• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

奥が深いLED

奥が深いLED 今日はバックランプとリアウインカーをLEDに交換しました。
バックランプはこれまでワーニングキャンセラー無しのLEDに交換して使用していました。
純正球の消費電力に近いものを選んだため、警告灯はつかなかったのですが、なぜかハザードと同時点灯すると警告灯がつく症状が発生していました。
バックランプ単独点灯では警告灯はつかないためそのまま使っていたのですが、後続車がいる時にハザードをたいてバック駐車する機会はそこそこありその度に気にはなっていたので、今回ワーニングキャンセラー回路内蔵タイプのLEDに交換しました。
結果はハザード同時点灯でも警告灯はつかなくなりました。
明るさもこれまでのLEDと同様直視できないほどですので、夜間のバックも安心です。

バックランプ交換ついでにリアウインカーもLEDに交換しました。
リアウインカーは以前LEDに交換していたものの、約2年で故障し白熱球に戻していました。
前回は白色LEDでしたが、テールランプユニットのオレンジ越しに見ると黄色っぽく見えてしまっていたため、今回はアンバーLEDにしました。
結果、純正同等のオレンジに見え、明るさも申し分なし。
リアウインカーもワーニングキャンセラー回路内蔵タイプになります。

ちなみにフロントウインカーはワーニングキャンセラー無しタイプを使っています。
純正球の消費電力21Wに対し、このLEDは9W。本来であれば警告灯がつかないはずがないのですが、不思議なことに警告灯はつきません。
2015年同時、Audiで警告灯がつかないと評判のLEDと知り購入したものですが、これまで壊れることなく使えています。

それにしてもリアウインカーは消費電力を合わせても警告灯がついてしまうのに、フロントウインカーは倍以上消費電力が異なっても大丈夫とは。。。
TT 8Jの警告灯は一体全体どんな判定を行っているのか全くわかりませんが、ようやく警告灯から解放されてよかったです。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/17 16:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今後のLED化方針
4E-FEさん

ロードスター LED化完了
◇画太郎◇さん

結局LED…
ひでぼん(GB5)さん

グレードによって異なりますが、リア ...
cockpitさん

LEDパーツを新調✨
ND_ZN6さん

あっちもこっちもLEDに全取替
KITACOMPOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリング及びシフトノブ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:33:09
備忘録・セレクター樹脂シャフト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:44:43
TT ウォッシャー液漏れ 対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 17:27:56

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation