
皆さんこんばんは。
なんというか~その~(;´ω`A``
衝動的に『ガンプラ』をポチってしまいました(爆)
先日『Zガンダム』の劇場版DVDを観てしまったからでしょうか・・・。
2番目に好きな
『ギャプラン』と、3番目の
『ゼータガンダム』です。
1番好きなやつはまだHGキット化すらされてません・・・どーなってんの!○ンダイさん(怒)
今日届いて箱のデカさにびっくりΣ('ω`;)

さらに開けてみてパーツの多さにまたびっくりΣ(´ω`ノ)ノ
こんなん作れるんかいな~と既に及び腰です(;^ω^A
プラモデルなんて小学校以来だから、まあボチボチやってみます。
最初から色つきプラだし、どうせガシガシ変形させて色が剥げちゃうから、無塗装の『素組み』でやろうと思います。
それでもそれなりにカッコ良く仕上がるみたいだし♪
※ここまで興味ない人はスルーしてください(^ω^ゞ
ここからはロドネタです(笑)
フロント・ベルト・ライン・モールディングという純正パーツ購入しました。(片側で約2300円)

分かりにくいですねw
↓これです。

R16の
ひろ之さんが交換されてたので、ブログを参考にやってみることにしました。
洗車しても窓の上げ下げをすると、筋状の跡がついて汚れてしまいます。
このパーツで窓ガラスを抑えているので、もしかしたらガラス面と接触するフェルト部分が汚れてんのかな~と考えたわけです。
交換後の効果は・・・。
晴れた日に交換してから報告しま~す(;^ω^A
Posted at 2010/05/24 20:16:20 | |
トラックバック(0) |
物欲万歳! | 日記