昨日のブログのカーボンタワーバーですが、わずか1日で多くの人から書き込みを頂き、
実現も夢じゃないと言う感じがして来ました。
ただ、まだまだ実際には多くの課題があります。
まずは価格の問題。
これはなるようにしかならないですが、
生産本数が多くなれば安くなるかも知れませんね。
逆に数多く出るかは価格次第とも言えますが…。
次に、DISI車への対応の問題。
昨日コメント頂いた15人中6人がDISIと言うことで、出来れば対応させたい所です。
想像するにタワーバーと何かが干渉すると言う事だと思うのですが、
『オートエクゼ』と『オクヤマ』のタワーバーはDISI車にも問題なく取り付いているようですので、
僅かな形状の問題で、設計しだいで対応可能になるはずです。
そこで一番楽なのは、何処からかマツスピのタワーバーを手に入れ、非DISIとDISIの両方にフィッティングさせて、干渉部分の確認と対策が検討出来れば余計な時間をかけずに出来ます。
と言うことで、誰か貸してくれる奇特な方がいれば良いのですが、
いない場合は自分でマツスピのタワーバーを買うしかないですね~。
なんだか本末転倒の様な…(笑)
あ、勿論こんなあつかましいお願いなんで、タダで借りようなんて思っていませんよ~。
私の出来る範囲(
←あやしいw)でお礼はしたいと思います!
と言うことでカーボンタワーバーの実現に向けて、興味のある方からの後押しも期待してます!
それから昨日に引き続き興味のある方は是非書き込みお願いします!
マスターシリンダーストッパーもつけて欲しいなんて書き込みもありましたが、
他にも何かありましたら提案お願いします。
余談ですが、実はボンネットダンパーをブラックカーボンでお願いしたのは、
このカーボンタワーバーの考えがあったからなんですよ~。
両方カーボンなんて想像しただけで( ̄▽ ̄)b グッ!って思いません?
Posted at 2007/12/19 22:17:33 | |
トラックバック(0) |
カーボンタワーバー | 日記