• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

collombo1964のブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

N-BOXcustomオーナーになって6ヶ月が経過しました!(ステップワゴン比較・後編)

N-BOXcustomオーナーになって6ヶ月が経過しました!(ステップワゴン比較・後編)先日、N-BOXcustomオーナーになって6ヶ月が経過したのを機に前車ステップワゴンとの比較をブログに記載しました。その時予告したステップワゴンと比較して、劣る点、我慢している点を後編として纏めてみました。

しかし、同クラスの比較ならまだしも、格上のステップワゴンと比較することは無理があります。まぁ8年前のステップワゴンなので先進機能はN-BOXcustomの方が分がありました。
その他質感等はあまり差を感じず購入に満足しています。

まず、N-BOXcustomの方が確実に劣る点は高速道路走行時の安定性です。いわゆるスーパーハイト系ワゴンの宿命ですが、風の影響をもろに受けます。
だいぶ慣れましたが、当初はハンドルをしっかり握っていないと怖い感覚を持ちました。追い抜きのときもふらつく感じです。
ステップワゴンのときも背が高いので風の影響を受けましたが、「怖い」と感じたことはそうとうの強風でない限りありませんでした。これは仕方ないですね。

2点目は荷室が狭いこと。これもあたりまえです。だって全長が1メートルほど違いますから。これは買う前からわかっていたことで我慢の部類ですね。
でも、N-BOXcustomは後席を色々アレンジできます。スライド量はステップワゴン(私のステップワゴンの二列目はベンチシートタイプでした)よりあるので使い勝手で困ることは今のところありません。
荷室=クラッシャブルゾーンでもあるので、N-BOXcustomは後方からの衝突にリスクがあります。

3番目はブレーキの特性です。個人的印象ですが、N-BOXcustomのブレーキは効きを感じるまでタイムラグがあります。もちろん急ブレーキは即効ですが、信号が黄色から赤にかわり止まるとき徐々にブレーキを踏んで効くまでの感覚がステップワゴンより遅く感じます。うまく説明できませんが、みんカラにも同じ感覚を持つ方がいて対策としてブレーキパッドを変えていたので真似てみようとも思っています。これがステップワゴンより劣る点とは言えませんが気になる点です。

4番目は気のせいと思いますが、後方から迫ってくる(車間がせまい)車両が多い感じです。明らかに煽ってくる車両は遭遇していませんが、ステップワゴンより多い感じです。(軽自動車オーナーのあるある?)

5番目がバンパーの材質がステップワゴンより薄い? これは確かなことではなく洗車時に感じたちょっとしたことです。

まだまだありそうですが、とくの感じた5点を記載しました。
ただ、車格差で劣ること、我慢することはある程度想定していましたが、思っていたほど少なくN-BOXcustomを購入して大満足です。

Posted at 2024/04/12 19:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXcustom | クルマ
2024年04月10日 イイね!

(おまけ)新型N-BOXcustomターボ(JF5)試乗レビュー

(おまけ)新型N-BOXcustomターボ(JF5)試乗レビュー先日6ヶ月点検のときに時間もあったので昨年フルモデルチェンジした新型N-BOXcustomターボ(JF5)を試乗しました。

私がJF3の購入を検討していた昨年8月、丁度新型が発表されたばかりでした。実車はまだなくホンダHPの画像とカタログだけでモデル末期のJF3と比較検討しましたが、結局エクステリア、インテリアとも私好みだったJF3を購入しました。
その後、実車がディーラーに展示されて、「いつか試乗してみよう!」と思っていたところ今回6ヶ月点検でその機会を得ました。
ディーラーの周り15分程度の試乗でしたが、その時感じた「個人的」印象を書き留めておきます。

1.「私の新型N-BOXcustom第一印象」
第一印象はモデルチェンジ前(JF3)からの「正常進化」でした。
エンジンの大きな変更もなく、インテリアも小規模変更に留めJF3オーナーの取りこぼしを少なくし、新しいオーナーを取り込む戦略と見ました。

2.「走行性能」
気になる走りの性能についてはYouTube等を見るとどの評論家も評価がすこぶるよいです。(多少忖度あるとは思うけど・・・)
実際の試乗では走行した道路にギャップが少なく、距離が短かったせいもあり制限速度での走行条件ですが、評論家の高評価ほどの「良さはわかりません」でした(JF3と同じ印象)・・・(^^ゞ 
そのような印象の中でデジタルメーターとダッシュボード平面による良好な視界は納得しました。ただJF3のメーター位置の方が目線を動かす範囲が少なく私的には好印象です。

3.室内質感と収納スペース不足
一方JF5の不評のひとつとして指摘されている室内(インテリア)の質感と収納キャパですが、私個人的にはそう気にする程ではありませんでした。確かに硬化プラスチックが多い感じですが、今は普通車も同じですから。
収納スペースはJF3と比べて確かに減っています。ただ。工夫すればスペースは作れますのでこれも気になりませんでした。
(助手席下とかJF3と同じく使えるスペースがあります)

4.欲しい機能
JF3に欲しかった機能として、後退時の「マルチビュー(アラウンドモニター)」です。初めて使いましたが駐車時とても役立ち、「これは欲しい機能」と思いました。

5.その他
本当はディーラー営業担当の方に同乗してもらって試乗したかったのですが、当日不在で一人試乗となったため新型N-BOXcustomの評判等はわからず試乗が終了しました。
まぁそこそこ売れているみたいなので、周囲の評判よりはいい調子のようです。

もっと(旧)JF3と(新)JF5を比較したいところですが、JF3オーナーの私が今更あれこれやってもあまり意味がないので、この試乗を機にJF5のことは気にしないで、これからは共同使用できるパーツを探してみようと思います。(純正パーツはあまりないみたいですが・・・社外品に期待!)

Posted at 2024/04/10 20:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXcustom | クルマ

プロフィール

「ちょっと所用でディーラーへ。
展示車にN-one e がありました。
第一印象はとても綺麗な外装でした。」
何シテル?   09/19 15:49
collombo1964です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]Junack リ・ザード TC テールコネクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 00:02:53
NEW SR MC要注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 21:01:26
[ホンダ N-BOXカスタム] KYB NEW SR MCの取り付けその後😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:51:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023年9月 ステップワゴンスパーダからN-BOXCustom(Style+Black ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年9月 ホンダ ステップワゴンスパーダ(RP3)からホンダN-BOXCustom ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation