2022.3.14
京都府にある嵐山高尾パークウェイにて行われた京都ロドミにお邪魔してきました。
約300台のロードスターと更にキッチンカーが来る大きなイベントで大盛り上がり!
純正、シャコタン、シャコタカ!?、サーキット仕様と沢山のロードスターを見ることが出来て楽しい時間でした。
自分の知ってる方が主催をしていたのですが、「やりたい〜」で終わるのでは無く、「やる!」そしてしっかりやり切る行動力には尊敬しました。
「アルウェンさん」ありがとうね〜!
そして主催方々の中の「Kさん」に一眼レフで素敵な写真を撮っていただきました!
実は「Kさん」、過去にワタナベのホイールをお譲りした事があったりするんです(笑)
色んなところで繋がりを大事にしていきたいですね🙋🏻♂️
あとは彼女がロードスターブロスの取材を受けて雑誌デビューが決まったり、、、(笑)
あとはミーティング終わってから来た「Naoさん」と山道を一緒にドライブして楽しみました。
、、、が!突然マイカーのエンジンが1発死んだような故障が、、、
普通ならアイドリング状態でバラバラ言うので直ぐに気がつくのですが、この車は通常状態でもアイドリングがバラついてるので気が付きませんでした、、
プラグやプラグコードを点検しましたが異常はなさそう。
残るはイグニッションコイル。よ〜く見ると4番がリークしてる😫
でもプラグコードを抜き差ししていたら症状は無くなったので、多分ちゃんと刺さってなかったのかな?
念の為に同じNA6乗りの「Naoさん」からラーメン1杯でイグニッションコイルを譲ってもらいました。
Naoさんはダイレクトイグニッション化をしているので、余っていたみたいです。
ありがたい!
で、これがイグニッションコイルと引き換えのラーメン(笑)
それ以降症状は出なかったのですが、常に車内に積んでおいて何かあったらすぐ交換できるようにしておこうと思います。
ではお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2022/03/15 09:03:24 | |
トラックバック(0)