• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっぺぃのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

夏!大好き!

30手前で


、夏休みなんか関係なくても

夏は大好きやし夏休み気分は味わえますよ~


今日は

地元をうろうろ歩いて
夏を探してきました!

さてさて!見つけてきた夏をぞうぞ!






童心をくすぐる
ザリガニ。
歩いて5分の溝にいっぱいいます(*´ω`*)
糸の先にジャコつけたらつれますよ


同じ溝に小魚大量です。



ウチ、162cmありますが
それより高い
です。




水大好き。(*´ω`*)
農業用の水が吹きでてる
透明度ばっつぐんのワンショット!




田んぼの道を歩いて~



城陽名物!あらすの芋畑でスプリンクラーに打たれてきました(笑)



春は桜並木、夏はツクツクボウシだらけ




川に入ってリフレッシュ!




綺麗な水でしょ♪



流れ橋で有名な木津川です(o´艸`





堤防からの、のんびりしたこの風景が大好き。




三叉路。写り込んでますよ~♪

ざっと
1時間半ほど歩いただけやけど
いいですよ~(*´ω`*)
学校もあるから、夏休みの部活!も感じれます。
セミの声。
青い空!
白い雲!
ゆったりした空気!

子供ころを思い出しつつ
大人の体力と財力と感性をつかって!

,,,クソ暑いけどね(笑)




1時間でもサンダルで歩いたら!ファインディング・ニモ!
(笑)の完成です!(笑)

遠くへ行かなくても楽しみはそのへんにいっぱいあります!

でも!今度は車でちょっと遠出して別の夏探しもしたいな~(๑´ω`๑)♪
Posted at 2016/07/31 21:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

今日で仕事もひと段落、読書でも(o´艸`)

5月からドタバタした仕事も今日で
やっと落ち着きました。

ふぃ~

個人的にも色々ありすぎて、濃厚な三ヶ月
やっとちょっと落ち着けます。



さて、車での寄り道が大好きなうち

先週から、週に1冊
、会社帰りに
こんなものを買ってます


スヌーピーコミックセレクション


友達の影響で好きになったけど、実はどんな話でどんなキャラクターなのか、良く知らないなーと。

見た目はシンプルで白黒で大好きなんですけどね(笑)

自分も趣味でマンガやキャラクターを書くので、興味が出てまいりました。


読んでみたら
意外と、難しい内容なところもちらほら,,,

説明のところにも「哲学的」って書いてあるんですがまさにそんなところが満載!

どたばたなギャグマンガや
まったり癒し系四コマなんかを読んだり書いてたから
こんな表現もあるのかと
ちょっとおもしろいです。

あんな顔して以外に腹黒いし,,,
周りのキャラクター達も割と激しい性格してたりするし,,,
耳で飛ぶし(笑)


後、英語の勉強にもなる


さっき、80年の方を読み始めたんですけど
すごく好きな四コマがありました



雨降ってるやんか!
何したらいいやろか?
決まっとるやん
テレビの前でクッキー食べるねん

という何とない日常のやり取り。

何で好きか


ウチもめっちゃやりたい!
ただ!それだけ(笑)

でもあんなデカイクッションウチにないしなぁ(๑´ω`๑)

とりあえず、明日休みやし

クッションのかわりに
布団で80年代の続きでも読もう♪


Posted at 2016/07/28 23:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

自然派土曜日、遊んだ日曜日

こんばんはヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ

この土日はガッツリ動きまくりましたよ~♪

まずは土曜日、
前日からどこに行こうかなぁ~

なんて考えてたら
丹波篠山の叔父さんが
「黒豆植えるから手伝って」と電話。

実はウチが大学入った頃くらいから毎年、家族総出で手伝いに行ってたんですけど

ウチは土曜日、授業とか仕事でいない時ばっかりだったので、今回初めてお手伝いに行きます。




お父さんの運転で兵庫県は篠山へ、ウチは後ろでハイドラつけてのんびりしてただけ(笑)
コレクションとかバッチがいっぱい貰えました♪ハイタッチもできたし。
さすが79㌔!

で、畑仕事手伝いに行くとしては、あまりにも太陽が暑すぎる
昼過ぎに到着!
今日じゅうには目処つけないと行けないので速攻畑へgo!
メンバーはオジサン2人
オバサン1人
お姉さん2人(笑)
高校生1人

さてスタートです。


日差しがヤバーーーい!



これが黒豆の枝豆の苗。
1本1本ひっこぬいて
畑に開けた穴に植えて行くんですよ~




こんな感じで。
カンカン照りの中
しゃがんで立っての繰り返しは地獄!

あ、あしがー!
てか、暑い!しんどい!ヤバい!



途中、すぐそばの電柱からピーヒョロロロって聞こえるから見上げたら
トンビが電柱に止まってはウチらの頭上を飛びを繰り返してました。
「まさかウチら狙われてる?」
と笑いながら~




半分強植えてみんなに体力の限界が訪れました!(笑)
写真じゃ
わかりにくけど
広いんですよ!( °Д°)



まぁ、こうなりますよね(笑)

でも汗をたくさんかいて身体動かすのは大好きやから、すごく楽しかったです(o´艸`)
しんどかったけど!(笑)
しかもいつのまにか、紫外線アレルギーがマシになってたのには嬉しいびっくりでした♪

立派に育ってや~
黒豆~♪



さてさて
かわって日曜日!

この日は
高校の時からの友達と3人でポケモンの映画を見に高の原イオンまでやってきました。

ポケモンgoしてるし、ポケモンのゲームもしてますが
ポケモンの映画なんて
第1作目の「ミュウツーの逆襲」以来ですからね。
何年ぶり?

どんななのか楽しみ楽しみ



映画と言えばこれ♪
実は相当デカイポップコーンなんですぜ
(o´艸`)

これを食べながら
楽しみました♪
名前忘れて出てこないポケモンがいたり、
登場人物の見た目がかわってたり
けど、内容はなかなか泣かせる所とあったり,,,

面白かったです(❁´ω`❁)
やっぱり映画館で見る映画はいいなぁ~♪

さて映画の後
アホの2人は
映画館に置いてある写真撮るコーナーでしっかり遊んできました



ウチ(笑)




友達(笑)

気の合う友達っていいですよね(o´艸`)



映画の後は
遅すぎるお昼にみんなでマクド。

誰かさんのマネで、一応言っときますが、
ウチ1人分じゃないですよ(笑)

食べながら色々喋ってたら
あっという間に時間がすぎてしまいました。

楽しい時間はあっという間です(o´艸`
また遊びたいな~♪


土曜日日曜日とこれでもかっ!、てくらい
動いて
遊んだので

実は筋肉痛がすごいし
全く仕事の疲れがとれてません(笑)

明日から一週間
仕事がヒマでありますように(笑)




なんつう締め(笑)
Posted at 2016/07/24 20:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

みん歩ラ!( ゚∀ ゚)

今日から三連休!

さて何をしようかな!と、かなりワクワクしてます。

そんな初日



どうにも、体がヘトヘトになるまで動かしたくて仕方なかったので(o´艸`)
朝から歩き旅をする事にしました。
行きたい所もあったのでね✧٩(ˊωˋ*)و✧
目的地は!さてどこでしょ?

9時40分!
城陽をスタートです

道中、音楽を聞き持って、ペットボトルのお茶を飲みつつ、暑さもマジだったから
考え事したり、鼻歌歌ったり、面白いお店が無いか探したりしながら
線路沿いを機嫌よくテクテクテクテク
(❁´ω`❁)

ふんふん~♪
途中で、東方系のド派手な痛車を見まして、
おおー!とか思ってたらすぐ目の前に



痛自販機発見(笑)

初音ミク?




道ですれ違う度にカッコイイな~と思ってた
青のキャストさん
こんなそばで見たのは初めてです。

さらにテクテクあるくと




いつも初詣に行く、伏見稲荷大社に到着!

冬以外に来たのは初めて!

夏のよく晴れた空と伏見稲荷の風景は
新鮮でした。

何か綺麗じゃないですか?(*^ω^*)


正月程では無いけど、人はおおい。
さすが、外国人に人気の観光スポットNo.1!

千本鳥居とかも行きたかったけど
目的地はもっと先!、時間と体力がないので
お参りだけして,,,
次へ!



三十三間堂

の周りをぐるっとまわって(笑)
(道に迷ってたんです)

この頃からお昼を回ってたので
日差しがきつくて,,,暑く
そろそろ足もダルーくなってきてました。
ふう,,,あと半分くらい?

そんな頃!
ついに!京都駅に到着!




目的地じゃないけど!(笑)


さてさて
今日何があるか知ってる人は、ウチの目的地がわかったかもですね?

そこからまた1時間近く歩きました!
そして
14時44分!
目的地到着!



そう!日本3大祭のひとつ!祇園祭の舞台!

祇園四条です(*^ω^*)
まさかの歩いて来てしまいました!

ジャジャーン✧٩(ˊωˋ*)و✧

何この達成感!めっちゃ嬉しい!

でももう、汗でキモチワルイし、足がもげそうやし
ノドもカラカラ,,,ヘトヘトです。(笑)



とにかく、そばにあったマクドで
スモーキーアメリカのセットを注文。
そして一瞬でごちそうさまでした(o´艸`)

山鉾巡行が始まるのは18時
1時間ほどマクドで休憩した後

それまで何をしようかな
とそのへんをぶらぶら観光
服を見たり、靴を見たり


途中、ゲーセンに立ち寄って,,,

店員のお兄ちゃんに乗せられて断れず
危うく取れるまでやらされそうになりながら,,,
ウチって断れない人なんです( ´⚰︎` )

とりあえず、もうあのゲーセンには近寄らないとして,,,


何かおゆき☆彡.。さんから聞いた事ある店をみつけたり


高島屋の中でうろうろしたり
そうこうしてるうちに18時になり
外がえらい事に!


新聞で見たあの

歩行者天国!

普段車が、走ってる所に人がギッシリなんです(๏д๏)
もちろん!道路のど真ん中を歩いてきましたよ(o´艸`)

さてさて、ウチは山鉾の写真が撮りたくてやってきたんですが
なかなかこない。
そろそろ体力的にも限界やし
時間的にも
帰らないと怒られそうな時間,,,

と八坂神社の方へ向かったら



あの、神社の音楽!

ふぃ〜、どんどん
ふぃ~ふぉ~
チン!どん!

みたいなのを演奏してはりました。
でも見えん。(笑)
でもいいですね・・この祭りの雰囲気。
1人で静かなのも大好きやけど
お祭りでワイワイ賑やかなのも大好きなんです。


山鉾~!早く~と
思ってたんですが

もはや
歩くのが辛い!くらい足が痛い!

時間もない!

山鉾はあきらめました。(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
また来年!来年こそは、見る!撮る!と心に決めて

京都駅まで歩いて帰って



京都タワーの
ドアップ(❁´ω`❁)を撮って♫


そして電車で帰りました。


何かめっちゃ身体使ったし、目的地つけたし、充実したいい一日でした。
身体を使ったから、モヤモヤしてた心がスッキリしましたよ♪
総歩数は45000歩!おお!!すげー!

けど、オススメしません(笑)

帰ったら
日焼けで顔が真っ赤
足はパンパン

お父さんに,,怒られ

妹にアホやと言われた

アホヒロッペでした(´∇`)ケッサク


でも、こんなの大好き(笑)


今度はもうちょい考えて
また身体動かしに行こう♫


ながーいブログ最後まで読んでくれてありがとうございました。(^^)
Posted at 2016/07/16 20:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

お昼に丼٩(๑´3`๑)۶


こないだ
会社でクレープ屋の事を教えてくれた子が


今日は丼屋さんが来ている!と教えてくれたので
こないだの3人で
お昼ご飯に買いに行ってまいりました( ゚∀ ゚)

もちろん!お刺身号で!

天気があいにくなので、来てなかったらどうしよう?とちょっと心配してたけど



いてくれてました♪
こんな車で売りに来ているどんぶり屋さん
(o´艸`)




具材が選べる!theどんぶり!



9種類の中から選べるのね!

ウチは迷わす
焼肉丼!

2人は
チキンカツ醤油と
チキンカツの明太マヨソース

チキンカツおそろいやんか~♪(o´艸`)♡

で、会社へ戻って、さっそくオープーン!




ウチの焼肉丼!
フタを開けたら
パッと見牛丼でした(笑)

が!味は焼肉!うまし!
ご飯もいっぱい入ってるし!

ボリュームあるなぁ~と、お2人( ゚∀ ゚)

まー、でもひろっぺはペロりと平らげましたけどね。
お腹では8分目です、。
(ꉺ౪ꉺ

へーん♪2人が少食なんだい(o´艸`)

でも450円という値段では大満足の丼でした٩(๑´3`๑)۶


次、食べれるなら明太マヨソース食べたいな~♪


で、オチにこちらを




晩ご飯
カツ丼でした~(笑)(笑)(笑)(笑)

ちゃんちゃん(笑)


Posted at 2016/07/12 19:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハスラーの
リモコンキーの電池交換⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

ちゃんと反応してくれました。」
何シテル?   10/05 18:16
ひろっぺです。 運転下手くそですが 知らない道を積極的に走って 運転に慣れようと頑張る 8年目ドライバーです(笑) 目標は 車でお伊勢さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456 789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

卒業式(*ˊᗜˋ*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 07:47:54
CityTrialJapan2019inOSAKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 17:46:27
ちがーーーう話(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 19:53:00

愛車一覧

スズキ ハスラー てっちゃん号 (スズキ ハスラー)
お散歩中♪
三菱 パジェロミニ お刺身号 (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 ニックネームですが 真冬の朝、凍ってるその姿が冷 ...
日産 ティアナ お父のクルマ (日産 ティアナ)
お父さん曰く、お父人生最高級のおクルマ(^○^) 乗り心地いいです♬
その他 こぶた 座ってるだけ (その他 こぶた)
セレナの助手席に乗ってます

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation