
先日より、
小馬彈力車5さんに聞きたい事があって
何通かのメールのやり取りをしていたのですが、
本日突然メッセンジャー(MSN)で『日台会談』行ないました。
前の
ブログの件や、Premacy(mazda5)のパーツの話しなどをしたのですが、これがも~想像以上にとにかく大変でした。
なんと言っても自分は中国語も英語もまったく駄目なので、
エキサイト翻訳と言う優秀(?)な通訳を同伴しての会談なのですから、順調に進むはずがありません。
もらったレスを翻訳してなんとなくw理解して、次は自分のレスを日本語で考えそれを翻訳して、さらに意訳がないか確認の逆翻訳して、んで、意味が違ってたら始めの日本語をなおして、それをまた翻訳しての繰り返し・・・。
多分連れてった通訳が悪かったのでしょう、普通の何十倍も疲れました。(^▽^;)
途中から小馬彈力車5さんの友達が参加してきたのですが、
台湾mazda5オーナーが今強く望む事は、新型プレのLEDテールが欲しいと言うこ事と、
ルーフレールを無くして、日本仕様のモールに変えたいって事らしいってのが判明しました。
それで自分がルーフレールが欲しいって言ったら、じゃあ交換しようって事になって、
でも、輸送が大変(2m超えてるので)って話になり、結局はうやむやに(笑)
もうなんだか凄い大変だったけど、その分とてもエキサイティングな体験でした。
この為にMSNのアカウント取ったのですが、一緒にメッセンジャーしたい人がいましたら、
まずは自分のアドレス教えますので一緒にどうですか?
自分の限界超えてるので、語学力が堪能な人に是非参加して欲しいです!!
Posted at 2008/04/03 19:50:02 | |
トラックバック(0) | 日記