• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖ぜんのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

EPC & エンジンチェックランプ点灯・・・

先般のLED切れの後、暫くは平穏無事な状況でしたが、たまたま長野県飯田市に行く予定が有りました。

現地到着後、コンビニに寄ってから再スタート♪

緩い坂道の信号で止まって、青に変わって再スタート!ってとこですが、何やら加速が悪いぞ!?

メーター中に見慣れない“EPC”&“エンジンチェックランプ”警告灯も点いとるし。。。

ゆる~く加速して路肩に停めてサービスマニュアル見てみたら、エンジンと排気の異常らしい事だけは分かった。

アクセルベタ踏みしても加速は軽に負けてしまう始末

仕方ないので行きつけの車やに電話をし、状況説明したところ即入庫してくださいとの事

高速走りたくてもスピードが出ないので、仕方なく下道(153号)を港区まで法廷速度にて走行

飯田市発13:30⇒名古屋市港区着17:30 4時間のドライブでした

代車に乗り換え帰宅。後日、連絡が有り、テスター通してみたら、“コントロールユニット”&“アクセルペダルスイッチ”にエラーが出ている。
部品はアクセルが日本に在庫がなくEU発注となる。
両方の部品代は15万程度。
ただ、バッテリーが新車時からの7年物が付いているので、もしかしてバッテリーの電圧が下がった事による異常の可能性も捨てきれないので先ずはバッテリー交換し暫くは様子見となりました。

バッテリーが原因であります様に(^o^);;;

車屋からの帰りはいつもの様にビュッと帰れましたとさ。

※少し前からステアリングを切るとパワステモーターからグーーーッと言う音が出てました。てっきりパワステポンプが寿命に近いんかな?って思ったけど今回バッテリー交換後はその異音もほとんど気にならなくなったのは嬉しい限りです。
Posted at 2016/11/10 17:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | A6 | 日記
2016年11月10日 イイね!

Audi A6,S4 Avant Estate 2009-2011 Left,Near Side Clear Indicator Led 9107

中古で買ったA6ですが、ここにきてテールランプのLED不点灯と相成りました。。。

ただ、テールランプ切れ警告灯がつかないのをみると単に接触不良か???

試しにテールランプの横を叩くと点いたりする☆

先ずは取り外して接点改良剤をブシュ~♪

でも直りません


先人方々の記載を見るとディーラーで7万!?なんて記載ありの為ビックリ

何とか中古で安く済ますか、LED修理の2択

中古は”とくぞーサン”の紹介を受けて”バシケンさん”に連絡を取らせて頂き確認するも保有テールランプ前期型との事

LED修理も考え修理業者3社に当たったら現物確認が前提ですか、下は2万~上は4万

う~~~ん (>o<);;

大学生2人を抱えるオトーチャンとしては出費を抑えたい希望有り

しからば。。。

e-Bay 覗いてみたら、タイトルのテールランプが出てるじゃないか♪

それも日本円にして\16,561

それと後追いで送料⇒ロンドン~日本\3,771

合計\20,332 で自宅まで届きました♪

メーカーは皆さんおなじみのDEPO製

シリコンシーラントでシーラント後に組み付けてホイ点灯(^o^)v

左テールだけ新車となりましたとさ。


今回の件につきまして、親身になって相談にのって頂いたバシケンさん!並びに紹介して頂いたとくぞーサンに感謝します。


Posted at 2016/11/10 15:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | A6 | クルマ

プロフィール

「記録 http://cvw.jp/b/254912/46385391/
何シテル?   09/12 16:16
ミニカーから実車まで、タイヤの付く乗り物が大好きです。 もちろん、二本足で歩く女子も好きなのは言うまでもございません。 こんな不束者ですがよろしく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そうだ!コンバイントレーラーを作ろう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:10:02
ヤマハゆっきぃ 燃料コック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:24:10
バッテリー選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 10:49:34

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
ミニからの乗り換えです。 シトロエン初めてなのでワクワクです。 軽やかな操舵性、内装の高 ...
ミニ MINI Crossover 白黒パンダ (ミニ MINI Crossover)
A6からの乗換えです。 家族からは『父ちゃんだんだん車が小さくなる・・・』って言われて ...
ルノー カングー 嫁車 (ルノー カングー)
今のW169が10万キロを越えての車検が到来。 尚且つ、嫁から子供の進学により通学自転 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
このたび箱替えしちゃいました。 前車のA4は9ヶ月の命でしたが。。。 以前にV230 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation