• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYer-nobuの愛車 [三菱 エクリプス]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

テールランプの作成 ついに着手

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コレは市販のシビック用テールランプです。こいつカッコいいな~と思いましたが、当然エクリプス用なんてありません。
そう作りましょうか?
ということでパワポを駆使してデザイン案を作成します。
PCの画面をニヤニヤしながらにらめっこ。
まずは外側のコの斜めをアクリル板から切り出してみました。
2
それっぽくアクリル板から切り出しました。
サンダーで切り出し、サンダーで整え、鉄ヤスリと紙ヤスリで仕上げました。
最後にダブルアクションで傷を付けてファイバーっぽくしました。
が…
ひし形の部分まで作るのは大変だと思い一旦ココまで。
試しにコレで裏側からLEDを当てて見ると、スケスケで粒感丸出し。ファイバー感ゼロでした。
コレはマズイとネットで調べたら3mm厚の半透明アクリルがオススメという記事を発見。
作り直しました。
3
乳白色で作り直すも何かデザインが気に入らず、下のデザインに作り直しました。
コレは良さそうです。
4
譲っていただいたテールランプの殻割りして…
5
赤いレンズを外して、出っ張りを切り取って…
6
ブリキの板でフタをしました。この上にLEDを載せて、アクリルを載せていく感じです。
7
2mmの透明アクリルの上に3mmの乳白色アクリルを載せて接着しました。
横にウインカー部も作って接着しました。
8
コレをの上に載せて…
9
ヒートガンで炙ると、柔らかくなり、重力に負ければブリキにもたれかかります。
10
こんな感じ。
11
透明のアクリル板に黒のスエード調シートを光らせたくない部分に貼りましたw
12
仮で当ててみました。
いいかも〜🎵
13
裏側にLEDテープを切った貼ってみました。
14
息子のスマホで撮るとこんな感じ。
ファイバー感が出ていい感じ🎵

今日はココまで💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエターファン•リレー分解半田補修

難易度:

梅雨前のホロ撥水。本格登山用撥水剤ニクワックスの流用はいかに(笑)

難易度:

モール一周ラッピング メッチャキレイになりました✨

難易度:

ついに完成〜🎵 オリジナルデザインテールランプDIY

難易度: ★★

内装イメチェン 最近の中華製シート良くなりましたね〜💦

難易度:

500円のホーンツイーターを付けてみました。結構良かった〜🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月1日 8:19
お!楽しいことはじめましたねえ!
完成後後ろ走るのが楽しみですよん。
ちなみに私のエクリはブレーキスイッチ不良で
ディーラーが開くの待っているところです苦笑
コメントへの返答
2025年5月1日 9:33
実はここまでに1ヶ月掛かってます(笑)
ブレーキスイッチ不良ですか💦
以前私もブラスチック部が割れてブレーキランプつきっぱなしなってしまったことがありました。旧車アルアルですかね💦
休み中に乗れないのは悲しいですね💦

プロフィール

DIY大好きのDIYer-nobuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっちまったよ 間違えて落札したアンプ やっぱりダメだった💦 動作未確認は不良品だった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 09:16:27
大径タイヤ使用時の車速パルス補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:56:36
"渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 07:07:35

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
『何かしたい』が止まりません(笑)
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
長男坊からのお下がり(お上がり?)です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
色んなオプションがついてるのになぜかパワーシートがついてない…。 グランドハイエースも良 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
こいつは面白かった!! 雪道に強すぎ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation