• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

サポートセンターからの回答

先日からみんカラ内での営利行為の規約違反について、
サポートセンターさんに問合せをしていましたが、
本日その件について回答を頂きました。(それも初めの問合せにお答え頂けました。)
問合せ内容は5/16ブログを見てください。

以下が頂いたメールです。
---------------------------------------------
平素はカービューをご利用いただきありがとうございます。
カービュー サポートセンターでございます。
ご連絡ありがとうございました。

この度、オークションの開始に伴って
利用規約の変更を行いました。
特別迷惑行為と判断される場合を除き、
みんカラ上での営利行為を認める内容となっております。
http://www.carview.co.jp/notice/terms.asp?part=minkara

この度はお騒がせしてしまい、誠に申し訳ございませんが
ご質問いただきました3点の事項は
全て規約違反の対象とはなりません。

お客様の充実したカーライフの創造のために
カービューの向上に努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------


頂いたメール内のリンク先の「みんカラ利用規約」で該当する項目は以下の様です。(変更後)
---------------------------------------------
第7条(投稿に関する禁止事項)
2.営利行為
(1)弊社が、過度もしくは不適切と判断する商用目的の宣伝・広告行為、特定のWEBサイトへのトラフィック流入を誘致する発言やマテリアルの投稿、またはメッセージを送信すること
---------------------------------------------

赤文字の部分が追加されたみたいです。
多少あいまいですが、過度もしくは不適切ではない営利行為は規約違反とはならなくなったようです。
すなわち勝手な解釈で別な言い方をすると、
「やり過ぎなければ販売してもOK」って事ですね!

やったー! サポートセンターさん(*^ー゚)b グッジョブ!!
俺はまた無視されるんじゃないかと思っていましたよ・・・。
でも、返事遅れたのは規約変更するためだったんですね!
思いっきり疑ってました。 サポートセンターさんごめんなさい!!



ここで冷静に、なぜ規約変更までして回答してくれたのかを考えますと、
単純にみんカラの規約とオークションの存在が矛盾していた為だと思われます。
また、オークション運営Gさんのブログを見ますと、「マイページからの出品機能」を考えているようですので、その為にも必要な処置だったのだと思います。


それで、今後のパーツの提供方法ですが、
みんカラの運営さん&オークション運営Gさんの今後の運営方針(あくまで想像ですが)に従いますと、みんカラオークションを利用した方が良いのではないかと思えてきました。
それに、こんなに素晴らしい「みんカラ」の場を提供して頂いている訳ですので、多少なりとも「みんカラオークション」の成功に貢献出来ればなんて(大げさですが(笑))

勿論オークションと言いましても、競売ではなく即決での出品を考えています。
また、販売条件の付加は出品物の説明に記載する事でクリアできるのではと考えています。

この件について皆さんはどう思われますか?
オークション利用すべきだと思いますか?
何でも良いのでご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。


てかさぁ~規約違反じゃなくなるなら、ブログとか修正&削除するんじゃなかった・・・。
削除する時どんなに悲しかった事かw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/20 18:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2007年5月20日 18:31
こんにちは!
一安心しました。
「みんカラオークション」に関する詳細な規約等は(これまで、使おうと思ったことがなかったので)確認していませんが、(今回イシヤマさんのパーツに応募した)私達が当該オークションに参加するために何らかのアクションが必要であっても、それは私達がクリアすべき問題であると思います。
(当然、手間はないに越したことはありませんが…)

イシヤマさんに最も負担のない方法で、また募集していただけたらなと思います。
また、情報収集を怠らず、応募します!
よろしく!
コメントへの返答
2007年5月20日 18:47
自分も安心しました!
販売続けるには退会しなくちゃか?とまで考えていましたよ(笑)

オークションを利用するかどうかは、皆さんの意見を参考に決めたいと思います。
方針が決まりましたら正式にご案内しますね~
2007年5月20日 18:37
ゥフヽ(*´з`)ノ フフー♪
どこぞの、いい加減なサイトより、すばらしい~対応ですねぇ~*:.。☆..。.(´∀`人)♪
ナイス ( ̄一* ̄)b、サポートセンターさん♪

イシヤマさんの提案通り、オクを利用しても(*′3`b)b オッケー♪

益々、手間が掛かることでしょうが、宜しくお願いします~♪
コメントへの返答
2007年5月20日 18:52
いやぁ~、自分もこんなにしっかりとした対応をして頂けるとは思ってもみませんでした。
来ても紋切り型の対応だろうなと(笑)

実はオークションの経験、入札オンリーで出品の経験ないんですよね~
まずはそこから勉強しなくてはですね(笑)
2007年5月20日 19:48
ブログの削除、残念でしたね。(せっかく書いたのにー!)
オークションの仕組み自体が今一よく判っていないですが、イシヤマさんの都合の良い方法でかまいませんよ。
よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年5月21日 1:32
ブログは返事が来てから削除すれば良かったです。
でも、強制退会なんて言われちゃうと、消さない訳には行かないですよね(>_<)

オークション利用するかどうかは、良く検討して決めたいと思います。
2007年5月20日 20:31
やはりサポートセンターで検討すべき点があったので、お返事が遅れいていたのですね~。

既にエアコンパネルイルミ等を装着させていただいている私にとっても、パーツの提供が再開できることはとても喜ばしいことです!
^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;.*:

いろいろと大変でしょうけど、頑張ってください~~

コメントへの返答
2007年5月21日 1:35
自分とすると良い返事が帰ってきたのでよかったです!

これで関西圏にもサインプレートのお仲間が増えますよ!
あ、ちょっとそれは残念だったりしますか?(笑)
2007年5月20日 22:10
とりあえず、一安心ですね。
みんからさんはしっかりとした対応をしてくれるので、信用度↑ですね。

方法につきましては、確かにオークションは面倒ですが、みんからの方針も考えると致し方ないかと思います。
イシヤマさんのやりやすい方法で良いと思いますよ。

何にしましても、宜しくお願い致します(^o^)丿
コメントへの返答
2007年5月21日 1:38
ホントにしっかり考えてくれるサポートセンターさんで安心しました!

オークション利用するかどうかは、良く検討して決めたいと思います。
余計ややこしくなるのならオークション利用はやめますけど、試しに何か入札してみようかな?
2007年5月20日 22:10
今晩は

サポートセンターとの やり取りを見させてもらったんですが
なんで????

私も今まで 結構 作ったものを 売買してますけど何を基準に ”いい””悪い”を判断してるのか 疑問に思います

正直 私もビクビクしておりました しかし納得できん!
利益優先でしてるのなら解りますが とてもリーズナブルで私もエアコンつまみのパネルを頼もうと思ってます 再販されるときは是非連絡下さい

これに懲りずに 頑張りましょう
コメントへの返答
2007年5月21日 1:50
当初はどうして自分だけなのか納得行かない気持ちでしたが、規約上は確かに違反なのでしょうがないなと思うようにしてました。

ですが、今回規約の変更をして頂いたので、誰にも文句言われずに販売できそうなので安心しました。

自分のブツの再販のお知らせですが、あまりに問合せが多いので、個々にはお知らせしておりません。
ブログ等でのアナウンスを見逃さないようにして頂くしかありませんのでご了承下さい。


pezantさんのパーツも魅力的なものばかり作られてたのですね。
ぜひこれらも再販して頂きたいです!
2007年5月20日 22:19
って 言うか イシヤマさんが 提供してる品って あくまでも CR系のプレマシー いわゆる プレマシーライフの人が 多数を占める訳で、 営利目的がどうかは 仲間内で 判断して 購入者が出てくる訳で、、、、

ようするに 今まで通りで 問題無いのでは??w
コメントへの返答
2007年5月21日 1:57
確かに今まで通りの販売形態で何も問題ないのですが、今後近い将来オークション以外での販売は禁止になりそうな予感があり、出来ればまったく問題のない&誰からもいちゃもんのつかない販売方法を取りたいと思ったしだいです。

オークションの利用はもう少し検討して決めたいと思います。
2007年5月20日 22:25
みんカラサポートの判断に喜んでますヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪
オークションの場合販売条件の件がクリア出来れば良いのですが、
最終的にはイシヤマさんの使い勝手の良い方でいいと思います。

販売開始を楽しみに待ってますね^^
コメントへの返答
2007年5月21日 1:59
サポートセンターさんも悩んだんでしょうね~。
結果的に良い返事がもらえて本当に良かったです。

販売条件をどうするのかも含め、オークションを利用すべきか検討したいと思います。
2007年5月21日 11:47
ようやく回答きたんですね~
サポートサンターの対応や主張にはちょっと「?」な部分もありあますが、これで安心して継続できますね!
オークションの件はもちろんイシヤマさんにとって一番いいかたちにしてくださいね~♪
コメントへの返答
2007年5月21日 12:39
内容はどうあれ、サポートセンターさんからお墨付きを頂いた形ですので、今後は安心して販売できます。

オークションを利用するかはまだ迷っています。
オークション利用する事で利点があれば良いのですが、逆に面倒になりそうですし・・・。
2007年5月21日 22:49
こんばんは!結果、オーライ?
とりあえず、私もホッとしてします^-^

ダイヤルイルミそそりますし^-^
近く逢えると良いですね♪

イシヤマさんの最良のやり方で販売待ってます♪
コメントへの返答
2007年5月22日 22:20
規約違反じゃなくなったと言う事で、結果的には良かったです。
これで安心して提供できますので、ダイヤルイルミ是非いっちゃって下さい!

オークション利用は、考えれば考えるほどメリットが無いので今までどおりの方法にするかもです。
2007年5月22日 14:31
ひとまず許可?は下りたって事ですね!
よかった、よかった。
あとはイシヤマさんの負担にならない手段を選ぶのみ?ですかね。
がんばってください!
コメントへの返答
2007年5月22日 22:25
少し???な感じではありますが、規約違反ではなくなったと言うことみたいですね。
規約違反で強制退会にならず良かったです(笑)

販売方法は今までの方法が一番良さそうな気がしてきました。
もう少し考えて見ます。
2007年5月23日 0:16
折角盛り上がってきたところに水を差されて面白く無いのですが、今回の件がキックとなって規約見直しされたとするなら納得しておきましょうか・・・

【PREMACY-LIFE】の管理者としては、板を立てて楽しいを共有する場のひとつになって欲しいという思いがあります。
一旦は実現していただけに、なおさらリベンジかまして欲しいですね。
カムバック!
コメントへの返答
2007年5月23日 18:29
今回はお騒がせしまして申し訳ございませんでした。

結果的には規約違反じゃなくなったので、良かったと思っています。

再販の決心が付いたら、またPREMACY-LIFEの掲示板を利用させて頂きますので宜しくお願いします。
2007年5月24日 23:32
「やり過ぎ」というのがいまいちわかりませんが、まずはよかったですね!
コメントへの返答
2007年5月25日 19:01
確かにあいまいな表現ですので、どこまでが過度&不適切なのか判りませんよね。

とりあえず自分の場合は規約違反では無いようですので良かったです。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイエムテック 
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:44:59
 
FreeLab  
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:43:31
 
若松通商 
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:42:43
 

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation