• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz.のブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

脱スッケスケ

脱スッケスケフィルム貼りましたヽ(・∀・)ノ

後輩に紹介してもらったお店で~

仕上がり完璧!
お値段格安!!
ご機嫌です(*≧∀≦)b


今までスッケスケだったので、これで少しだけ恥ずかしい事をしても平気になりました(爆)

作業を待つ間は後輩とゆっくり話もできたし久しぶりにゆっくりできる一日でした♪

さて、明日は花見に行ってきますヽ(・∀・)ノ






この記事は、スモーク…について書いています。
Posted at 2012/04/07 21:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ
2012年03月08日 イイね!

春物

今日は右足の怪我の診察があったので遊休でした(・ω・´)ゞ
骨はほぼできてるので今回の診察でひとまず通院は終了。
とは言うもののまだ筋肉の状態が万全には程遠い状態なので…
これは時間をかけて回復するのを待つしかないらしいのでぼちぼちやっていこうと思います。

で、午後からは時間ができたのでランサーの事を色々ヽ(・∀・)ノ
シートレールの交換とクラッチのエア抜きと…
あとスタッドレスはもういいだろうって事でタイヤ交換もしました♪

春なのでホイールも変更ww
今まで使ってたSSRのホイールはサーキット用にして街乗り用にR33の純正ホイールを追加です
かなりの重量ですがいちおう鍛造です(笑)

ただリアは10mmスペーサーでいい感じのツライチになったんですが、
フロントは20mmのスペーサーのままだとやや奥まってしまって不本意w

Posted at 2012/03/08 18:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ
2012年01月30日 イイね!

社会復帰にむけて

2月から会社に復帰しますヽ(・∀・)ノ

先週の木曜日に診察を受けたときに主治医からOKもらえました♪
とは言っても「無理しないように」とか「重い物持ったらダメ」とか
「患部付近に物が当たらないように」とかどこまで大丈夫なんだかわからない条件付きですw

とりあえず、しんどい時はケガ人ぶって無理せずぼちぼちやっていこうと思います(●´・艸・)

社会復帰も決まったし手先のリハビリって事でヘッドライトのHi側をHIDにしてみました(笑)


バーナーとバラストが一体型のキットを初めて使ったんですが取り付けがすっごく楽♪

カプラーの極性が車体側と逆だったんでカプラーの爪を切ったりとか、バーナーの嵌めあいが
かなりきつくて少し削ったりだとか、細かい修正はありましたがそれでも15分くらいで
取り付けできたんで本当にお手軽です(・∀・)
点灯の立ち上がりも早くてパッシングも問題無いようでした~

ただ、一体型ながらバーナーとバラストが分離されるタイプで軽く挿しこむ程度の固定なんで
振動で外れないかがちょっと心配ですww
Posted at 2012/01/30 21:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ
2011年03月20日 イイね!

軽くメンテ

まずは、この度の震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に
被災された方々にお見舞い申し上げます。

僕の仕事は生活に密着した物の製造ですので、震災直後から各所からの増産要請があり
忙殺されそうな日々ですが自分の仕事が少しでも被災地の方々の生活の向上に繋がるのならと
いつもとは違う張り合いを感じます。

広島にいる僕には想像もできない程大変な事も多いと思います。
ですが、こんな気持ちが今の日本には溢れていて少しずつでも復興へと
進み始めていると信じています。



さて。。

今日はプラグの交換をしてきました~
ちょっと前に某オクで落札したんですが、何と驚きの4本で2000円w
手元に届くまでNGKぢゃなくてNCKだったりするんぢゃないかとドキドキでしたが
ちゃんとした物が届きましたヽ(・∀・)ノ

で交換して外したプラグ

問題なく綺麗に焼けてるのでコレはコレで予備としてストックです♪

「変えれば走りも蘇る!」って聞きますが、まぁ普通でした(笑)



Posted at 2011/03/20 23:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ
2010年12月05日 イイね!

気付けば

気付けば師走…

あ、どうも。
生きてます(笑)

今年も繁忙期がやってきて日々の仕事が忙しいうえに、
さらに携帯の『エルスの天秤』ってRPGにはまってしまい
寝る間を惜しんで攻略してます(●´・艸・).;*。:;.ブッッ

エルスの天秤をやりたい気持ちをぐっと抑えて今日はちょっとだけ取り付け作業をしました(笑)
マルシェのAIRBOX dual intake
エアクリをエンジンルーム内の熱気と遮断して純正のダクトとBOXの下部から
フレッシュエアを吸わせてやろうって商品です。
ちなみに効果は。。どうでしょうかw

あんまり書くと商行為扱いされるといけないのでこの辺で(爆)

とりあえず寒い中微妙な前屈みでの作業は腰に響きましたw

あ、19日に走行会に参加します♪
ベストタイムを更新できてたら同乗走行可能です(笑)

Posted at 2010/12/05 22:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボⅨ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/254748/40337202/
何シテル?   08/31 22:47
気の向くままに好き勝手やってますヽ(・∀・)ノ 楽しく絡んでやってくださいm(_i_)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDポジションランプを Daytime Running Lights(DRL) としても利用可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:28:28
VCDSコーディング : DRL(Daytime Running Lights)設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:21:41
Audi A3 VCDS コーディング②(VAG-COM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 20:17:57

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
エボ9からかなり方向転換(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
(RF7) スパーダ24Tです。 コレは今までのカーライフで最も残念な車でしたw HON ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
(JZX100:後期) ELITEのFグリルとリアに入れた初期生産時にのみ設定があった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
(EK9:前期) この車で覚醒しました(笑) この写真を撮った後にカーボンボンネットと超 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation