ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kya-tan]
kya-tanのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kya-tanのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年03月17日
卒業~~٩(๑^o^๑)۶
春ですね~‼️桜ももう少しで花が開くかな…🌸
そんな中、我が家も、旅立ちの日が来ました~(*^ー^)
娘が小学校
卒業
致しました~‼️
長かったようで、あっという間の6年間。
いろんな事が、走馬灯のようによみがえってきました。
卒業式は泣かずに笑顔で‼️と、思ってました。
最後のホームルーム、今までの卒業式で1度も泣かなかった先生が、泣いてしまったんです😢
確かに、みんな思いやりがあって、頼もしくて、支え合ってきたクラスでしたから…
先生の涙に、一気に生徒たちは号泣😭
保護者まで、貰い泣きしました。
そして、先生からの最後の宿題❗
「自分が幸せになったと思ったときは、先生に報告してください。提出期限は、一生のうちのどこかで…」
感動しました(ꈍᵕꈍ)
是非、幸せになって先生に報告できるように、親としても、アドバイスは勿論、見守ってやりたいと思います。
卒業式のあとの謝恩会、
6年生で一生懸命練習してた
ダンシングヒーロー
を、披露してくれました‼️先生も飛び入り参加したり。
ほんと、生徒も先生も仲の良い学年でした。
いよいよ、来月からは、
中学生‼️
また、新たな一歩を踏み出します✨
Posted at 2018/03/17 12:09:40 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年01月28日
寒波からの~初滑り((o(^∇^)o))
皆さん、
こんばんはヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
寒波にも負けず、
お元気にお過ごしですかぁ~?
先週からの寒波、最高気温も氷点下…
益々、凍りつくマイカー…
いや…懐の方が凍りつく…💸
そんな中、娘の次期車の納車を迎えました( *^艸^*)(笑)
タッタラァ~( ̄▽ ̄)b
車体色は、ダークグリーン‼️
見た目は分かりにくいですが、良く見ると、
背が低いのに、27inch…σ( ̄∇ ̄;)
なので、低床サドルへ交換。オシャレ感を出すために色はブラウン‼️
なんせ、スプリングがないんでねぇ~(笑)
そう、私のマイカーのように振動が…
ライトはLEDの自動点灯へ交換。
ソーラーテールランプもオプションで付けてもらい…キャリアと両立スタンドは車体色に合わせて黒で追加、保険やら何やらで…
◯万円…( ⊙⊙)!!
結構な値段になりますね~‼️
因みに、
MINI仕様にしてあげようか?
JCWだから、気持ち速くなるでぇ~( ̄▽ ̄)b
と、プランを見せたところ…
速攻、拒否されまして…σ( ̄∇ ̄;)
雪の中、
無事に納車されました( ✧Д✧) カッ!!
で、先日からの大雪で…って言っても昨シーズンの大雪ほどじゃないんですが、程々に積もり☃️
26日は朝から雪かき(*_*)
自宅駐車場は脱出したんですが、
職場の駐車場で、
遂に、
スタック…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
仕方ないので、
職場のゴミ置場あさり(笑)
段ボールを、タイヤにかませて脱出((o(^∇^)o))
こんな事が、今後も起こるかもしれないので、仕事終わりにホームセンターへ‼️
スタックヘルパーを購入。
これをマイカーに常備(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、本日( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
今シーズン初滑りで、
🏔️大山ホワイトリゾート🏂
へ娘と行って来ました‼️
朝、6時出発。
路面凍結。
大嫌いな轍走行🚘
大山のコンディションは…
コンディションは、雪質も緩まないベストかな😃
山陰道の大山IC下りて、大山までの登り坂。
やはり、立往生する車両がたくさん。スタッドレス履いてても、雪質によっては進みません。4WDは余裕ですが、FFでスタッドレス履いてる私でも、滑りまくり。
ここで停車でもしたら、
進まなくなるのは承知の上‼️
アクセル踏み込んで、
滑りながらも前に進みます。
4WD車両に混じって、
可愛いMINIが全開走行٩(ˊᗜˋ*)و
やっとの思いで、駐車場へ到着‼️
雪山には、雪山らしい車両があるんです。
スノーモービルではなく、
タイヤの代わりに、おにぎり4つ🍙
そりゃ、進むわなぁ(笑)
登降リフトから、
初心者コースの豪円山へ‼️
慣らしに3本滑って、
中~上級コースの中の原へ‼️
初めは、ホームページの予報通り、日本海もリフトも、全く見えない吹雪だったんですが、
あっという間に晴れて日本海が見えました‼️
ラッキーです‼️
雪が舞ってるときの楽しみと言えば…
わかりますか?
拡大したら、
ボードのあちこちに、
雪の結晶❄️( *^艸^*)
いろんな形があって、見てて飽きないですね‼️
そして、ゲレンデには、
巨大な氷柱( ⊙⊙)!!
混雑する前に、
レストランで、
喫茶を‼️
大山にある行きつけの
珈琲屋さん
「田舎家」
さんが、冬季限定でゲレンデのレストハウスに移転中‼️
こちらで、娘は、
スイートポテトセット
私は、おからケーキセット
をオーダー٩(๑^o^๑)۶
そして、ここの珈琲も美味しいんです‼️
酸味少な目の"田舎"を頂きました‼️
ほんとは、
豆が欲しかったんですが、
無かったので、
今回は、
挽いてあった
"田舎"
の珈琲をお土産(^-^)
今日は午前券で滑ったので、
ボチボチ帰宅時間。
ゲレンデ駐車場に行くと、
凄く良い香り‼️
焼き芋屋さんがいたので
、
購入v(≧∇≦)v
すっごく甘くて、美味しかったですよ😃
さて、明日から仕事。
そして、筋肉痛σ( ̄∇ ̄;)
また、明日からの天気も、
⛄マークが付いてます。
皆様も、車の運転には、
十分にお気をつけくださいね❗
ではでは(⌒0⌒)/~~
Posted at 2018/01/29 00:04:41 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年12月23日
豪華ランチへ、出発~((o(^∇^)o))
年の瀬が迫ってまいりました。
年賀状すら作成してない…
kya-tanで~す( ̄▽ ̄)b
先日、
"年末ジャンボ宝くじ"
購入しました‼️
MINI乗りにはもってこいの、
"年末ジャンボ宝くじ MINI"
は勿論購入( ̄▽ ̄)b
そして、今日は、
祝日の土曜日。
子供も冬休み、
家族も仕事が休み。
「皆でランチに行こぉ~‼️」
ってなことで、
感謝を込めて、
家族を招待~(^^)
昨年もこの時期に行った、
島根県は美保関の、
「味処 まつや」
さんへ❗
アルファードとMINIで、
レッツゴー((o(^∇^)o))
ここ、行列のできる海鮮ランチ店(^^)b
その為、順番取っておかなきゃいけないんです‼️
順番を記名するのは、9時~開始。
11時開店ですが、
9:30に到着し、3番目をGETヽ( ̄▽ ̄)ノ
10:30頃には、20組以上のお名前が記載してありました‼️
外には、開店待ちのお客さんがたくさん‼️
名前を呼ばれ店内へ!!
娘は、
うどん定食🍜
両親と私は、
まつや定食‼️
↑↑↑
これで、2700円はお得ですね~(^^)
もう、テーブルに並べられないくらいの御料理が勢揃い(*≧∀≦*)
ちなみに…
昨年は…
海鮮丼1296円‼️
を、食べたんです‼️
これも、豪華⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
これだけ食べたら、
お腹いっぱいですv(≧∇≦)v
お店を出ると、
まだまだ外には、
行列が…マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ
ここ、行ってみたいと思った
あなた‼️
(σ≧▽≦)σ
定休日
には、注意ですよ~❗
↑↑↑
ここだけの話…
定休日が…
定体日
になってます(笑)
美保関を後にして、
花回廊へ…
と言う予定だったんですが、
急遽、予定変更。
ペットショップへヽ( ̄▽ ̄)ノ
我が家の家族が、
また増えました(笑)
キンクマハムスター
の、
名前は、
「おいなりさん♀」
以前から、
「大豆きな粉さん♀」
「ナノ あんこさん♀」
が、共存中‼️
みんな、元気に仲良く
年越ししましょう٩(*´︶`*)۶
帰りには、大山めぐみの里で、
紅茶ソフトクリーム
をペロリ🍦
これは、イケます( ̄▽ ̄)b
さてさて、帰宅したら年賀状…
いや、その前に大きなイベント‼️
クリスマス🎅
帰って早速、昔からあるクリスマスツリーの飾り付け✨🎄✨
年の瀬はホントに忙しい(;>_<;)
しかも、諭吉が出ていく…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2017/12/23 21:04:44 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月28日
EURO&SBC 鳥取TRG(*^_^*)
先週金曜日から、
鳥取は大パニック🌀😱
ポケモンGO、
鳥取砂丘イベントで、
※金曜日(平日)
約1万5000人 ε(⊙Θ⊙)з
※土曜日・日曜日
各 約3万8000人 マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ
3日間で、
約8万7000人
が
砂丘にGO
された様子…Σ( ̄[] ̄;)
ちなみに、経済効果は数十億円らしいです。
土曜日には、砂丘周辺の混雑解消のため、レアポケモンの出現エリアを県東部全域に拡大したこともあり、TRGするには、最悪な状態。
朝早めに自宅を出発して、砂丘を目指しましたが、8時を過ぎた時点で、駐車場はどこも満車状態。
皆様、歩きスマホ…
車道も、路駐が目立ち、
急遽、予定変更で砂丘は取り止め、賀露港駐車場へ集合しました❗
先ずは、早目の食事を❗
浜下商店 経営の
市場食堂さん
こちらで、ランチとなります‼️お店も大混雑。ご飯が、お口に入るのに、約一時間はかかりましたね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
待っている間に、少し市場へ✨
ありました❗
五輝星🦀
こちらは、お安めの五輝星です。
↑↑↑↑↑
早速、ろくべーさんに連絡して、予約&ろくべーさん家に直送手続きを(笑)
何だかんだして、やっとお食事‼️
私は、北前船定食
娘は、
白身魚フライ定食
やはり、親がにのだし汁がウマウマですね~❗お刺身も新鮮ですし、リーズナブル‼️
そのあとは、
すなば珈琲 賀露店へ‼️
こちらも、満席。
待っている間に、
EUROの紳士の皆様、
スマホ片手に、
何やら…
ニヤニヤ…(σ≧▽≦)σ
ポケモンGO やってます(笑)
店内では、
我が家には欠かせない、
被り物が‼️
勿論、娘に着用させる(*´艸`*)
ん、ちょっと待て…
EUROでせっかく来たならば…
EUROの大将にも…
ってことで…
タッタラァ~
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
よく、お似合い‼️
スィーツは、
親子で、
MINIだけに…MINIパンケーキ🍰
そしてメインの、すなば珈琲。
追加で、
すなば珈琲ソフト🍦
ここで、良い時間にもなり、
解散となりました❗
がしかーし、
ここからが大変でしたね(>_<)
関西方面も大渋滞…
山陰方面も国道9号湯梨浜近辺にて事故渋滞で鳥取市内で立ち往生…
帰宅にかなりの時間がかかりました( ;∀;)
皆様、大変な中、お疲れ様でした❗また、御一緒しましょう❗
Posted at 2017/11/28 10:42:45 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月14日
初サーキット走行~🎶🚗💨🎶
皆さん、こんにちはヽ( ̄▽ ̄)ノ
まず、スミマセン…ブログアップして、間違えて削除してしまったワタス…
せっかくコメントいただいた、みん友さん、
申し訳ありませんでしたーーーm(_ _)m
ってな訳で、再度ブログアップ(笑)
日に日に、寒さが増してくる
今日この頃…
トイレが近くていけませんなぁ~…
11月12日に、
TECH-M主催の、
「第2回
皆既日食 観察会(^^)」
に参加して参りました٩(ˊᗜˋ*)و
ねっ、みんなお揃いの
サングラスしてるでしょ~😎
えっ(*゜д゜*)?
違うってヾ(・д・`;)
失礼しましたーーーっ…(_ _)
はい、
改めまして…
「第2回 TECH-M
サーキットエクスペリエンス」
に参加して参りました~ε٩( º∀º )۶з
前日は22時まで仕事して…
朝は4:30自宅出発~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
鳥取道走ってるうちに、
外気温は5.5℃(゚Д゚≡゚Д゚)゙
よく見たら、"5"ばかり(笑)
ってことで、Go~GoGo~🚗💨
鳥取~中国自動車道~加西IC下車して、
目指すは…
セントラルサーキット‼️
7:30前に到着したのですが、
皆さんの集合の早いこと(笑)
ワタス…初めてのサーキット走行
緊張でガチガチ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタ
早速、受付を済ませて、
ゼッケンを付ける‼️
ブリーフィングにて、
「タイヤバリヤ○万円が○個、ガードレール○万円、合わせて○○万円の弁償金…」
と、しゃっちょさんに脅され、
ビビるワタス…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
走行時は、
ヘルメット&グローブ着用!!
ヘルメット被るなんて、スノボでしかしたことないし…
ましてや、ヘルメット被って運転なんてしたことないし…(笑)
ワタス、
初心者コースでエントリーヽ( ̄▽ ̄)ノ
一先ず、ファミリーランで、
コース確認‼️
後部座席にちゃんとファミリー乗せてますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ファミリーランの時点で、
もうガチガチ(笑)
走行中、
フラッグ🏁しか見えましぇーん(爆)
コーナーでは、
見えないものが見えるじゃぁ
あーりませんか!
翼の生えた諭吉が
飛んでますよぉ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ビビりながら、コーナーを走る🚙💨
そして、
次は、スポーツ走行…
目指すは…
この方…
ワタスの名の通り…
ミカ・ハッキネン
( ✧Д✧) カッ!!
やはり、ストレートで踏み込めるのは快感ですね~٩(ˊᗜˋ*)و
コーナリングもMINIって、
最高~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
初級、中級、上級コースの走りに圧倒されるワタス…
お腹が減ったところで、
準備してくださった
イタリアン弁当を頂きました‼️
今回は、クロピナくんともお初で…
しゃっちょさんは、
よく見ると…
余裕で手を振りながら、
走行しておられる(゚Д゚≡゚Д゚)゙
ランチを終え、午後からは
2回目のスポーツ走行!
1本目で、
なんってあの、
ブホーーーーーン
パンパンパーン
プシューーーーッ
パンパーン
って音、
カッコいい~(๑✧∀✧๑)
ワタスのMINIは、
足回りもマフラーも
ノーマルなので、
そんな音、
しませんがな…(笑)
でも、こんな音させながら、
走りたい(*≧∀≦*)
ならば、しゃーない‼️
これで行くしかない…
ボイパ走行(笑)
一先ず、練習のため、
どーだ(笑)
そして、
2本目 スポーツ走行…
ブホーーーーーン
ブホーーーーーン
パンパンパーーン
プシューーーーッ
パンパーーン
走行しながら、
ボイパで叫ぶ…(笑)
もう、My MINIは、
ビートボックス状態🎶
そうです…
「サーキットの中心でボイパを叫ぶ‼️」
と、まあ、楽しい1日を過ごさせていただきました‼️
上級コース2本目の、グリッドスタート、
めっちゃカッコ良かったなー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
閉会式の抽選会では、
NUTECキーホルダーを頂きました❗
トラブルはあったものの、怪我なく無事に終えられて、良かったです‼️
TECH-Mスタッフ様をはじめ、
皆様に感謝申し上げます‼️
また、次回、
日程が合いましたら、参加したいと思います( *^艸^*)
あっ、それまでに、
ボイパ練習しておきます(笑)
ちゃうちゃう…ヾ(・д・`;)
次回は、場内放送でのボイパ目指すべし( ✧Д✧) カッ!!
Posted at 2017/11/14 15:31:40 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ワゴンR
右フロントロアアーム交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/2547563/car/2842536/5672654/note.aspx
」
何シテル?
02/14 16:51
kya-tan
[
鳥取県
]
皆さんと、たくさん情報交換していきたいと思います(*^^*) よろしくお願いします。
77
フォロー
75
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ワゴンR MH21S ポジション球 LED化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:14:30
ワコーズ スーパーハードで未塗装樹脂のコーティング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 15:39:26
エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 19:29:14
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ライズ
よろしくお願いします!!
スズキ ワゴンR
MINIをおりて、一先ずワゴンRへ。次期車は2年後あたりに。
三菱 パジェロミニ
お初の自己所有車(笑)
トヨタ エスティマ
短期間でしたが、お世話になりました✨
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation