• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5555_jb64_K9のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

〜第1種中型自動車免許取得記(5日目)〜

 お待たせしました!~修了検定~  配車ガチャは5号車…(教習中1回も乗らなかったので、クラッチとかブレーキの感覚知らんし…)  順番は2番手でした。  試験の進め方は、おおよそ免許試験場と同じで前の人が試験しているときはベッドのところにある補助席に座って回らせてくれます。そしておおよそコース ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 19:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

~第1種中型自動車免許取得記(4日目)~

4日目 ⇒ みきわめ  教習の第1段階もほぼ終わりに近づいてきました… 昨日は第1段階の教習効果の確認…つまりは「みきわめ」でした。  ここでも私は配車券ガチャに失敗します… でました!教官の中でもエアブレーキが強烈と評判の7号車…  正直、もう見極め落ちた気がしかしませんでした。  しかし ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 19:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月08日 イイね!

~第1種中型自動車免許取得記(3日目)~

 いよいよ明日が場内最後の教習(見極め)らしい。 よりによって今日は7号車(ブレーキが強烈すぎる6t車)にあたってしまった。  教官も、結構きつめの感じで、たくさん指摘された。 具体的には… ・左折するとき寄せすぎ、内輪差があるんだから! ・進路変更時、目視しながらハンドル切ったらダメ。確認を終え ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

〜第1種中型自動車免許取得記(2日目)〜

今日は第一段階の3コマ目で、 急制動に関するシミュレータでした。 まぁ、シミュレータなので全く加速度(G)は感じることができず、今一ピンときませんでしたが… ABSの有無でどのような効果があるのか? トラックの場合、普通車とどのような違いを考慮したらいいのか? といった内容でした。 今日の教 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 20:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

〜第1種中型自動車免許取得記(初日)〜

(長くなったので、最後の※まとめだけでも読んでくださると嬉しいです。)  いきなり本題ですが、中型ともなると試験車両はGVW11t弱、全長7.5m、全幅2.3m、W.B.4.5m、エア式ブレーキで準中型に比べて一気に難易度があがります。  本当はコツコツ有休をつかって試験場で飛び入り受験したかっ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 19:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

八木アンテナ自作

本日もアマチュア無線ネタです こちらの3ele 144MHzアンテナ自作しました。 ネットの記事を参考に材料費派1500円ほど ベランダのモービルホイップより室内のこれのほうが強力に入感してます。 そして、ヤフオクで落としたこれ 中程のTR-751 2mAllModeです。感度が評判 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

久しぶりの〇〇

皆様こんばんは。 JP3A※Cです。 久しぶりにアマチュア無線ネタを書こうと思います。 2020/01/02-03 毎年2日の朝9時から3日の21時まで行われるニューイヤーパーティーに参加しました。 話は変わりますが… 近年、年賀状という文化は廃れてきているのか…私の元へ届いたのはたったの4 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 21:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

新型ジムニーJB64四国カルストへ行く!

皆様こんばんは。 タイトルの通り、土日でカルストへキャンプに行ってまいりました。 高松にいる同期と三人で! しかも全員バラバラの車で現地集合というなんともコスパの悪いあつまり方(笑) いい感じに取れた写真何枚かアップします。 集合写真(一人だけ趣向の違う車) 朝日 放牧され ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 18:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

近況

みなさまこんにちは。 撮り溜まってきた写真を一気に公開します! 1.広島宇品の花火大会@黄金山山頂付近より(7/27) 2.呉市、第二音戸大橋横の駐車場より (8/4) 3.神崎郡の林道途中にある広場より 本日未明のペルセウス座流星群を観測(8/13) ※ハスラー ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 08:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月10日 イイね!

準中型限定解除審査 合格!

運転免許試験場にて、準中型限定解除審査を受けてきました。4回目でやっと合格です。これで、総重量7.5t最大積載量4.5tまで乗れます。 ユニックとか積車とかワイドロングも乗れますよー
続きを読む
Posted at 2018/03/10 18:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー APIO製6mmフロント牽引フック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2548508/car/2790610/6445928/note.aspx
何シテル?   07/04 19:13
ジムニーJB64を2019年6月から所有 ベルランゴK9を2024年9月から所有 ←New! 乗るのも、触るのも… 免許は学生時代に飛び入りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23 3型 前期に後期ミッションとJB64のシフトリンクを取り付ける。②外す編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:57:29
リアドア スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:27:52
Adblueタンク故障&距離制限警告灯への対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:40:40

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019.06.16納車 2023.08.01更新 現在ODO 103,000km超 2 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ファミリーカーとして中古で購入 2021年新車登録 走行約40000km 私のディーゼ ...
ヤマハ メイト ヤマ~ハメイト♪ (ヤマハ メイト)
友人のカブを探していたところ、2st50ccのメイトを見つけてしまい即買い。 その友人 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
実家で農業用に使用中 ハイゼットカーゴクルーズ(ノンターボ) 55周年記念モデルでフロン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation