ステアリングスイッチのLEDが上側3つが点灯しなくなったので、LEDを交換することに。購入したLEDは↓草心デジタル 白色 3216 チップLED20個500円でとてもお買い得。分解してどのLEDがダメなのか個別にチェックすると、なぜかどのLEDも普通に点灯。え?と思いさらにチェックするとLED2とLED3の間が断線してる事が判明。表面的には異常は無い様に見えるけど、テスター当てると確かに断線してる・・・。という事で、画像のようにLED2とLED3を直に繋いでやることに。あと、せっかくLED買ったので、意味無くすべて交換しました。以前のLEDよりもハンダ付けしやすい形状で、1個も昇天させずに済んだけど、以前(3年前)よりも目がかなり厳しくなってたので、拡大鏡の助けが必要でしたw