• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setokaのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

2年ぶりの『ぽか~んの集い』

2年ぶりの『ぽか~んの集い』11月3日、日曜日。
京都の『るり渓温泉』で開催された『ぽか~んの集い』参加してきました。
何ぞや?という方はリンク先を参照願います。

主にロードスターメインの集まりなんですが、今回は同じようなタイミングで乗り換えちゃった人たちのお披露目会みたいになりましたね(^_^;)

自分は前日に滋賀県守山市内で1泊。
行楽シーズンの3連休ということもあり、京都市内でお宿の確保は無理でした。

朝10時ごろ集合との事だったんですが、現地に着いたのは7時前w
ハリキリすぎちゃったわけではなく、温泉でゆっくり朝風呂に入りたかったんです。
そのあとは車内で仮眠してました。

時間になるとぼちぼちと集まりだしました。




左の3台がNC-RHTからの乗り換え組。
私、謎のZ4さん、ブリスターさんです。

謎のZ4さんはこの日のお披露目まで内緒にとの意向だったみたいです。
いやーまさかアノ人だなんて全然知らなかったーおどろいたー(棒


新車はいろいろとチェックされちゃうわけです。


ボンネットの大きさ比べ。
Z4のはやはり大きいですね~。
手前のボクスターはエンジン盗られちゃた訳ではありません念のため。


おしりの雰囲気は似てますが、Z4のキャビンが後ろ寄りなのが分かりますね。
運転席に座らせてもらったんですが、まぁ前が遠いことw

特にイベントは無いので、まったりダラダラ過ごします。
久しぶりの集まりで、話もはずみます(^^)

お昼になったのでレストランに移動。
手打ちうどん推しみたいなので、「三宝のおうどん」(1200円)を注文しました。

山掛け、天ぷら、カレーの三種セットですね。
自分的には山掛けが一番でした。

おみやげを買ったりして駐車場に戻ったところで1枚。

昼前で帰っちゃった方もおられるので少なくなっちゃいました。
ロードスターの他にもRX-8とかラパンとかサンバーとかで来られてる方もいて、懐の深い集まりですね。(元はみんなロードスター繋がりです)

ロードスターチーム


乗り換え組

SLKの方も後から来たみたいですね。

この後『なんちゃって零戦』を見学したりして、自分は月曜日から仕事なので早あがりさせてもらいました。


お久し振りの方たちも変わらず元気そうで安心しました(^^)
お天気もお約束の雨降りで…(^_^;)

乗ってる車は違っても、気軽に参加できるアットホームな雰囲気でお気に入りの集まりです。
いつまでも続いてくれることを願ってやみません。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/11/04 22:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | F20 120i Msp | 日記
2013年10月28日 イイね!

F20全国オフと手筒花火見物

F20全国オフと手筒花火見物皆さんこんばんは。

27日の日曜日ラグーナ蒲郡で行われた、
『第一回 ドキッ!F20だらけの全国オフ ~ポロリもあるよ~』に参加してきました。

台風27号の影響で週末の天気が心配されていましたが、風が多少強かったものの快晴で気持ちがよかったです。





20台以上集まって、大いに盛り上がりましたね。

初対面の方ばかりなので、今回も『差し入れ作戦』を遂行します。
結構人数が多かったので、ほとんどの方とはあいさつ程度しかできませんでしたが、「赤いポロシャツでブラックサンダーくれた人」と薄ぼんやりと記憶に留めて貰えれば作戦成功です。
次に会ったときに話すきっかけになりますからね。

用事があったので昼食後に一足お先に帰らせてもらいました。
三ヶ根山までTRGに行く皆さんをお見送り。

お疲れ様でした。


そのあと用事を済ませてから夕方に友人と合流して、みん友さんが住んでる地域のお祭りの手筒花火見物に行きます。

そんなに大きな会場ではないですが、時間になると多くの見物人で溢れかえってました。

祭りが始まるとほどなく掛け声とともに何やら出てきました。


設置完了。



初っ端から大迫力です!

その後はフィーバー状態です。



若い兄ちゃんたちの番になると、
「リッキ~(はぁと)」
「じゅんや~(はぁと)」
などと黄色い声援が飛びます。

地域のお祭りを若い世代が盛り上げてくれるのはいいですね。
こうやって伝統が受け継がれて行くんですかね~。

そしていよいよkazuだらさんの番になりました!


今回が最後ということらしいので、しっかりと目に焼き付けてきましたよ!

寒さに負けてほどなく退散しましたが、手筒花火堪能させていただきました。
良い経験をありがとうございます。

朝から晩まで充実した休日になりました(^^)
Posted at 2013/10/28 20:58:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | F20 120i Msp | 日記
2013年09月29日 イイね!

低ダストブレーキパッドに交換してみた

低ダストブレーキパッドに交換してみた【本日の必殺コンボ】

『ジャンプ大パンチアッパー昇竜拳』

※リュウ、ケン遣いにはお馴染みの連続技。全部決まると威力はデカイけど隙も大きくて反撃を食らう危険有り。隙を減らすために最後の昇竜拳は小パンチで出すと良いとか。コマンド入力ミスで昇竜拳がただのアッパーになってしまい、ガードされた上にスーパー頭突きでカウンター喰らったりとか高校時代の思い出。

←(参考拝借画像)



さて今日は『スタディ神戸』まで出向いて、ブレーキパッドを交換してもらってきました。

前回のブログでも書いた通り、輸入車のブレーキダストの量に我慢ならなかったためです。

交換したのはコチラの商品

作業時間は1時間半程で済みました。

作業待ちの間、前日にポルシェボクスターが納車されたばかりのお友達ら4人でプチオフ会。



久しぶりに集まったメンバーで、その後のランチの時間も含めてたっぷりと車談義やらで盛り上がりました。

午後3時ごろに解散。

帰りはブレーキの感触を確かめながら慎重に運転して行きます。

お店から阪神高速を走ってる辺りまでは、純正パッドの時と比べてペダルを踏み込まないと制動があまい感じがしました。

名神高速に入るころにはそれほど気にならなくなり、愛知県に帰って来るころには以前と変わらない感覚に戻りました。

普通に運転してる分には何ら違和感を感じません。

通常使用の範疇であれば、これといった問題も無いと思います。

肝心のダストの減り具合は、しばらく様子を見てレポートします。

今回の遠征で通算の走行距離が1200kmを超えました。

ぼちぼちスポーツモードを解禁して本領発揮させたいですね。
Posted at 2013/09/29 23:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | F20 120i Msp | 日記
2013年09月24日 イイね!

休眠中

休眠中【チョメ太の法則】~其の四~
『お金が無い無い言ってる奴は、だいたいデジタル一眼もってる』

皆様こんばんは。

あまり車に乗る機会も無いので、汚れ防止のためにボディカバーをしています。

120iが納車されてから早速翌日に400kmほど走行して、そのままコーティング施工のために入庫。
引き取り後の週末は台風18号が接近。
週明けから仕事が忙しくなり休日も出勤。
今週はアホ納期の仕事が入ってきて、残業が20時間を超えそうな感じ。

ちょこっと買い物やジム通いに出た程度で、せっかくの新車なのにあまり乗れていません(>_<)

装着したオプションの話とか書こうと思ってるんですが、まだまだ感想を述べるほど使えてないです。

仕事の都合しだいですが、今週末は『スタディ』にお邪魔してコレをゲッツしようと思ってます。

と言うのも…↓

「○西先生、ダストがすごいです…っ!!」

コーティングしたお店から自宅まで(約60km)走っただけでこの汚れ様!?

外国車のブレーキダストの多さは噂に聞いてましたけど(-_-;

Mスポ純正ホイールはデザインはカッコイイんですが、とんでもなく洗い難いのです。
ホイールもコーティングしてもらったので汚れは簡単に落とせますが、ドライブする度に毎回となると結構な手間になりますよね。

そんな訳で早急に低ダストのパッドに交換しようと思います。

慣らしついでのロングドライブとなりますが、西(神戸)に行くか東(横浜・東京)に行くか迷うところです。

週末の天気も気になるし…。

そもそも今週末は休みが取れるのだろうか…(;´Д`A ```
Posted at 2013/09/24 21:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | F20 120i Msp | 日記
2013年09月07日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒全国3千万の『うまい棒コーンポタージュ味』ファンの皆さんこんばんは。

本日、曇天の空の下、無事に納車されました。

BMW 120i M Sport です。


4月29日に注文してから、実に4ヵ月と8日待ちました。

待ってる間に2014年モデルが発表されてしまいました。

私のは6月第23週製造の2013年モデル最終バージョン?になります。

正直ニューモデルの新装備とかは羨ましいですが、最も完成度の高い熟成された車なんだと自分に言い聞かせております。

まぁハンドル握って走り出したら、そんなことはどーでも良くなりましたけど(笑)


初めて実車で見たエストリルブルーもたいへん気に入りました♪


ディーラーを出た後は、ほど近い豊川稲荷で交通安全祈願です。


テレビ等でも有名なきつね塚にもお参り。

ココのお守りのおかげで、運転免許取得以来無事故なので、今回も買い直してきました。


暗くなる前に帰宅して、取り急ぎ納車報告ブログを書いています。

まだ少ししか乗れていませんが、実に良い車ですね~。

初めての輸入車&7年ぶりの新型車ということで、操作に戸惑うことだらけです。

だんだんと慣らして行って、『駆け抜ける歓び』を堪能したいと思います。

取り付けたオプション等の話はまた後日ということで。




BMWを迎える前に、ロードスターとお別れしてきました。



ライトウェイトスポーツの面白さ。

オープンカーの気持ちよさ。

カスタマイズの奥深さ。

いろいろな事をこの車に教えてもらいました。

コレがきっかけで始めたみんカラを通して、たくさんの知り合いもできました。

ロードスターを所有できて本当に幸せでした。


新しい相棒とも、これからのカーライフを楽しんで行きたいと思います。


早速明日、ミーティングに参加してきます。

ロードスターのミーティングなので、完全なアウェイですが気にせず突撃です(`∀´) ゞ
Posted at 2013/09/07 19:22:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | F20 120i Msp | クルマ

プロフィール

「@ニャホニャホ・タマクロー ノアを買って毎日パパ活しています」
何シテル?   02/16 00:08
平成25年9月に、NCロードスターからBMW1シリーズに乗り換えました。 平成27年8月、NDロードスターを増車しました。 平成30年3月より、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年4月に注文済。 コロナ禍と半導体不足の影響で、納車待ち期間半年経過😪 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が増えたので👶
マツダ デミオ マツダ デミオ
とても運転しやすくて気に入っていました。 走り良し。見た目良し。 自分のマツダに対する評 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
平成30年3月11日納車 直6!ハッチバック!FR! 注文時、エストリルブルーの国内 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation