• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDD:5のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

ささやかに・・・ウレシイ(;∇;)

ささやかに・・・ウレシイ(;∇;)我が家にとって3台目となるD:5が納車されて

アッという間に1ヶ月半。


元々D:5には不満らしい不満を、全くと

言っても良いほど持っていませんでしたが、

実は今回の買い替えの際に、密かに・・・

いや、大きく期待したのがリヤデフレクター。


シンプルなものが好きな奥さんの同意が

得られず( 自分自身もそうですが^ ^; )、

過去2台のD:5達には取り付けが叶いま

せんでしたが、ちょっとした小雨からスキー

などの行き帰り、雨の高速道路走行など

リヤガラスがアッという間に汚れるので

ずっと気になっていました。


で、今回・・・


『 はぁ~どうしてもっと早く・・・ 』と言いたく

なるほどリヤガラスが汚れにくくなり、

純正ディーラーオプションのため、シンプルな

デザインで奥さんも納得。。。


たかがリヤデフレクター、されどリヤデフレクター


付けといてヨカッタ~^ ^♪


Posted at 2016/03/14 11:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

新車1000キロ点検

新車1000キロ点検先月1月末の納車から約1ヶ月。

1511km走行で、初回点検です。


ここまでの1ヶ月、浜松⇔岐阜県高山

市間、浜松⇔兵庫県宝塚市間の

長距離移動をして、ゼロ発進の瞬間

以外の全てで、今までのGプレを上回る

大満足の走りを見せてくれています。


もちろんその間、不具合なども全くなく、

今回の主な目的は、エンジンオイルと

エレメントの交換です。


オイルはウインズのSN-5W50、さらに

被膜性能を上げ、潜在的な燃費と

パワーを無駄なく引き出せるように、

ウインズのスープリームプラスも添加。


しばらくアイドリングさせて乗り込むと、

スムーズさと静粛性 の“ 違い ”

が明らかで、ささやかにガッツポーズ^ ^♪


最近、無駄に遠回りをするのがクセに

なりかけていますが、またやってしまい

そう。。。








Posted at 2016/02/25 10:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

期待以上の燃費!

期待以上の燃費!昨日から今日にかけて新しいD:5が来て以来

初めて、毎年家族で行っている高山の

スキー場へ行ってきました。


高速を使わない山越え4時間半の走り慣れた

いつもどおりのルートで、走り&燃費をじっくり

楽しむのが、今回、実は僕にとって一番の目的

です。


出発前の時点での納車からの積算走行距離が

185kmということもあり、まだエンジンフィールは

まだまだ本来のものではないはずなので、

試乗車に乗った際に惚れ込んだトルク感を

楽しむのは、また今度の楽しみという事にし、

今回は燃費の違いに注目^ ^


先月まで4年半我が家族を乗せてくれた、

ガソリンD:5のインフォメーションディスプレー

燃費計での往路平均燃費が“ 11.0km/ℓ ”

復路平均燃費が“ 12.4km/ℓ ”



そして新しい相棒“ ディーゼル ”は・・・



往路『 13.4km/ℓ 』

復路『 15.7km/ℓ 』


期待以上!!

スゴイぞ!D:5ディーゼル!!




Posted at 2016/02/07 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

燃費の実感☆

燃費の実感☆自宅から仕事場までの約5kmの道のり。

ストップ&ゴーの繰り返しの朝の通勤時、

今までの“ Gプレ ”でリッター6km前半だった

( カミさんだと6キロいきません^ ^;; )燃費計

での表示が、新たな相棒“ Dプレ ”クンでは

ナント!!


誤差を考えても、目に見える結果は

単純にテンション上がります^ ^
Posted at 2016/02/01 12:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月29日 イイね!

ちびっ~とだけ乗ってみた。。。

ちびっ~とだけ乗ってみた。。。拍子抜けするほど軽快なクランキングからの始動に

まず“ 1いいね ”・・・どころか、最高!!


ネットでは『 煩い 』とか『 出足がもっさり 』なんて言われて

いたりもして、『 どれど~れ♪ 』ってなカンジで

かえって楽しみでしたが、アイドリングではディーゼル車で

ある主張はしていますが、自分にとっては決して耳障りではなく、

走り出してしまえば、昨日までの相棒の“ Gプレ ”より静か。

しかも、ディーゼル車の車重アップに対する足回り変更の

効果か、路面からのノイズはハッキリ分かるほど軽減。


出足のもっさりは・・・『 ん~、このことかな・・・ 』程度にしか

認識できない程度で、今日のような降雨時のスリッピーな

状態では『 絶妙にコントロールしやすい! 』としか言いようが

なくさらに“ 1いいね ”。


とりあえずひと通りの作業が終わり、一緒に家族の元へ

帰るため、納車後初の給油に出かけた程度でしたが、

昨日までの“ Gプレ ”ならレギュラー103円( プリカ価格 )

のところ、軽油88円( プリカ価格 )でさらに“ 1いいね ”。


たった数キロでしたが、やっぱ最高です^ ^




Posted at 2016/01/29 16:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

MDD:5です。 デリカD:5の発売を機に購入以来 2台のG-Premiumを乗り継ぎ、 この度3台目のD:5となるD-Premiumが 納車されま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 でりちゃん3 (三菱 デリカD:5)
我が家の3台目の“ イニシャルD ”。 “ デリカ ”のDであり、さらに念願だった ...
三菱 デリカD:5 でりちゃん (三菱 デリカD:5)
『 ま、ワンボックスが欲しいと思うことは ないだろうな・・・ 』と思っていた 若かりし頃 ...
三菱 デリカD:5 でりちゃん2 (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 2台G-Premiumを乗り継ぎ、現在は D-Pre ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation