• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kya-tanのブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

山口オフ会(≧▽≦)

山口オフ会(≧▽≦)宮島旅行のつづき…(^_^)

先週の土曜日、宮島へ行きましたが、
翌日には、
中国地区MINIグループの

山口県にて、

リベンジ!周防大島オフ


が開催されました(*^^*)

そう、瀬戸内のハワイと言われるくらい、南国感満載😊







大島大橋渡る前に、公園で撮影(≧▽≦)




なぜ、リベンジか?って…
それは、第2回のMINIグループのオフ会をこちらでする予定だったんですが、時期が冬。やはり、降雪予報にて、安全を考え、中止になったんです。でも、なんとか、もう一度…
ってことで、リベンジ‼️(≧▽≦)

集合場所は、
グリーンステイながうら
さん!
24台集まりました‼️



今回は、
ユニオンジャックマン
も登場(笑)




ランチは、こちらで、バイキング式バーベキュー(^^)b








ランチの後には、ゲーム形式プレゼント交換(^^)b
プレゼントは1人1つ、値段設定にて何でもよし。
ってことで、私は、前日の宮島にて、周防大島オフの記念杓文字二人分作成(*^^*)





そして、今までのオフ会ムービーをDVDに焼いて、同封(笑)



さぁて、誰に行き渡るかは、わかんない(笑)私も、誰のプレゼント貰うかわかんない(*^^*)

①1人、1つ誰かのプレゼントを持って、大きな円を作りまーす。



②そのプレゼントを足元に置きまーす。
③音楽がなってる間、プレゼントの周りをグルグル歩きまーす。





④音楽が止まったら、止まりまーす。
⑤その場にあるプレゼントを受けとりまーす(≧▽≦)


これ、面白いです‼️是非、オフ会で、やってみてください。

で、私と娘が頂いたのは、
ペットボトル入り麦チョコ(≧▽≦)
(お菓子好きな私たち親子にはもってこいの品。既に、半分に減ってます(笑))



と、

GOバッヂ



欲しかったので、嬉しいですね~😃

この後、周防大島から、錦帯橋までトレイン‼️




人生2度目の、錦帯橋‼️


この作り、感動ですね~‼️
木造ですよ‼️
日本の技術って改めて、凄いなって思います。

秋🍁

ネットより拝借。

や、

春🌸

ネットより拝借。

に来ると、尚更、趣がありますよね~(≧▽≦)

橋の真下からも、写真撮るんだったー。

ネット見てたら、





凄いとしか、言いようがない。
次、行ったときには、この角度から見たいですね~‼️

で、錦帯橋名物ソフトクリームを食す(笑)


"むさし"さんと、


"小次郎"さん。


種類は、約165種類あるそうです。










なので、えっ!?て思う味もあり‼️
チャレンジャーな私。

お茶漬けソフトクリーム
を注文(笑)


塩味が少し効いてて、
意外といける。
塩バニラソフトクリームって感じでした。

今回のオフ会はここで解散。

楽しい一日を過ごさせて頂きました‼️
セッティング・取り纏めしていただいたローカルスタッフさん。ありがとうございました❗

また、お会いしましょう(*^^*)
Posted at 2018/06/30 23:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

宮島⛩️

宮島⛩️
おはこんにちばんは~(≧▽≦)

ブログ書くのも久しぶり???

今週末は、楽しみにしてたMINIグループのオフ会d=(^o^)=b

の前に…


前泊入りして、宮島観光行って来ました~v(≧∇≦)v
宮島にいくのは、小学校の修学旅行以来( ̄▽ ̄;)
旅行となると、関西方面ばかりでしたが、たまには地元中国地方もあり。

岡山辺りまでなら、何度もいくんですが、山口、広島となると…時間で言えば、大阪より長い(^_^;)


気になる天気が…
週間天気予報だと、曇りのち雨(T▽T)


マジか…

なので、

てるてる坊主


&

てるてるミニオン



を、作成~٩(♡▽♡ )۶

晴れますように…


前日に、洗車。
そして、当日も水洗いして出発‼️

やはり、中国自動車道走ってると、パラパラ雨が落ちてきます…

宮島行きフェリー乗り場到着。



MINIで、フェリーに乗るのも考えましたが…
どーも、宮島での駐車場があまり無い様子。なので、MINIは置き去り(笑)





宮島行きフェリーは、嫌な思い出が…あの短距離で、小学生だった私、船酔いして、美味しい夕御飯後食べれなかった記憶が…(*_*)

波を見ないで、遠くを見たら良いと言うアドバイスもらって。


遠くを見る(^_^;)

で、無事に宮島桟橋到着(^o^)v




まず、出迎えてくれたのは、

この人⁉️人ではないか…








なんて、素敵な後ろ姿(笑笑笑)
モデル歩きじゃありませんか(σ≧▽≦)σ



そう‼️

🦌鹿🦌

鹿が近寄ってくる…
こいつは何か旨いもの持っていないか?と、物色される…
無いとわかったら去る…( ̄▽ ̄;)


冷たいわね~( ̄0 ̄;)

宮島と言えば、
日本三景の1つ‼️

あの、大鳥居見たいですよね~(≧▽≦)

今は干潮❗よく見ると、鳥居の真下まで辿り着ける‼️







鳥居の下には、お賽銭がたくさん貼り付いてました❗


こちらから、眺める厳島神社高舞台も良いものですね❗



さてさて、商店街の観光‼️


この頃には、雨も上がり、日差しが強い‼️

流石、日本三景(^^)
海外からのお客様たくさんですね~‼️

宮島と言えば、杓文字❗

杓文字の家によって、




杓文字ストラップ購入。オリジナルも作ってくれるんです。

洗車をよくする私。近所でも有名(笑)

なので、この2つ( ̄▽ ̄)b



そして、手作り工房さんでは、


写真画像を、杓文字に転写してくれるとのことで、

ジャジャーン👋😆💕



良い記念になります‼️

途中、厳島神社で結婚式を挙げられたかたがおられました👰🤵




広島と言えば、もみじまんじゅう❗
ずーっと、食べたかった

揚げもみじ





揚げたて、外側はサクサクでめちゃウマでした❗

娘は…タコ煎餅食べたいとのことで…




デカっ‼️
食べきれず、二人で食べる‼️

暑さにもやられて、
すり氷❗







宮島、良いところですね~(^^)
まだまだ見所はたくさんなんですが、今日はこのあたりで…

フェリーに乗って、さようなら。





また、来させていただきます‼️

しかし、鹿の執念は素晴らしい(笑)
旨いもの持ってる人間を見つけると、仁王立ち(笑)


鹿、半端ないって(笑)

Posted at 2018/06/25 07:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

第3回 TECH-M サーキットエクスペリエンス

おはこんにちばんは~(≧▽≦)

日曜日に、セントラルサーキットへ‼️


第3回
TECH-M circuit experience


に参加してきました٩(๑>∀<๑)۶

はい。今回も、兄妹で参加。



いやぁ…予告通りの…

銀ちゃん号に、



追いかけ回され…





ぶち抜かれる…


その後、必死でくらいついてみたけれども…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2~3周したら、姿が見えなくなるまで、離される(T▽T)



今回は、娘っ子も引き連れて、カメラマンを頼みました🎥

第3回は、初のMINIクラス。可愛いMINIばかり。




(2本目、何気に後方は、青MINI集団)

だけれども…

走り出したら、
可愛らしさは捨てられて…
カッコ良さ満載。

















走り終えると、

MINIパッカーン🐸


美味しい、洋食弁当も頂きました🍱


で、翌日、右腕筋肉痛(T▽T)

ってのも、全てにおいてノーマルMINIな私。

サーキットのヘアピン…ヘアピンだけでなく、あらゆるコーナーで、遠心力で助手席に吹っ飛びそう!Σ( ̄□ ̄;)

必死で、右手はドアにしがみつき…


左手はハンドルを握りしめ…耐える(笑)

今回ばかりは、心の底から、レカロシート&4点6点シートベルト&車高調が羨ましく思いました。

初級~上級クラスの方の走りにも圧巻でした。











今回も、ほんとに楽しませていただきました❗

最初のブリーフィングでの…
"走好会"のお話、皆さん、ほんと走ることを楽しんでおられました。勿論、私も(≧▽≦)
TECH-M様はじめ、皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました‼️

手ブレ等ありますが、
娘の撮影動画ありまーす(笑)










Posted at 2018/05/23 10:48:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

大阪徘徊~第2段⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

大阪徘徊~第2段⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね~‼️

おはこんにちばんは~(≧▽≦)

私のマイブームは、車に付いた黄砂を走って吹っ飛ばす( ✧Д✧) カッ!!

kya-tanです。

なが~くなりますが、お付き合いを…

GW寸前まで休みはとったけど行き先がなかなか決まらず…
と思ったら、エアコンの風が出てこないトラブル( ̄0 ̄;)
ついでに、車のエンジンかからずバッテリー上がりで、交換( ̄▽ ̄;)

これは…

大阪旅行に決定~f(^_^;

ってことで、5/5~6に大阪行って来ました‼️

☆1日目☆
目指すは、
あべのハルカス( ✧Д✧) カッ!!

毎度のことながら、朝4:30に出発。

ってのも、観光時期なんで、あべのハルカスも展望台に上がるまでにかなりの行列らしく。

で、エアコン効かないので、炎天下での渋滞は避けたい🚗🚗🚗

到着したのは、8:40‼️そう、あべのハルカスは、展望台開場が9:00なので、いい感じ(笑)



並ぶことなく、すんなり展望台に入場できました‼️




待てよ~待て待て…

ここまで来たのなら、
更なる上を目指せ❗

ってことで追加料金払って、

最上階300m地点のヘリポートに到達‼️





風も心地よく、気持ちいい~(≧▽≦)
人がアリの行列に見えます。ビルばっかりですね~
流石、都会(σ≧▽≦)σ

えっ⁉️
あべのハルカスが、もし、鳥取にあったら…❓


勿論、一面、
田んぼばっかりΨ( ̄∇ ̄)Ψ

大阪、パインあめが名物なんですか!?
パインあめソフトクリームを🍦


ペロ~ン👅


ウマウマ~(≧▽≦)

あべのハルカスを後にして…

目指すは、TECH-M様~‼️



エアコンの調子を見てもらいました。


ブロアレジスターが原因らしく、改めて鳥取にて交換予定です❗

だがしかーし、ゴニョゴニョしてくださり、


なんと、

思いもよらぬ、


エアコン復活を成し遂げました~(≧▽≦)


流石、TECH-M様々~
ありがとうございますm(_ _)m
ついでに、GYEONセットも購入~‼️


私のマイブームを作り上げたのも、
このGYEONです(笑)
コーティング力半端ねぇ~‼️
車に付いた黄砂が…
走っただけで、

吹っ飛んだ~~~
マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ

勿論、撥水効果も抜群。持ちもよい。ツルピカで輝きも半端ねぇ~(≧▽≦)
ハマった~~(≧▽≦)
皆様も、お試しあれ‼️

TECH-M様々を後にして、
今晩は、串カツ‼️
娘の希望もあり、前回大阪徘徊の時の串家物語さんへ。








☆2日目☆
朝食バイキングを頂いて…


目指すは、

通天閣( ✧Д✧) カッ!!

娘は、初の地下鉄(笑)

動物園前駅で下車して…
ジャンジャン横丁を歩き…



通天閣到着~٩(๑>∀<๑)۶


一路、展望台へ‼️
こちらも、並ばずにスムーズに入場しましたぁ~(≧▽≦)

通天閣からの~
あべのハルカス(笑)



で、
ここでも展望台じゃ、
物足りず( ̄▽ ̄;)


屋上に行く( ✧Д✧) カッ!!


内部でも、
撮影スポットがあって、
これも大阪らしいですね~
グリコシリーズ‼️





こんな表示まで…面白い‼️

いやいや(笑)その前に…
はりせん、持ってません(笑)

勿論、ビリケンさんともパシャリ📷



大阪のお土産は、

Tシャツは、いつか、
着ていきま~す(笑)

通天閣周辺を徘徊していると…
誰かの(EUROの方(σ≧▽≦)σ)…

ブログで見たことあるガチャを発見👀‼️



いや、回してませんよ~私(笑)


今回の大阪徘徊の旅は、
これにて終了~‼️


そして、帰路の鳥取道で、
キリ番GET‼️

90000㎞到達‼️
これからも、よろしくお願いしま~す(^^)

ではでは…
Posted at 2018/05/08 02:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

MINI 浜田オフ開催❗

MINI 浜田オフ開催❗桜の開花宣言が、続々と寄せられている今日この頃~🌸

こんにちは✨

先週土曜日に、中国地区MINIグループのオフ会に参加しました~(*^▽^*)
過去最高台数、
25台が集結❗

場所は、

島根県浜田市🐟

毎度のこと、早朝5:30に出発❗

山陰勢、最初の合流地点、出雲へ走りまーす‼️
今日の天気は、晴れ🌅最高です。

朝日を浴びながら、快走~٩(๑•̀ڡ•́๑)و



出雲から浜田に向かう途中、
先日開通した大田朝山インターを通ることに‼️
このインター、

日本初の
ダブルラウンドアバウト
のインターなんです。ロータリーが2つある感じ!?


実際通ってみると、道幅が狭いので、ちょい、注意しなきゃいけませんが。
たぶん、私1人で通ると…

方向音痴なんで…
エンドレスに回ってそう(笑)

最終合流地点の仁摩LAWSONにて📸


目指すは、集合場所の
石見海浜公園へ🚘

山陽組と、今回も遠路遥々九州からの特別参加車両もありました。
今回も、ドローンで撮影してくださいました❗





今回も、皆様から集金💴


ここから、トレインで🚗


ランチは、浜田お魚センターで頂きました~‼️
海の幸、海鮮丼~😁




そして市場で、
名物ノドグロ一式
購入❗




ここでも、MINIを並べて📸






次は、海洋館 アクアスへ🐬





ここでも、ドローン登場(^^)
空撮は、全体が写るから良いですね~‼️





アクアスでは、このオフ会の日から、
シロイルカのショーが再開したんです‼️
ちゃんと、バブルリングも見せてくれました~(*^▽^*)





ほんと、今回も楽しい一日になりました‼️
そして、島根は良いところ‼️
帰りは、山陰道もあったんですが、海岸線の綺麗な景色に一目惚れ(笑)
国道9号をずーっと走りながら、止まってはカメラでパシャリ📸





楽しい一日になりました~(*^▽^*)
現地スタッフの皆さん、準備、取り纏めありがとうございました。
良い思い出ですね~。

ところで、私、オイルのお漏らししながらの参加σ(*´∀`*)
大したことはなかったんですが、近々、ドナドナ~(笑)
Posted at 2018/03/26 20:37:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 右フロントロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2547563/car/2842536/5672654/note.aspx
何シテル?   02/14 16:51
皆さんと、たくさん情報交換していきたいと思います(*^^*) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴンR MH21S ポジション球 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:14:30
ワコーズ スーパーハードで未塗装樹脂のコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 15:39:26
エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 19:29:14

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
よろしくお願いします!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MINIをおりて、一先ずワゴンRへ。次期車は2年後あたりに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
お初の自己所有車(笑)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
短期間でしたが、お世話になりました✨
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation