• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kya-tanのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

春ですね~٩(๑^o^๑)۶

春ですね~٩(๑^o^๑)۶春爛漫٩(๑^o^๑)۶
桜を求めて彷徨いている、

kya-tanです(๑•̀ㅂ•́)و✧

こんにちは٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい

昨日は、娘が参加している弦楽合奏団の発表会☆1年間の成果発表となりました(ㅅ´ ˘ `)

1年前は初めて皆に会い、よそよそしかった同級生とも、1年経つと会話が止まらないくらいの仲良しに(*^^*)





経験1年目…よく頑張りました❗引続き、今年も一年間、更に上達することを願います(ㅅ´ ˘ `)


演奏会終了後、

SBCグループさんがオフ会で倉吉の演奏会会場駐車場に居るとのことで、

潜入取材(๑•̀ㅂ•́)و✧



じゃなくて…



でもなくて…( ̄▽ ̄;)

いやいや、普通に参加で…



快く、飛び入り参加を受けてくださいました~(۶⊙∀⊙)۶

ここの、駐車場も広いので一体どこに止めていらっしゃる?

と、彷徨いてたら、
すぐにわかりました( ✧Д✧) カッ!!



見たことのある車に、大好きなGT-Rまで…O(≧▽≦)O ワーイ♪

20インチホイールには、圧倒されます。

初めてお会いする方もおられましたが、皆さん、とても楽しい方ばかり(笑)
お腹が筋肉痛になりそうなほど、笑わせていただきました(σ≧▽≦)σ

この後、皆さんと一緒に、

赤瓦5号館?
「久楽(くら)」

へ、珈琲タイム☕


私も地元民ながら、初めて来店。
古民家カフェで造りは古く、背の高い方は…



ん、「頭」の文字が斜め…(笑)

誰かぶつかったと見たゎ(丿 ̄ο ̄)丿

↑もうええって…Σ( ̄ロ ̄lll)

ここの珈琲は、
石臼で豆を挽くんです☆

挽いてると、珈琲の良い香りがお部屋に広がります(*˘︶˘人)♡*。+


挽いた珈琲は、
サイフォンで抽出☕

サイフォンをハイフォンと言った私( ̄▽ ̄;)

本日は、
石臼珈琲&ケーキセット
をオーダー!!

ここの珈琲は、砂糖ではなく、小豆あんで甘さを加えるんです❗

薫りもよく、久々に美味しい珈琲をいただきました(*˘︶˘*).。.:*♡

ところで、メニュー表に、
「くら団子🍡」
とやら、気になるものが❗
オーダーすると、

あんこ&団子&ミニ七厘で、
自分で焼くという٩(๑>∀<๑)۶キャハハハ



良い演出で楽しめますね❗


しかも、皆さん面白い会話で、私は声も出ないくらい爆笑してました(笑)

SBCの皆様、楽しい一時を有難うございました🙇また、機会&日程が合いましたら、宜しくお願いしますm(__)m

お店を後にして、皆さんとお別れし、
私は、
打吹公園へお花見へ…🌸
桜は満開で見頃。
屋台もたくさん出て、賑わっています❗



公園を散策中に、ライトアップされました💡






暫く、この赤い橋で写真を撮っていると…

池の向かい側で写メを撮っていたおばさんのガラケーが…


池に…(´⊙ω⊙`)

ポチャン…(丿 ̄ο ̄)丿



おばちゃん…
迷いもなく池に飛び込む…(ŎдŎ;)



池の鯉が慌てて逃げる…🏃



おばちゃん、太ももまでびしょ濡れになる…Σ( ̄ロ ̄lll)




一部始終を見てしまった私…( ̄▽ ̄;)

見、見なかったことにしておきます…(,,•́ωก̀,,)

見てます…

屋台では、


定番のトルネードポテト…


と、クレープ…

を、親子で食べ歩き。:+((*´艸`))+:。

その後は、満開の夜桜と愛車のコラボ写真を撮影するために、各地を彷徨き回ります。











帰宅すると、すぐに仕事の準備して、
夜勤へGO❗❗


翌日、夜勤明けですが…
近くのまた別の場所、九品山(くほんさん)で屋台が…( ̄▽ ̄;)


行かなきゃ損損。:+((*´艸`))+:。


ここでも、勿論、
クレープ…



に、イカ焼き…


大だこ入り たこ焼き…




を、親子揃って購入し晩御飯です(笑)

今年は、MINIと桜のコラボは初なんです❗記念に残る写真が撮れました❗


さあ、桜が散り始めると、
鳥取はあの花が咲き誇るんです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


さて、この花は何の花でしょう?

Posted at 2017/04/10 22:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

牛骨~❗

今回は、短めのブログです(๑•̀ㅂ•́)و✧

牛骨ラーメンが食べたくなり、琴浦の
たかうな
さんぺ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ムォー


牛骨ラーメン チャーシュー麺
をオーダー❗❗



噂には聞いてましたが…
チャーシューの厚みが1㎝くらいあって、口の中でとろけます(*≧∀≦*)

と、メニュー表の下に、
KAT-TUNも大絶賛、
牛骨ラーメンバーガー❗❗

なんとも気になるお名前(*˘︶˘人)
すかさず、1つ持ち帰りオーダー(σ≧▽≦)σ

受け取って中身見たら、




そのまんまに、ビックリ👀‼
焼いた麺に挟まれてるのは、たまご、チャーシュー、もやし、ねぎ❗
ソースはとろみのついた牛骨醤油❗❗
しっかり、麺にも牛骨の出汁がついてて☆



ラーメンで、お腹一杯だけど、バーガー食べ出したら止まらない(丿 ̄ο ̄)丿
旨い(笑)

ヤバイ、体重が増えてまうー😱😱😱
Posted at 2017/03/25 12:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

Alcon BMW&MINI Spring Festa 2017

Alcon BMW&MINI Spring Festa 2017こんにちは(⌒∇⌒)ノ""

春も目の前ですね~(*˘︶˘人)♡*。+

今日は夜勤明けですが、
Alcon BMW&MINI Spring Festa 2017
が開催され、米子へ、
ひとっ飛び🚗💨

米子コンベンションセンター
ビッグシップへ到着(*≧∀≦*)



会場受付にて、いつもお世話になってるMINI鳥取の受付のお姉さんとベラベラ話をして、会場内へ❗




総勢100台のBMW&MINIが、
集結ε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ ヒャッハー!!


と、その前に来場記念品を頂きました❗
「噂の生どら」を4種類❗❗
実は、案内が2通送ってきたので、2セット頂いちゃいました٩(๑^o^๑)۶


そして、以前から気になっていた、
"Alconフォトコンテスト"
その参加賞として、豪華商品頂きました❗

🌟USB電源MINIオリジナルFAN


🌟MINI POKEN

これは、初めてみましたが😅
説明書は…

とのこと…

🌟MINI レザーコインケース


🌟トートバッグ


と、盛りだくさん❗

会場では、早々と、
SOLD OUT続出(゜ロ゜;ノ)ノ


BMW NEW 5シリーズをはじめ、


NEW MINI クロスオーバー


MINI クラブマン JCW

などなど、
他に中古車も勢揃いฅ(⊙Д⊙")ギョギョッ


目の保養になります(*≧∀≦*)







で、私の本日のメイン❗
フォトコンテスト結果発表(⌒∇⌒)ノ""

今回、この写真を応募。


BMW部門、MINI部門での表彰🏆
授賞は無理だろうと…

でも、結果が気になるから…(*//艸//)


会場内でかくれんぼ(笑)

_・)チラ
|ω・)チラ
|・ω・*)チラ


大きなX6の陰に、


隠れる…|ω・)ジー



だがしかーし、

MINI鳥取の受付のお姉さんに、
見つかる(*ノω<*) アチャー


「貰えると思うから早く来て~❗」
って言われ…

「マジで!?」

なんと❗❗

MINI部門
第二位授賞٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ステージに上がらされ( ̄▽ ̄;)、
表彰式&インタビュー❗



賞品は、
ジーライオンのグルメセット シルバー
とのこと…

その後、会場を後にして、
今、ハマっている海鮮丼食べに❗
本日は、
「漁師小屋」さんにて、


日替り海鮮丼❗980円👍


お腹いっぱいになって、帰宅🏠🚗💨
また、MINIグッズコレクションが増えました(*≧∀≦*)
さて、来年はどんな画像を応募しましょうねぇ~😉😉😉
Posted at 2017/03/12 21:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

やっと…初滑り ٩(๑>∀<๑)۶

やっと…初滑り  ٩(๑&gt;∀&lt;๑)۶この日を…
待ってましたーーーっ❗❗
٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい

今シーズン、大雪やら仕事やらで、
雪山仕様にしたにも関わらず…
スノボに行けず…


あげくのはてには…
除雪車仕様に、
変~身っ( ✧Д✧) カッ!!



だがしかーし、
だがしかーし、


やはり、行かねばならぬ( ✧Д✧) カッ!!

で…

本日、この日を待ってました❗
やっと、初滑りに行ける❗


前日から、
ハーーーイテンショーーーン!!

1年ぶりの
私の雪山限定サブCarに、
wax塗り塗りして…(*˘︶˘人)♡*。+


楽しみで…
前日なかなか寝付けず…
またまた…
ギンギンギラギラ(๑✧∀✧๑)


早めに出発しないと、
近場の駐車場がなくなり、
シャトルバス利用となるため、
早めの行動を!!


マイMINIに、
板2枚積んで。



6時半過ぎに自宅出発🚗💨

山陰道から見る大山は、
とても綺麗な雪化粧❗❗




大山博労座駐車場に近づくにつれて、
渋滞が…(゜ロ゜;ノ)ノ



パ、パンダカラーもおられますが…😅

徐々に引き返す車が増えてきた…
と思ったら、


やはり…

満車にて槇原駐車場に誘導…
シャトルバスにて移動するはめに…


駐車場には、
同じMINI仲間も数台❗❗


クラブマンに、


クロスオーバー


次回は、
もう1時間早く出発します…😱
シャトルバス利用のため、
駐車料金は無料(*≧∀≦*)


登行リフト前で、リフト券購入。
いつもの親子券!!




ゲレンデは初級コースから、
攻めていきます❗


先ずは、豪円山から…


次に、中の原、上の原を滑り。
上の原からの眺めも、
最高でした❗







さあ、最終目標は、
大山国際スキー場の頂上リフト!!
ここも、絶景スポットなんです❗


フード付きリフト、
センター4に乗って、
スキー場最高峰へ…(ง°`ロ°)ง‼




少々、霞んではいますが、
日本海や海岸線まで見えて、
絶景でした❗




二人で、パシャリ📷


お昼御飯は、

ロッジ大山にて…



牛スジ丼🍜


牛スジがたくさん入ってて、
ウマウマでした(๑´ლ`๑)フフッ

私には欠かせないスウィーツは…

ソフトクリーム🍦

大山乳牛の濃厚ミルクです。
毎年毎回食べてます(σ≧▽≦)σ


午後からも、
ガンガン滑りまくり…

私は、DKパークにて、


ポコジャンキッカーと、


BOXのジブアイテムに、



挑戦٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ

久々に、
お空へ飛ぶ快感(*˘︶˘*).。.:*


2時半頃、スキー場を後にして…

本日の晩ご飯は、
カニ丼にしたかったんですが、




狙ってたお店じゃぁ、
今はもうやってないと…


残念…(×_×)

なので、海鮮丼へ切替(*˘︶˘*)

本日行ったのは、
境港市竹ノ内団地内…
夢みなとタワー🗼の近く。


「海堂」さんへ!!




店内に入ると、
中途半端な時間に行ったので、お客様はほとんど居なくて❗

たくさんの座席数。
そして、中央に大きな船が❗







船の中にも堀ごたつの座席💺

そして、船の周りには、

鯉がたくさん泳いでました❗



海の生き物じゃないところが笑える❗❗

ここで、オーダーしたのが、
「海堂丼」
という名の海鮮丼!!
私の好きな、
ウニ、イクラものってる(〃艸〃)





これで、1880円なら良いなぁ~❗
勿論、ウマウマです(⌒∇⌒)ノ""

お店の人に聞いてみたんです❗

「この中央の船の中で、団体予約とれますか?」

出来るそうです(*≧∀≦*)

約48名入れるとのこと❗予約いただいたら、お取りしときますと。

実は、奥にも大宴会場がありました❗



ここも、同じくらいの収容人数。

メニューも豊富です。





しかも…駐車場が、だだっ広い❗
表は、



裏にも、


お店の人いわく…
ツーリングの季節になると、バイク、車がたくさん止めれますよ!!バイクもかなり並びます。
とのこと…

これは、メモメモφ(..)
鳥取県でのオフ会には、
もってこいの場所❗

さあ、ここから帰宅🏠🚗💨
帰宅中、
肩周りや足に筋肉痛が…(×_×)

いや、今日はまだ良いんです❗

明日が…ガ━(ŎдŎ;)━ン

考えるのが恐ろしい😱😱😱

帰宅後、
白~く変身したマイMINIが…(×_×)
Posted at 2017/02/26 22:20:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

押し掛ける-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

押し掛ける-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ不眠不休でした…
kya-tanです(⌒∇⌒)ノ""

こんばんは( ✧Д✧) カッ!!

日曜日は、急遽、MINIグループ山陰組で、
プチオフ決定!!


前日、夜勤の私…
夜勤明けで走れるか…

朝になり夜勤終了が近付くにつれて、

目がギンギンギラギラ( ✧Д✧) カッ!!



楽しみのあるときは、
何時もながら疲れを忘れる(笑)


仕事から帰り、すぐに準備して、
松江に出発🚗💨

日曜日は、MINIディーラーで、
アルコンカフェやってる(๑´ლ`๑)フフ♡

まだ行ったことのない、
アルコン MINI松江へ

MINI数台で突撃❗❗




MINI 4台で、
ディーラーに押しかける(丿 ̄ο ̄)丿
すると、
駐車スペースが足りず😅
認定中古車スペースにまわされる(笑)



2F ショールームで物色開始( 〃▽〃)



JCW クラブマンも置いてありました❗



内装もクラブマンとなると、高級感あり(*≧∀≦*)

ここで、アルコンカフェ
期間限定!!
メルティーチョコチーノ&ケーキ
をオーダー!!


メルティーチョコチーノはシナモンがフォワッと薫りたって、美味しかったです😌❤

で、その後、BMW側へ移動(*^^*)
もう、お馴染みi8。


前席には乗ったことあるので、
後部座席に乗ってみる(笑)
乗るとき

「ゴンッ」
頭は打ってませんよ( ̄▽ ̄;)
ブーツで車を蹴りました(゜ロ゜;ノ)ノ

その瞬間をみんなに見られるΣ( ̄ロ ̄lll)
勿論、内緒に…

いや、後部座席となると、身動きとれないくらい狭い(笑)

サイドのデザイン見ると、
流石、山陰組(笑)

「ここ、雪詰まるんちゃう?」
「いやいや、i8、青空駐車せんし(笑)」
「雪道、走らんで(σ≧▽≦)σ」

なぁんて、会話ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ

1階に降りると、NEW 523dMスポーツが展示してありました❗
ライトのラインもカッコイイ!!
内装の画面は、タッチパネルでポチポチ❗












次、アルコン米子に行って、試乗してみるかなぁ~なぁーんて思ったり(笑)

お昼は、皆で近くの
ステーキハンバーグ&サラダバー

"けん"へ…🍴🏠






サラダ、ドリンク、デザートはバイキング形式で、ご飯もおかわり🆗‼カレーもおかわり🆗❗
これで、1600円くらいとは、お得感ありますね!!


昼食後は、大根島までトレイン❗



天気もよく、
伯耆富士 大山
がとっても綺麗!!


恒例の撮影会❗









大根島にて、オフ会終了!!
いい天気に恵まれて、楽しい1日になりました❗
Posted at 2017/02/21 16:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 右フロントロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2547563/car/2842536/5672654/note.aspx
何シテル?   02/14 16:51
皆さんと、たくさん情報交換していきたいと思います(*^^*) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワゴンR MH21S ポジション球 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:14:30
ワコーズ スーパーハードで未塗装樹脂のコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 15:39:26
エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 19:29:14

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
よろしくお願いします!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MINIをおりて、一先ずワゴンRへ。次期車は2年後あたりに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
お初の自己所有車(笑)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
短期間でしたが、お世話になりました✨
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation