• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

「HDMI to AVコンバーター」を再購入してみました

「HDMI to AVコンバーター」を再購入してみました「HDMI to AVコンバーター」を再購入してみました。

先日「カーナビにiPhoneを接続して動画を観よう(中編)」にて、映像が白黒になってしまう不具合があり、問題を解決する為に、Web調査が始まりました。
いろいろな方のレビューを参考に、コンバーターとHDMIケーブルを再購入しました。


コンバーターはこちらを購入。
TSdrena HDMI → アナログ(コンポジット) 小型コンバーター HAM-CHIC2 [相性保証付き]


HDMIケーブルはこちらを購入。
UGREEN HDMIケーブル ハイスピード HDMIケーブル 金メッキシームレス溶接 0.9M


確認の結果、「コンバーター」が問題でした。

HDMIケーブルは現状の物を使用し、コンバーターのみ交換したら、電源ON時から、映像はカラーで、その状態から、一度、電源OFFし、再び、電源ONしても、映像はカラーのまま出力されました。

HDMIケーブルの出番なし。
いづれ使用する日が来るかもしれないので、保管しておきます。

ちなみに確認したのは、愛車に取り付けではなく、部屋で安定化電源とPC接続で確認しました。

あー週末が待ち遠しいよ~

おしまい。
Posted at 2017/03/21 02:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月04日 イイね!

LED蛍光灯に変えてみました(第六弾)

LED蛍光灯に変えてみました(第六弾)

本日、⑦キッチンライトをLED蛍光灯に変えてみました。

これで、当初計画していたLED蛍光灯に全て交換する事が出来ました。





1/8 済:①車庫内(40w1灯×2か所)
    ⇒序に1か所新設しちゃってます。
1/29済:②車庫2階(40w2灯×2か所)
1/8 済:③車庫軒下(40w1灯×1か所)
1/8 済:④車庫の横にある小屋(40w1灯×1か所)
1/8 済:⑤母屋の裏にある小屋(40w1灯×2か所)
    (先日、「屋外コンセント」を取り付けた小屋)
1/29済:⑥玄関ポーチ(20w1灯×1か所)
3/4 済:⑦キッチン流し台の上(20w1灯×1か所)
3/4 済:⑧勝手口ライト(10w1灯×1か所)



先ずは、現在の蛍光灯の点灯写真を撮って・・・最後に比較画像有り。
今まで、交換前の写真って撮らないのが多々ありましたので (笑)


では、早速交換開始です。

先ずは、蛍光灯を外して、次にカバーを外します。

外したら、黄枠の安定器とグロー球(ソケット)を撤去します。
撤去の際は、本体を棚下から外して行いました。
すみません、写真ございません m(__)m


今回、プルスイッチが付いているので、今まで通りの、ソケットからの電線を電源線に直結ではなく、プルスイッチを介して、結線します。
スイッチの意味がなくなっちゃいますからね。

結線はこ~んな感じ。


カバーを付ける前に一度、この状態でLED蛍光灯を取り付け、点灯確認しました。

とりあえず、問題は無かったので、一度、LED蛍光灯を外し、カバーを付けてから、再度、LED蛍光灯を取り付けました。

点灯画像です。


 ヾ(*^v^)ノわぁい♪

プルスイッチ「カチャ」、おー点いた。「カチャ」おー消えた。

当たり前の動作ですが、少々感動です。

最後に比較画像をご覧ください。


上:交換前
下:交換後

写真だと、黄色っぽい感じがしますね。
LED蛍光灯は「昼白色」を選んでいます。

おしまい。

Posted at 2017/03/04 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年03月04日 イイね!

LED蛍光灯に変えてみました(第五弾)

LED蛍光灯に変えてみました(第五弾)

本日、⑦キッチンライトの交換前に、先週気付いてしまった「勝手口のライト」を先にLED蛍光灯に変える事にしました。






1/8 済:①車庫内(40w1灯×2か所)
    ⇒序に1か所新設しちゃってます。
1/29済:②車庫2階(40w2灯×2か所)
1/8 済:③車庫軒下(40w1灯×1か所)
1/8 済:④車庫の横にある小屋(40w1灯×1か所)
1/8 済:⑤母屋の裏にある小屋(40w1灯×2か所)
    (先日、「屋外コンセント」を取り付けた小屋)
2/24済:⑥玄関ポーチ(20w1灯×1か所)
 未 :⑦キッチン流し台の上(20w1灯×1か所)


こちらが、勝手口のライトになります。
なんで、これを見落としていたのか("^ω^)・・・


来週(先週の事)、こっちも一緒に交換しようと思い、カバーを外して、ワット数を確認していました。

10Wの蛍光灯でした。



LED蛍光灯は先週注文して、2日前に届きました。

では、早速作業開始です。

先ずは、上下のカバー外して、次に蛍光灯を外そうとしたら、ソケットが劣化していて、今にも割れそうだったので、慎重に外しました。

ボロボロです。



あとは、今まで同様に、電線を適当にぶった切って、電源線とソケットからの電線を結線して、LED蛍光灯を取り付けて、カバーを取り付ける前に点灯確認。


  ヾ(*^v^)ノわぁい♪  点いた。

時間帯は昼ぐらいだったので、カバー取り付け後の写真はありません。
前回の玄関ポーチの件もありますので、そのうち、夕方以降の点灯画像をアップします。



本日(3/5)17:00頃、写真を撮ってきました。

カバーが黄色っぽいので微妙

おしまい。

Posted at 2017/03/04 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ9年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウォッシャータンクのフタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:21:54
ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation