本日は広島のマリーナホップで支部長の快気オフが開催されました。
ちょうど自治会の草刈りと重なり到着したのは一番近いのに一番最後でした😅
参加メンバーは中国支部支部長氣ぃWESTさん、ステップパンダちゃんさん、そして九州支部からゆずマートさんに私つっくんRP4の4台でした😊

久しぶりに再会した氣ぃ支部長は元気になってたんで本当によかったよかった🤣
さっそく支部長の車にエビナットを取り付けて車の前でしばらく話してランチへ、支部長の鈴鹿遠征の話や色々駄弁った後、今回のメインイベント他のRPの試乗会へ
と思っていたら釣り師のゆずマートさんが海の方へ

全然車に関係ありませんがマリーナホップって言うだけあって港がすぐ横にあります😊
すごく高そうなクルーザーがいっぱいありました。
最初にゆずマートさんの愛車に試乗させていただきました。
TEINの車高調FLEX-AとEDFC付きです😁
久しぶりに車高調の車に乗りましたがすごくしなやかなで乗り心地はノーマルよりこちらの方が断然いい、ギャップを乗り越えた後の揺れの収まりも早くミニバンみたいな多人数乗車の車には最適だと思いました😊そして見た目も当然カッコいい🤣
ちなみに写真はイメージです😊
次にステップパンダちゃんさんの愛車に試乗させていただきました。
BLITZのスマスロとキノコのアドバンスパワーエアクリーナーが装着されてます😊

キノコを取り付けると低速トルクが細くなりその対策でスマスロを取り付けられたとの事🤔
感想としてはスマスロめっちゃ面白い😆
体感的にはトルク2割増ぐらいになったように車が軽く動きます😲
いかにメーカーが燃費志向にスロットルを設定してるか本当によく分かりました😊
スマスロは速やかに導入検討したいと思いました😀
ゆずマートさんがそろそろ帰路につくと言うことで3時前には解散したのですが中国支部組3台で近くのスーパーオートバックスにカルガモ走行で向かい店内を物色した後三菱ダイヤトーンナビのデモカーで総額200万の音響システムを体験しました😀

最初、ステップパンダちゃんさんとこのシステムでどのくらいかなって話をしてて4,50万ぐらいかなって言ってたら全然違ってお恥ずかしい限りでした😅
それにしても音響だけでフィットクラスの金額とはう~ん音響って本当に際限がないですね😓
そんなこんなで本日は実に中身の濃い1日でした😀
本日参加してくれた皆さん本当にありがとうございました🙇
すごく刺激を受け物欲が止まらなくなりそうで怖いです((((;゜Д゜)))
また今日は参加出来なかった皆さんまたオフ企画するので次回是非参加お願いします🙇
Posted at 2017/06/18 22:09:06 | |
トラックバック(0)