• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときどきさんのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

遠路はるばる。

というわけで、一昨日の蔵王プチオフへ参加しました。

3日に開催のプチオフのことを、5日にあげるとは...
でも、帰ってきたのが4日だったんで、自分の中ではオフ会は昨日!ってことで...


さて。


集合場所が、宮城県白石市のダイユーエイト。

「何屋さん?」とか思いつつカーナビで検索すると、「を、あった」

目的地をそこに設定し、いざ、出発。ちなみに、カーナビで8時間ほどかかる計算。時刻は、2日の23時30分。

名古屋ICから、東名高速→中央道→長野道→上信越道→北陸道→磐越道→東北道。700KM。

途中、何箇所かで仮眠をとりつつ、東北道に入ったのが朝9時ごろ。

そこで。


渋滞!

そうか、今日(=3日)はGW後半戦のスタートか、こりゃしょうがないわ。

と、東北道のPAでもう一回睡眠とって、白石ICに着いたのが午前11時ごろ。
で、一般道へ。4号線バイパスから、カーナビ通りちょっと脇道へ。

この、”ちょっと脇道へ”が、実は余計なことでして、そのままバイパス走れば到着したものをいらんことしてくれるので、少し迷子。

「カーナビって、なぜ、こう最後の最後で案内やめちゃうの。そこからが知りたいんですよ。」とまあ愚痴をこぼしながら、集合場所へ到着。そこで、まずは集合写真。


あー、しんど。


昼食をとった後、蔵王岳(っていうのが正式名称でしょうか)へと向かうプチオフご一行。

頂上の”お釜”を見に上がるも、曇ってて何も見えん。


「ありゃー、見えんがや。一生のうちにもう一度来るかどうかもわからんのに」とか思っていると、それが天に通じたのか、雲が晴れ、全体が見える。


「うぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーー」

こりゃいいもん見れましたなあ。しかも、そこの湖(?)凍っている。こんなことはあまり無いらしい。

と、蔵王の頂上を堪能しつつ、またもやパチリ。今度は雲海をバック。


その後、中腹にある滝を見に行く。


「吸い込まれそうだ...」

写真ではそんな感じがありませんが、実際に見るとスゴイです。一度見ればそのすごさが分かります。

とまあ、蔵王を堪能しつつ、時間も来ましたのでここでお別れ。

その後が、また、一仕事。

ここからは、覚えてる時間経過をずらずら、っと。

白石ICから東北道に午後7時ごろのる。
国見SAで夕食。8時ごろ出発。
福島西ICを9時20分頃通過。

そして。

時間の記憶は無く、磐越道の新鶴PAで、ついに、睡眠。起きたのは午前4時頃。

北陸道黒埼PAで、また睡眠。午前7時ごろ走り出す。車に食事。
北陸道米山SAで、今度は僕が食事。朝からカレーライスなど食ってやった。
2時間ほど走って、中央道小黒川PAで、また睡眠。30分ほど。



そして。


ついに。


昼の12時20分ごろ。


到着!


いやあ、しんどかったけど、楽しかったですね。やっぱり、オフ会っていいもんです。







最後に。

高速代は通常で片道13650円。ETCの深夜割引(今は4割引)で片道8200円。

総走行距離1488km、使用ガソリン110L
よって、燃費は、13.5km/L

さすがだ。
恐るべしホンダエンジン...
Posted at 2008/05/05 12:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2008年05月04日 イイね!

とある数名の方に捧げるブログ













到着!



総走行距離1488きろ。


例の場所でさよならしてから、実に18時間後。

そのうち、もう少し詳しくアップする予定です。
Posted at 2008/05/04 12:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2007年11月04日 イイね!

参加!

本日。


「J」へ出撃。


到着したら(ちなみに10時20分ころ)。


知ってる人(つまりアコードの人)ほぼ誰もおらん。


どーしよ。

とか思ってるうちに、

”知ってる人”見えて、ほっと一息。

昼からは、”知ってる人”続々登場。

楽しくおしゃべりいたしまして。

4時半ころ、後ろ髪を引かれつつ、退散。

本日参加された皆様、ありがとうございました。

その後は、お約束どおり、渋滞に遭遇し、家へ到着するまで4時間弱かかってしまった。

ん?

1時間も余分にかかるのか。

渋滞恐るべし!

時間を見つけて、また参加できるといいな。
Posted at 2007/11/04 23:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2007年09月17日 イイね!

「J’Sへ行こう」プチプチオフ。

昨日は、お友達のもんちーさんと「J’S RACING」さんへ行ってきました。

フェア中ということでいろいろとイベントやってましたが、そこにはレースクイーンさんもいたんですよね。初めて見させていただきました。2,3枚、写真も撮らせていただきました。V(^-^)。
あと、アコード用のエキマニはもうじき発売になるらしいです。詳しいことはここでは言わないほうがいいと思いますので言いません。


そこでもんちーさんは、前回来た時に装着したパッドの当たり方がなんか変ということで点検。アンド、オイルフィラーキャップ購入。

で、僕はというと。

さんざん悩んだあげく、とあるパーツ購入。

まあ、街乗りメインの僕の車にはたぶん要らないものだろうとは思いますが、ま、勢いというヤツでして...

というわけで、3週間後、取付けのためJ’Sさんへ出撃です。

そうそう、高速と一般道で片道4時間X2。1ヶ月前の新潟オフほどではないですが、さすがに疲れました。。
Posted at 2007/09/17 10:10:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記
2007年09月02日 イイね!

超超プチオフ。

本日、hisaoさんが我が家にやってきました。

なんでも、自分の車のやれ具合がなんとなく気になるのだそうな。

で、hisaoさんの1号機に装着されているフロアサポートが僕の車にも装着されている、ということで僕に白羽の矢が立ったんだそうな。ちなみに、僕のには後付タワーバーがついてますが、hisaoさんのにはない。

hisaoさんが僕の車に試乗。その後hisaoさんの車に僕が試乗。

あー、どんくさい僕には違いはあまり分からなかったんですけど、hisaoさんは結構分かられたみたいで。

あ、段差乗り越えはhisaoさんの車のほうが柔らかかったですねえ。


で、この辺とは関係ない、hisaoさんの感想。

”REGNO GR-8000(hisaoさんの車のタイヤ)よりも、PROXES T1R(僕の車のタイヤ)のが静かかも?”

うーん、僕も何となくそんな気はするんだけど、サイズもホイールも違うんでなんとも...




さて、LEDテールを完成させよう。今日はやらないけど。
Posted at 2007/09/02 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフラインミーティング | 日記

プロフィール

「本日はスキー http://cvw.jp/b/254742/48235202/
何シテル?   02/01 10:12
コンセプト不明で、適当にパーツ交換したりしてます。 目指せ、快適ツアラー。と思ってたんですが、どうも最近、やりたいことが、うるさい方向へ... どうしましょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】電動パーキングブレーキ仕様でのメンテナンスモードへの移行 DIYブレーキパッド交換用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 15:12:01
リアブレーキパッドの交換~EPB解除~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 15:11:55
ぼけ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 21:51:20

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
19年ぶりのAT車です。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ある年の冬のスキー帰り。 とある事情から、ヨンクがほしくなりました。 けど、MTは譲れ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005年7月に購入。そのころ、急にMT車に乗りたくなり、前車を1年10ヶ月で売却。 買 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車がそろそろ10万キロになろうかという時点で買い替えを検討しました。 シートベンチレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation