• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいたまのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

暑い日の朝とラベンダー

暑い日の朝とラベンダー今日は夏日の予報。
日中は暑いので、早起きして
朝のドライブ、6:00出発。
いつものお散歩コースです。

朝方は日差しも柔らかく、風も
心地良いですね。

麦畑の長閑な景色。
埼玉北部は麦作が盛んで、麦畑
が多いです。


いつものコンビニで休憩。
朝のホットコーヒー、美味しい。


「いつもの場所」公園の芝生も
キレイな緑になってきました。


この場所の先輩、むろっちさん
のアングルを真似てみました(笑)
来年から桜の時期は、ここで撮ります。


帰宅後、息子を図書館に送迎。
図書館のほうが勉強できるとか。
オープン、暑いです😅
まだ湿度がないので、風が涼しい。
但し、日差しは強かったですね。


図書館の庭。
花が咲いていないので、分かり
にくい(笑)。ラベンダーです。
雑草の如く、凄い勢いで
育っています。

花が咲くと、とてもキレイです。
地味にやるな、図書館!
私の身近な目標です😊

夕方、涼しくなってから庭いじり。
期待の新戦力を、ご紹介。

ローマンカモミール。
ジャーマンは1年草ですが、これは
多年草です。😊長寿に期待。


唐辛子メヒカーナ。
青くて辛い、メキシコのお袋の味
には欠かせない(らしいです。😃)
1苗298円と、普通の唐辛子の
3倍の値段でした。


ラベンダー(センティヴィア)
香りが強いラベンダーです。
イングリッシュラベンダーの
耐暑改良型(らしい😅)です。

頑張って、殖やしたいです。
正直、花の鉢植えとしてはお高め
でした😱。枯らしたくない...


暑くなると、朝夕のオープン
ドライブが、気持ちいいですね😺。
シーブリーズをたくさん付けて
から運転したら、爽快感アップ?
今度、試してみます😊
Posted at 2017/05/21 19:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

雨、おは玉。それぞれのNB並べ

雨、おは玉。それぞれのNB並べ
今週末はロードスター三昧でした。

土曜日は、あいにくの雨。
しかも、土砂降り。
雨にも負けず、みん友の16~さん、
rossana69さんと落ち合い、車談義。
(と、バカ話。😅)
16~さんからワイパーの着脱方法
を伝授していただきました。
ありがとうございます!
rossana69さん、面白い話とカッコ
いいセリフ、ありがとうございました。

今はワイパー着脱もできそうな気が
します。まだやっていませんが😅。

ガラス越しのNB並べ。
並ぶとさらにカッコいい!と
自己満足で悦に入っていました。


日曜日は曇り。
おは玉に参加しました。
今回のおは玉は、NA比率が高かった
ですね。NA含め貴重な車がたくさん!
目の保養になりました😊。

おは玉でのNB写真はこれです。

「NBまとめ」など、読みごたえ
あるブログ記事のmizuhoさんのNB。

整備手帳のDIYが凄い&面白い
のり--さんのNB。


この日も写真を撮り、悦に入って
いました😊。

おは玉後は、むろっちさんや、
あおひよスターさん達と蕎麦屋へ。
混んでいましたが、美味しかった
です。ありがとうございました。

今週の買い物。
奥様に母の日カーネーションと
ラベンダーの鉢植え。
いつも、そこそこ自由にさせて
もらい、感謝してます。
ラベンダーは今年こそ真夏を越え
させたいものです😤。



そして久しぶりのガンプラ購入。
HGUCで560円とお手頃でした。
量産型ズゴックとは、我ながら
渋いセレクト!と悦に入って
週末が終わりました(笑)😸
Posted at 2017/05/15 20:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

NBロードスターの底力(外伝)

NBロードスターの底力(外伝)
今朝は、息子と買い物。
天気がいいので、オープンです。
でも、買い物が買い物だけに
ロードスターではないほうが
いいのですが...
家族号は奥さんと娘が乗って
行ったので、やむ無しです。

買い物はこれです。
・芝生マット4束
・芝はりの土 20リットル
・芝の目土 30リットル
・腐葉土 18リットル


結構な容量、重量です。
ロードスターに積めるのか?

車と買い物を見比べて、しばし
途方に暮れる親子。
まあ、ダメならホームセンター
の軽トラを借りる手があります。
(若干、屈辱的ですが😅)


トライしてみます。
トランクを閉めるためのスペース
を確保しつつ、試行錯誤しながら
配置しました。


やった、閉まった!
無意味な達成感に包まれます(笑)
やれば出来る子です、この子は。


と、思ったら芝生マットが1束
入らず。
仕方ないので、助手席の足元へ。


脚を入れる隙間がない程、芝生
マットは助手席にジャストフィット!
息子にはオープンカーに座禅のような
体勢で乗ってもらいました。
新手の修行です😅。

運転してみると、非常に車が重か
ったですね。体感できる違いです。
ホームセンターが近くて幸いでした。
ロードスターのためにも、隣の修行
者のためにも。

息子には手伝ってくれたお礼に、
ラーメンをご馳走。
「きくちひろき」です。
変わった名前ですが、美味しいです😃
いつも醤油か塩かで、悩みます。
息子は基本の醤油あっさり。
私は塩スープ+青唐辛子の青鬼。
(写真は青鬼です。)


午後は庭仕事。
楽しいですが、疲れました😅。
日暮れ時のロードスター。
高原や海。みんな楽しいドライブ
をしているのに。
腐葉土の運搬とは...申し訳ない(笑)

明日は近場ですが、ドライブします😄

Posted at 2017/05/05 19:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

進撃の二輪

進撃の二輪
今日は親戚にお呼ばれ。
小学生の甥っ子達(だけ)に人気の
ロードスターで行くつもりでした。

が、息子が自転車で行くと斜め上
のプランを主張。距離は片道20Km。
運動不足解消のため、そのプランに
乗ることにしました。
もちろん、奥さんと娘は車で先行。

ロードスターは留守番です。
息子の自転車はクロスバイク。
・父:通勤なのにオープン&ハイオク
・子:通学なのにクロスバイク


奥さんから「アホ親子」と言われます。
私も同感です😅。
ちなみに私はママチャリで参戦です。

息子のチャリ。
自称「NE」だそうです(笑)
7速MT。馬力とトルクは、その日の
体調と気分次第だそうです。
タイヤ細い!
車は太いタイヤもカッコいいですが、
こういう自転車は細さが正義ですね。


荒川の土手をひたすら北上。


南下すれば78Kmで海につくそうです。
なんだか行けそうな気分になりますが、
気のせいです。
海無し県民を煽る罪作りな標識ですね😊


行きは天気も良く、気持ち良い
サイクリングでした。
アイスとポカリスエット美味しい❗


問題は帰路。
だいぶご馳走になり、お腹いっぱい。
先行のリヴァイ兵長(息子)に離され
気味になってきました。
兵長、私のやる気ボンベはもう、
ガス切れです!

荒川の流れ。キレイです。
でも、足腰がツラいです。


せっかくなので、おは玉の会場
農林公園に寄りました。
公園前の登り坂、キツかったです!
車のありがたさを痛感しました。


チャリンコで記念撮影。
27インチと28インチの大口径(笑)。


公園内で休憩。
息子は若者らしくファンタ。
私はおっさんの命の水、リポDです😄
やる気ガスを充填しました。


リポDのおかげで、無事帰宅。
道中、時々息子のクロスバイクを
借りました。
やっぱりママチャリとは別次元
の軽さです。
いい親子サイクリングでした😊

でも、昨日の草むしりと今日の
サイクリングで、全身筋肉痛。
我ながら動きがスターウォーズ
のC3POみたいで、情けないです(笑)
Posted at 2017/05/04 20:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

都忘れ

都忘れ
実家でのんびり。
秩父も春爛漫です。

庭の藤も満開。


都忘れ。紫の花がきれいです。
趣のある名前。


秩父を後にし、帰路へ。
今日は晴れたのでオープンです。
帰りも定峰峠を通りました。
もはや、ドライブコースではなく
生活道路です😊


茶屋で売っていたポテトチップス。
これ、美味しいです!
みそポテト自体もお勧めです。
ビールに良く合います!


茶屋から望む山並。
今日も鶯が、良い声で鳴いていました。


無事、帰宅。
峠の茶屋で勢いで購入😅500円。
良く見ると峠のルートがプリント
されています。
結構、曲がりくねっていますね。


都忘れを一株、もらってきました。
明日、庭に植える予定です😄
天気も良く、のんびりドライブ
できました。



Posted at 2017/05/02 19:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ロッソ69@NB6 さん

それは失礼ですね。。
東京の人からしたら
田舎でお洒落ではないかも
しれませんが、私は秩父が
好きです。

何シテル?   10/21 23:46
えいたま、です。 ロードスターNB2に乗っています。 奥さん、子供2人+猫と埼玉北部に 住んでいます。が、埼玉北西エリア 連合には所属していません 笑)。 ロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルクリーニングのすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:34:32
錆補修その②(幌下パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 12:35:34
超オススメ!!パワステフルード!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/22 23:36:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
緑のNBロードスターに乗っています。 2000年製、20世紀の車です。 いつもどこか、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation