• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAGURAのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

エナドリ飲んで駆けろ!

雨のおかげで、すっかり予定が狂っちゃったので.....

今回は最近ガッツリハマってるエナドリネタです。

オイラのエナドリ好きはコレ↓から始まったようなもの。

ロングドライブには欠かせない定番でしたが.....

今の定番はコチラ↓

コストパフォーマンスでレッドブルの上を行くのと、独特な味が癖になっちゃってます(  ̄▽ ̄)

その後も各社それぞれ次々とエナドリを発売してます。
あのスタバですらエナドリを売ってます。

で、最近は朝一の缶コーヒーの代わりにコチラ↓を飲んでます。

価格も良いところを突いてるし、そんなにエナドリ部分を主張してないところも良い感じ。

そんなエナドリ好きなオイラに感化された相方様の最近のお気に入りがコチラ↓

チョコラBBのエナドリ!
内容も缶デザインも完全に女性向け!
オイラは飲んでますけどね( ^∀^)


当分の間はモンエナの主力の座は変わらないような気がしますが.......

さてさて今後もエナドリには目が離せませんd(^-^)
Posted at 2014/04/14 01:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お気に入り】 | 日記
2012年01月20日 イイね!

【航空機編 No.001 ユンカース ju87】

【航空機編 No.001 ユンカース ju87】このところ大分に戻ってきて10数年開けずの段ボールや『不要品』と指摘されたものの整理に右往左往しているMAGURAです(^^;

気持ちの整理の為【お気に入り】をアップします(^-^)


【航空機編 No.001 ユンカース ju87】
「スツーカ」と言った方が知名度があるでしょうか?
二次大戦中の独軍の急降下爆撃機です。
その中でも最もお気に入りなのが『G型』所謂『カノンフォーゲル』と言われる37㎜機関砲装備の『グスタフのタンクキラー!』
実際は大戦後半は性能面や制空権等で厳しかったようですが‥‥
何にせよ一撃必殺的なスタイル素敵です。

写真はハンス・ウルリッヒ・ルーデル大佐機
Posted at 2012/01/20 11:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【お気に入り】 | 趣味

プロフィール

「ヨロシクw@RODEO(凡人) 」
何シテル?   03/13 15:18
再始動はじめました。 1998年の『ELISE LIFE』のホームページ開設から15年以上が過ぎました。 現在はそのホームページも閉鎖して存在しません....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KON@量産型さんのロータス エキシージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 00:58:55
1461日に一度!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/29 19:12:04
捕獲終了・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/07 09:54:22

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
思った通りの可愛い感じ これから平日の移動用に大活躍です(^-^)
イタリアその他 その他 ピーちゃん (イタリアその他 その他)
トニオにマグネットコーティングを施した感じ(笑) このレスポンスの良さがお気に入り(v^ ...
その他 その他 黒トマト號 (その他 その他)
2003年式 スペシャライズド Allez A1 フレーム(別名:黒トマト號) ...
イタリアその他 その他 トニオ(仮称) (イタリアその他 その他)
今までの原動機付きマシンで最軽量(笑) 前評判通り癖がなく、とても乗りやすいマシン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation