• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuji_yのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

久々休み

結構久々の休みで奥さんとも休みが合ったので前から雑誌で見て行きたかった横浜市麦田町にある奇珍楼へ。

謂わゆる町の中華屋さんです。
竹の子ソバ
竹の子が大きくて甘い味付けなので好み分かれますが私は好きです。
後シュウマイも名物で持ち帰りも出来ます。

とその後コインパーキングから出る時ホイールやりました

はぁー。以前も1本やりディーラーでダイヤモンドカットの修理は難しいと言われ直すも気に入らず新品買いました、今回はダイヤモンドカット修理出来ますと言っている所に出してみようかと思います。
上手く直ると良いのですが…。
Posted at 2016/10/19 11:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月01日 イイね!

北海道6日目、7日目、帰京。

えー、夜電池が無くなったり疲れて寝てしまったりもあったりで纏めて書きます!
手抜きですみません…。

6日目は道東〜小樽へ400km移動後寿司を食べ撃沈。
7日目お土産を買って帰りに備えます。
ついでに口コミでソフトクリームが美味いと評判の2店食べ比べました。



開拓おかきやバームクーヘンで有名な北菓楼のソフトクリームです。
ずっしりと重く濃厚なミルク感ですとても美味いです。



続いてレーズンバターサンドで有名な六花亭です。
こちらも濃厚なのですが後味サッパリ!
私の好みではこちらですね。
好みは人それぞれなので参考迄に。

そして次に向かったのが石原裕次郎記念館です。
世代では無いのですが西部警察の車両の展示目当て半分で行って来ました。


いやぁーテンション上がりますねー


やはり時代を感じる内装ですねー
でも80年代はこれで良いのです!
絶対運転中は触れ無いと思いますが…。



大門団長のスーパーZガルウイングに何故か憧れてしまうスーパーカー世代なんです。



ボンネットから出ている催涙弾発射銃が出てます何処へ飛んで行くか不安になります。



ボスの車ガゼールのオープンです。
付いていた自動車電話が只のインターホンだったのが少し残念です。



記念館の中は撮影不可なので写真は無いですが昭和の大スターの歴史の解るかなり立派な記念館でした。
裕次郎さんの愛車メルセデス300SLやロールスロイス、キャデラックの展示も有りかなり綺麗な状態に保たれていました。




そんな事をしてる間にとうとうフェリーに乗船。北海道を後に。

前後トータル9日間約2500km結構走りました。
やはり北海道走るのは気持ち良いです。
良い温泉がそこら中に有るのも良いですね。
さぁ、これから仕事です、又遊ぶ為にがんばります。


Posted at 2016/06/01 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

北海道5日目

本日は前から行きたかった釧路湿原をカヌーで下ります。



こんなカヌーです。
カナディアンカヌーとガイドさん
パドルは渡されるのですが基本ガイドさんが漕いでくれます。
朝8時20分集合して2時間のコース保険料込みで9500円とちょっと高めですかね。



いよいよ出航!
かなり天気も良く気持ち良いです!


この先に丹頂鶴の親子が居たのですがiPhoneでは寄り切れず
良い写真撮れませんでした(-_-)
オジロワシも居たのですがこれ又いまいちな写真でした(-_-)
やはりズームは光学ズームでないとです。




陸に上がってから車で細岡展望台へ釧路湿原全体を見ようと思ったのですが到底全体は見切れません、どうやら東京都がすっぽり入る大きさらしいです、東京ドームで6000個相当全くイメージ湧かないなぁ〜




これは丹頂鶴自然公園の丹頂鶴です。
ヒナが先月生まれたそうです。


そろそろ北海道も終わりが近づいてきました。
明後日帰る為明日は一気に引き返して小樽へ向かう予定です。

今日の釧路は夕方急に冷えて来ました18時の時点で7℃今迄夜でも15℃とかだったのが暖か過ぎだったのか、やはり釧路寒いですテントは厳しいなぁ。



Posted at 2016/05/29 21:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月28日 イイね!

北海道4日目

今日は網走郡大空町東藻琴に有るひがしもこと芝桜公園に行きました。
どうやら丁度芝桜祭りでかなりの人出でした。








山と言うか丘というか?ですがかなりの面積の芝桜凄いです、この規模初めて見ました。
下に咲く桜も良いものですね。
Posted at 2016/05/29 20:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月27日 イイね!

北海道3日目

今日は何処へ行こうかと朝ご飯食べながら思案をしていたらキタキツネが寄って来ました
それもかなり近くへ3m位までこんな近くで初めて見ました


明らかに人間慣れしていて普段こうやってご飯を食べて来たんだなぁーきっと。
私はあげません生態系に影響する事はちょっと避けたいです。

北海道は一般道かなりスピード早いです、ノロノロ走ってる車はガンガン追越しかけられ抜かれて行きます。
それは市街地部分短くあとは見通しの良い直線が多いからでしょうね。



こんな感じ多いです。
Sモードに切り替えての追越し加速かなり気持ち良いですね、こんな運転してても信号は市街地以外無く平均スピードもかなり高めなので燃費かなり良くL/11km〜12km。


熱くなってるので写真は無いですが当然山多いので山道も沢山有りそれはそれは楽しいです(^^)


今日は知床ホエールウォッチングで船にと計画だったのですが出航時間がギリで100km山道をかっ飛ばした結果奥さん具合悪くなり計画変更です…。



オシンコシンの滝です


結構な水量と見学出来る最上段は水飛沫凄いです。

そして博物館網走監獄です。




明治時代に実際に使われてた建物を移築されたそうです。
真冬は零下30度で暖房入れても零下8度と書いて有りました。
気密性の有るサッシでなく木枠の窓。
想像を絶する寒さと思います、無理です。



網走監獄で脱走した人の再現で飾られてました



人形中々怖いです



お風呂には入れ墨の人も居ました

施設は想像してたよりもかなり広く全部見て回るのに結構時間かかります。

他も資料館も有り映画の上映や現在の網走刑務所のモデルルームなどが有り中々見ごたえ有りました。
明日は何処へ行こうか


Posted at 2016/05/28 08:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は香川。晴れて焚き火は気持ち良い。」
何シテル?   12/08 17:14
yuji_yです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初遠出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 23:36:12
yuji_yさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 22:52:10
【終了】【追記】11月28日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 00:56:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アウディs3から乗り換えました。 最近はそこまで飛ばして走る事もめっきり減り絶対スピード ...
MV AGUSTA MVアグスタブルターレ800 MV AGUSTA MVアグスタブルターレ800
久々通勤を愉しむ為購入しました 車重軽くホイールベース短く 加速強烈。
輸入車その他 サーリー クロスチェック 輸入車その他 サーリー クロスチェック
運動不足な為購入しましたがサイコン付けたらムキになりますねーどうも。 少し前に張り切って ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
車両入れ替えの為手放しました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation