• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤマのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

PREMACY-LIFEコラボ企画終了します。

ワンオフ工房さんにご協力頂き続けてきました
「PREMACY-LIFEコラボ企画」の商品ですが、
ホームページリニューアル等の都合上、
4月30日23時までで一旦終了する事になりました。

まだ販売終了までは1月半ほどありますが、
購入希望の方はそれまでにお願いします。

一応注文方法等のリンクを↓に貼っておきます。

 パーツの情報及び注文方法は以下のリンクを参照して下さい。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/254891/car/147872/429822/photo.aspx
  すべてアクリル板のみの販売です。(スタンドは売り切れました)
  LEDおよび配線等は付属しておりませんので、別途ご用意下さい。

 注文受付場所(ワンオフ工房さんの特設ページ)
 http://www.1off.co.jp/SHOP/65750/list.html
Posted at 2009/03/16 19:18:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2009年03月11日 イイね!

ファイルの接合部

ファイルの接合部2つのファイルの接合部です。
一瞬巻き戻しになる所が前後のファ イルの接合部。





一瞬巻き戻ると言う事は
ファイルの切換時に画像が抜け落ちる事は無いようです。
Posted at 2009/03/11 19:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

ここで購入しました。

まず始めに、このブログは私の経験を書いただけのブログです。
直接韓国からの購入を勧めるものではありません。
もしこれを参考に買い物される場合は、すべて自己責任でお願いします。
商品に問題があった場合は、日本国内では修理を受けられないと思います。
また海外通販と言う事でカード詐欺等にあう可能性もあります。
リスクを良く考えた上で決断お願いします。



買い物したサイト → Gmarket
Gmarketは韓国版「楽天市場」の様な多数のショップが出店する形式の通販サイト(上記はその英訳版)
ショップからの商品をGmarketが海外発送してくれるサービスをしています。

購入した商品ページ → 
買い物するにはGmarketにユーザー登録する必要があります。
Internet Explorerでないと購入できません。
プルダウンメニュー(Selectの所)の選択はハングル読めないけど、
一番上が4Gらしい。(4Gが届いたのでw)
自分が注文した時はPROが届いたが、次回もPROとは限らないかもw

参考にしたサイト
個人のブログを参考にしたので、勝手に紹介出来ないので検索して下さい。
「Gmarket 買い物」等で検索すればすぐに見つかると思いますが、
どこか判らない場合はメッセージ頂ければ教えます。

メーカーサイト → UB1

X-Driven(再生・設定ソフト)日本語版のダウンロード先 → 
本体からSDカードに書き込まれるソフトは韓国語版なので、
ハングル読めない自分は上記日本語版を導入。

DRS1100の日本語マニュアル
日本の代理店が用意したPDFファイルがWeb上にありますが、
ここでは紹介すべきではないと判断しましたのでご自分で検索して下さい。
ちなみに「X-Driven Guide」で検索すれば見つかると思います。


あまりにも簡単に書きましたが、Gmarketでのお買い物方法は自分が参考にしたブログが見つかれば、そこに詳しくすべてが書いてありますので省略しますw
ではリスク覚悟の勇敢な人、健闘を祈ります!

一応最後に一言。
アフターサービスを求める人は日本で買いましょう!!
Posted at 2009/03/10 14:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

ナンバー読めます

ナンバー読めますDRS1100PROの話ですが、
先行車のナンバーはこんな感じに写ります。

夕方&曇りなのでちょっと画質は落ちてます。
条件が良ければもう少し良く写りそうです。

ただこの解像度(MEGA)だと録画スピードが(5FPS=5コマ/秒)なので、ちょっとカクカクした再生になります。
Posted at 2009/03/09 19:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

DRS1100PRO取付

DRS1100PRO取付DRS1100PRO取付しました。


予想以上に良いです!
って、文章で説明しても伝わらないと思うので、頑張ってYouTubeにアップしてみました。

このドラレコは保存できる動画はカメラ画像だけで、それだけでは味気ないので&せっかくGPS付いてんだからって事で
X-Driven(再生・設定ソフト)での再生画面をキャプチャしてアップしました。
かなり劣化&コマ落ちしてますが、再生ソフトのイメージはわかると思います。


夜間走行
夜はまったくダメと聞いてましたが、全然許せる範囲です。
プレマシーはHIDだから明るく写るのか、PROになって改善されたのかはわかりません。


まだ設定とか色々試せてませんので、通常速度の動画はもう少し使い込んで良い画像が取れたらまたアップしたいと思います。
Posted at 2009/03/08 12:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイエムテック 
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:44:59
 
FreeLab  
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:43:31
 
若松通商 
カテゴリ:LED通販
2007/03/12 23:42:43
 

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation