• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kya-tanのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

ミニオ~~ン…(*˘︶˘人)♡*。+

ミニオ~~ン…(*˘︶˘人)♡*。+暑い夏…トロけてます…
BELLO~~‼

kya-tanです。

金曜日から、大阪を徘徊しておりました‼

の前に…

タイフーンが近付いて来てまして、
いつもの…

「波動拳」


で、タイフーンを遅らせといて…(笑)

朝、8/4の4時発で鳥取を出発し、USJへ到着したのが8時前でした❗

目的は…

ミニオンに会いに…
(*˘︶˘人)♡*。+



今年は、親子でミニオンルックにして、会場入り~~


入場してから、先ずは、
「フライング ダイナソー」
へ!!


実は昨年、娘の身長が足りずに断念❗1年間、牛乳飲んで身長伸ばして、1年越の念願、フライングダイナソーだったんです!

開園直後だったので、あまり並ばずに乗れました❗
スリル満点、とても楽しかったです‼

その後は、


ジュラシックパーク




スパイダーマン




ミニオンハチャメチャライド




ミニオン ウォーターパレード




ずぶ濡れになって、楽しめました❗

あっ、皆様の為に、

オネーサン
撮っておきましたよ~(笑)






その後も、ミニオンパークで、遊んで…


ミニオンパークで、
お土産買って…満喫しました❗


しかし、大陸からの旅行客さんがたくさんですね~‼
ここで、共通点を発見❗
皆さん手に持ってるものが…

「ハンディ ファン」

これを、持ってるんです‼
流行りなんでしょうか~( ̄▽ ̄;)

↓↓↓↓↓


あまりの暑さと、夕方からの雨で、疲れはてて…
ほんとなら、夜までいるつもりだったんですが、早目にホテルへ❗



夕御飯は、

UCWへ!!





大阪と言えば、
「串カツ」に「たこ焼き」

という事で、先ずは、
「串家物語」さんへ…


その後、アメ村にもある、
「甲賀流」さんで、
たこ焼き🐙






ウマウマでした❗
大阪の味を満喫:+((*´艸`))+:

ホテルに帰った頃には、
USJではナイトパーティーが開催されてました❗雪が降ってましたよ~‼



この日は、クタクタで…
チューハイ飲んで、
爆睡させていただきました~(笑)

ではでは、2日目は…また、アップします(⌒∇⌒)ノ""
Posted at 2017/08/06 10:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

夏です☆*¨*\(๑•∀•๑)*¨*☆

夏です☆*¨*\(๑•∀•๑)*¨*☆海の日に…
山に行きました…٩(๑•̀ڡ•́๑)و



こんにちは、
kya-tanです。


毎日、暑いですね~‼最近は、蒸し暑さより、ジリジリ暑さ。
梅雨明けも近いですね~‼

昨日は、地元の夏祭りで、
私は娘達の監視委員( ̄▽ ̄;)


早い時間に会場入りしたので、大混雑を避けることが出来ました。
合間に私も、
射的に挑戦(^-^)v
かき氷・牛タン焼き・牛タン串焼き
を食べ歩きf(^_^)


祭会場から帰宅後は、湖上花火大会の為、自宅前の池沿いにて、場所取り場所取り~‼


のおかげで…









この夏初の綺麗な花火を見させていただきました~⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

そして、本日。
娘と以前から約束してた、

猫カフェへ🐱初デビュー(笑)

と、その前に…
私達のMINIグループが、またまた、雑誌に掲載されたとのことで、近くの本屋さんへ…
ってのも、中部地区の本屋さんは既に売り切れ…?
実は、ここの本屋さんもラスト1冊でした❗GETできました~(*≧∀≦*)


前回より、記事がデカくて、嬉しい限りです❗4月の出雲オフの様子でした‼


さて、
皆生温泉街にある、

NEKO CAFE Kuroさんへ!!


ランチもここでいただきました‼

猫部屋に行くと…

猫ちゃん近寄ってきました‼
おやつ持ってたからですが…f(^_^)


この猫が、店長のクロちゃん。

荷物置き場に、手提げカバン置いてたんですが👜…


徐々に猫たちに占領され…

遂に、私のカバンを移動するはめに( ̄▽ ̄;)


でも、可愛いから許せちゃいますね~(*≧∀≦*)

猫カフェを後にして…

今日は、海の日なんで、
皆生海水浴場をスルーして、
大山へ走りに行きました‼


鍵掛峠で一休憩❗雲がかかってましたf(^_^)

ブナ林のトンネルは、マイナスイオンたっぷりです❗







で、フツーのソフトクリームを食べながら帰宅しました‼


猫カフェ、また癒されに行きたいですね~‼
でゎでゎ、夏本番はこれからですよ~‼夏バテには気を付けましょう(*_*)
Posted at 2017/07/17 23:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

岡山日帰りツアー(⌒∇⌒)ノ

岡山日帰りツアー(⌒∇⌒)ノタイフーンが来ましたね~‼
皆様、今後もお気をつけ下さいm(__)m


今回は、悟空じゃないですよ~(*≧∀≦*)

『波動拳ヽ(•̀ω•́ )ゝ』

ってやってみたんで…
タイフーンが山陰を反れてくれましたけどーーーーっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!


日曜日に、岡山へお出掛けしました‼
ってのも、6月末に娘が、


になっちゃって、折角の小学校の岡山見学に行くことができず(*´・д・)
ただ、この見学には行かせてやりたかったので、個人的に連れていきました‼


行き先は…

『長島愛生園』


皆さんも御存じかと思います。

ハンセン病の人権学習として、この目で見て感じてほしかったのもあって。


道中は、鳥取道~岡山ブルーラインで‼


長島へ行くのに、
「邑久長島大橋」
を渡ります‼


そう、『人間回復の橋』です。

この橋が架けられるまで、10年以上かかったんですよね。対岸まで30mくらいの距離なのに…人権侵害が原因で。
橋が架かったからって、人権が守られたかって言うと、そうではない。今もなお、見えないところで続いてます。

園内見学は、GPS音声ガイドをお借りして見学。当時の状況を想像すると、心が痛みます。

たくさん画像はありますが、公表はしません。是非、この地へ行って、当時の施設を見て、解説を聞いて、いろんな思いを感じてみてください。
娘も学校で見学に来たかのように必死でメモしていました。

親子で良い勉強になりました。

さて、
長島を出発して、再度、岡山ブルーラインへ。
岡山市内へ向かいます‼

途中、道の駅 一本松
に寄って休憩したんですが、
到着後すぐに何だか良い音が響き渡って…

振り替えると、EURO車のオープン様方のTRGに遭遇❗




圧倒されますね~(*≧∀≦*)

次に向かうは、
『牛窓ジェラート工房 コピオ』
さんへ。


もう、暑くて暑くて…アイス食べたいよね~ってことで(^^)b



しぼりたてミルクとチョコクッキーを注文(*≧∀≦*)




外の暑さにすぐ溶けてしまうので、急いで食べて、

こめかみが キーン って(丿 ̄ο ̄)丿

ここから、少し上に上がると、
『牛窓オリーブ園』



ここからの瀬戸内海の眺めは最高でした‼


中央に見えるのが小豆島ですね~

ここでお土産に、
ガーリックオリーブオイルを購入(^^)b


ペペロンチーノやアヒージョが作れるみたいなので、自宅で挑戦します‼


オリーブ園を出発して、
次に向かうは、
またまた、スイーツ🍰🍩🍮✨(*≧∀≦*)

って、ランチにしたかったんですが、売り切れで(丿 ̄ο ̄)丿

岡山市内にある、
ロンドンバスのカフェ、


『モンタギュー』さん。

お洒落ですよね~‼MINIと言えば…印象はイギリス。
バスとコラボさせていただきました(*^^*)



店内へ入ると、まずお出迎えしてくれたのが、
運転手のこの方(σ≧▽≦)σ



あっ…どうも…




店内もレトロでお洒落!!




食器もレトロ❗


クルミのマフィン


ピーチラッシー


カフェオレ


インスタ映えすることもあって、男女問わず人気があるようです‼
ちなみに、MINI乗りさんの中でも、2階建てロンドンバスは人気なんです❗

モンタギューさんをあとにして、
倉敷へ❗


倉敷のアウトレットパーク!!


ここでちょっとお買い物して(*^^*)

帰りは、米子道方面から帰宅❗

翌朝、MINIのフロントが無惨なことに、虫だらけ(丿 ̄ο ̄)丿


虫には波動拳が効かないようですね(笑)
Posted at 2017/07/05 07:39:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

MINIでミニオフ(*≧∀≦*)

MINIでミニオフ(*≧∀≦*)昨日は、松江~米子でMINI友さんとプチオフしてきました‼

ほんと、梅雨入りしてるのに雨が降らない。いや、オフ会するには、有り難いこと(^-^)v

当日洗車したら、私のことなので雨が降るといけないし、前日の朝に洗車。

ですが、
夕方には鳥の糞やら虫さんやらベタベタ。しょうがなく、プチ洗車して出発。
朝から良いお天気で何より(*^^*)

朝の7時に自宅を出発して、目指すは松江城!!

今回は、九州は宮崎から遠路遥々山陰へ旅行に来られたR50乗りの方も御一緒させていただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


皆で松江城天守閣へ行くことに‼






ワタクシ、山陰に住んでて、松江城の天守閣はお初f(^_^)

元気に階段を登るが…
天守閣が近づくにつれて、
息切れが(丿 ̄ο ̄)丿

頑張って天守閣到着すると、松江の景色が一望出来ました‼しんどさも吹っ飛んだ~(笑)

よく見ると、嫁が島まで❗

天守閣でしばし休憩してから降りたんですが😅何故か階段降りると足がプルプルと(*_*)歳を感じます‼
お城の階段って急なので上り下りとも労力が(丿 ̄ο ̄)丿

松江城から、次はダイハツのCMでも話題となった、
"ベタ踏み坂"こと、
江島大橋へ!
松江側ファミマの辺りから橋を撮影。


そして、橋を渡って、


次の目的は、お昼ご飯!
食事会場で岡山メンバーさんと合流。
本日、全員集合‼


境港市の水木しげるロード近くの、
"峰"さんにて、


海鮮丼を食す!!


食べ終わって、皆で記念撮影(^-^)v










続きまして、勿論、行きました❗
水木しげるロード❗
ねずみ男の銅像!


鬼太郎が居ました❗


誰かわかりません(笑)でも、妖怪銅像の一人ですf(^_^)


今回のプチオフで一番笑ったのが、
この方(σ≧▽≦)σ
皆さんもご存知の、

"砂かけババア"

見るからに怖い。
写真のポーズも、

ちっちゃな子供達の泣き叫ぶ声が( ̄▽ ̄;)


めちゃくちゃ、怖いんですが…

フッと見たら、普通にすまして、
ベンチに座ってるしぃ~(笑)
(σ≧▽≦)σ


MINI友さんに盗撮されました(笑)
砂かけババアと挨拶してるワタクシf(^_^)



はい、実はワタクシ、妖怪?(笑)

いや、聞かなかったことにしておいてください( ̄▽ ̄;)

水木しげるロードは、隅々まで鬼太郎づくし。トイレの表示も、


ATMの注意書きも、


ここでしか買えない、
妖怪研究所の
目玉親父の和菓子。


これを、こんな事しちゃったりして(笑)


水木しげるロードを後にして、
トレイン。




次の目的地は、
鳥取と言えば、

すなば珈琲❗



御菓子の壽城内にある、
すなば珈琲へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

すなば珈琲で、砂焙煎珈琲を頂く。

この珈琲を飲み干すと、
スタバを真似たようなロゴがカップの底に出現‼


娘は、だんご3兄弟を食べる。


すなば珈琲も、店舗によって個性があるんですが、ここの店舗は、
忍者が居ましたよ~(笑)

忍者が接客?(笑)

ちゃんと、ポーズもとってくれました(σ≧▽≦)σ


すなば珈琲を後にして、
お次は、MINI友さんがやってる
ラーメン屋さん、

"満州味"さんへ!

夕御飯はラーメン❗
プチオフの〆も、ラーメン❗

ラーメン屋のMINI友さん手作りのスイーツも準備してくれてて、頂きました‼


ということで、ここでプチオフ解散。

私は大山を駆け抜けて帰宅しました‼


笑いまくり、楽しい1日でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Posted at 2017/06/19 12:12:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

鳥取人の鳥取ドライブ🎶🚗💨🎶

鳥取人の鳥取ドライブ🎶🚗💨🎶
もーすぐ、梅雨入りしますよ~‼



洗車・コーティングは、
皆さんお済みですか~‼




まあ、私は関係ない…Ψ(`∀´)Ψ

だって…

洗車したら…

高い確率で雨が降るんだもの…( ´╥ω╥`)

洗車する度に諦めモードの、


kya-tanです…( ̄▽ ̄;)

最近、ゲリラ豪雨、多いですね~‼
と、思いきや、


九州梅雨入りですよ‼

梅雨前に、天気も良かったので、
朝から洗車~(*^^*)
今日は、降らんだろ~❗


٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい


洗車完了して、
本日、フリーな平日休み。

鳥取ドライブでも、
行きましょー!!

まず、山陰道から鳥取道へ乗って、


道の駅 清流茶屋 かわはら へ…



ここに来たのは、
以前から行きたかった、


"すなば" じゃなくて、
『あなば珈琲店』
こと、
『Affectionate Coffee』
さんがあるから٩(๑>∀<๑)۶



ここの、ホットコーヒーは種類が沢山❗
オーナーさんにお聞きすると、
国内でも、この店しか取り寄せしてないコーヒー豆もあるとのこと!!
それは確かに、
『穴場』ですね~‼種類を見ると、




沢山❗
だがしかーし、
暑いので、アイスコーヒー( ̄▽ ̄;)


お土産売り場を徘徊(^-^)
気になるものは、この3つ。


貝殻最中 柚子あん




美人らっきょうチョコレート



どんな味かと食べてみるが、
普通のチョコレート( ̄▽ ̄;)
忘れた頃に、口の中にらっきょうの欠片が残ってるf(^_^)


トマト大福




糖度が8度以上のあまーいトマトを使用!

ジュースィーで、
意外と美味しくいただきましたよ!!

さあ、お昼は、
海鮮問屋 村上水産の
海鮮丼 1200円❗


因みにワタクシ、
烏賊の刺身は苦手なんで( ̄▽ ̄;)
噛まずに飲み込む…(๑•̀ㅂ•́)و


最後に寄ったのは、

賀露港にある、
『かろいち』



中にある市場を物色する前に、
下準備…(^^)b

何の下準備かって?

その内わかります(((*≧艸≦)ププッ


今日は、お客さんが少なそう‼
駐車場もガラガラ❗


市場で、


店員
「干しカレイ、3枚1束600円ですよ~」


ワタクシ
「今日、お客さん少なそうですね~」

店員
「そうなんですよ~だから、早く売りたいんですけどねぇ~」

ワタクシ
「安くしてくれたら買いますけどね~」

店員
「じゃぁ、3束で1500円❗」

ワタクシ
「ん~、小さめですねぇ~。3束で1000円とかならなぁ。
財布の中、あと1000円しかないも~ん(((*≧艸≦)ププッ」

店員
「なら、わかった👍3束で1000円❗」

ワタクシ
「なら、買うわぁ~‼」

ってことで、


GET…
ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ


☆お客が少ない…
☆午後の市場…


こんな時は、値切るチャンス(笑)

あと、通じるときは、
☆財布の中身は少な目に(笑)

私の値切り3条件…
Ψ(`∀´)Ψ


良い買い物ができましたよ!!

さあさあ、
帰宅しましょ~٩(๑>∀<๑)۶


(*˘︶˘*).。.:*♡

(╯•ω•╰)

ぇ━(*´・д・)━!!!


あんなに良い天気だったのに、雲がぁぁぁぁぁ…( ´╥ω╥`)

Posted at 2017/06/06 19:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 右フロントロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2547563/car/2842536/5672654/note.aspx
何シテル?   02/14 16:51
皆さんと、たくさん情報交換していきたいと思います(*^^*) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴンR MH21S ポジション球 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:14:30
ワコーズ スーパーハードで未塗装樹脂のコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 15:39:26
エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 19:29:14

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
よろしくお願いします!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MINIをおりて、一先ずワゴンRへ。次期車は2年後あたりに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
お初の自己所有車(笑)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
短期間でしたが、お世話になりました✨
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation