(^^ゞ
Posted at 2016/01/12 01:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | 日記

プロフィール

collombo1964です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]Junack リ・ザード TC テールコネクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 00:02:53
エアコンフィルター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 01:52:34

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年9月 ステップワゴンスパーダからN-BOXCustom(Style+Black ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年9月 ホンダ ステップワゴンスパーダ(RP3)からホンダN-BOXCustom ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation