• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

精進せねば…inお山

おつです。
ブログUPが日常化しなくなった今日この頃ですが、あいもかわらずみぃちゃんは元気でございます。

さて近況を…w

月イチセキア宣言が見事に今月は果たされそうになく(暇も金もない)10月の後半にさしかかりました。
そんなオイラは、すっかり、山ん人に元通り。
土曜日には後輩連れてン年ぶりの星●へ行きました♪
ここはまぁまぁ広い1コーナーで、広場脱出の後輩にはもってこいの練習場。
オイラには、手前の浅く短く狭いS字から1コーナーと複合でやりました。
ここは、ほんと、昔まだ全然ヘタレな頃の走り場で、S字んとこは通過地点だったんですが、今走り出したらなんだかやらなきゃ帰れないキモチになってやりだしてみた。
結果、つながったんですけどね(いや、つなぐのは対して問題じゃなかったんす。なにが悪いってそのS字が浅くて短くて狭いのが恐怖だった)オイラの苦手な蹴り進入で入るのが一番スムーズだったんでやってたんですけど、蹴るときの速度はへろへろですばい。
これは…つまらんですね(;^ω^A)リベンジにいかなきゃいけません。

んで昨日、月曜ですね!
熊本の女のコから穴●(熊本人は竜●って呼ぶところデス)に行きますって連絡来たんで、平日やったけどオイラ、がんばりましたw
一時間仮眠して、弟を横にのっけてチーム員ヤハタを誘い、2台で穴●(1時間ちょぃかかるんスよ)に行ってきました♪穴●もほんと、ン年ぶりっす!1年以上は経ってるよね…。
途中道を横断する赤い物体を見たりとかしたんですが、まぁ無事に穴●につき、走ってみたら最初は忘れてたんだけど何とか思い出して繋がるまではもっていけた。
したら、下から1台、女のコを乗せた14がやってきた~♪
ええ、初対面でした~。ニアミスはあったんだけどね。まともに会ってしゃべるのは初めてでした。
んで女のコの彼氏さんが走ったんですが、さすが元々ホームコースって言ってたかな?
上手い!!なんか知り尽くしたような走り!!ライン取りがキレイでした~!みんなで湧き上がるo(≧∀≦)o
私もまた走りだしたんですがすぐタイヤがご臨終。でも走る。
ウーン、いいとこに乗せきらない。わかる?この悔しさ。
その後休憩して弟がラストKIRAのないタイヤで走りました。したら弟は最初はまわったものの次は見事にラインにのせて行きやがってね。
その後、彼氏さんの横にものせて戴いたんですが、弟と彼氏さんの走るラインと私のライン、ヅレがありました。とくにギャラリーコーナーぬけて奥のS字の進入。私は奥で振り出すんですがふたりはもっと手前。
なるほど・・・!
勉強になった!でも悔しい!私もそのラインにのってスッキリしてぇ!!
と思ったけどタイヤがなかったんで、また穴●、行きたいと思います。
ウーン、私が奥めになるんはこわがっと~けんかねぇ。それとも元々ラインがわかってないのかしら。とちょっと悩む。
ここでいいと思って走ってたんだけどもっとインだった…てカンジ。こうゆうズレは弟の横にのるとよく思うのです。
なけん、多分私はどこでもそうなんやねかろうかと思う。セキアにしろね~。
弟はよく私に「おまえはライン取りが下手っちゃん」と言われてましたが、ウン。
そうゆうことだねぇ。
人の横にのって気づくようじゃつまらんわね( ̄ω ̄;)

ま、考えて走るってこともちゃんとしないといけないってことかね?
まぁ、えらく考えさせられた穴●でした。
またいこう♪

やっぱねぇ、山は楽しいヨ!!
あの緊張感もスキw
ちゃんと走れたらもっと楽しいと思うわけよ。
平日できつかったけど、行って良かったw
人の横にのせてもらうのもほんと勉強になる!

というわけで帰りついたんは3時でした。
ブログ一覧 | ■ドリフト追求記(現在編) | 日記
Posted at 2008/10/21 11:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 19:35
女性版イニシャルDやね(*´艸`)爆

いつプロジェクトキラをやるの?(笑)

てか いいなぉ走れる環境があってo(^-^)o

こっちはNAアリストでGTR32を追い回すのに必死や(^O^)/
コメントへの返答
2008年10月22日 13:33
あっはっは!
プロジェクトキラぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

田舎にくれば…いくらでもw

でもスポットは減ったし、はしってる人も少ないみたいやね。
今は気軽にサーキットにいける時代だからねぇ…。

アリストの横に乗りたいッスw
キモチえさそう。座り心地が。

2008年10月21日 19:48
山は、リスクが有る分、いろんな技術が得られるよね~^^
しかも上手い人程、その傾向は、横に乗せてもらった時に出ます★
広場ばっかなんで、たまには、御山も行きたい今日この頃です^^/
コメントへの返答
2008年10月22日 13:35
そうだねぇ。
山は事故ったら激しいもんなぁ。
あ~また行きたいバイ!

12月にゅき姫が参上したら、一緒にそっちの山につれてってね♪
あ~でも時期的に凍結しとっかな~?
2008年10月21日 19:54
スカ嫁もソコ行ってみたい!竜●!

同じく月1セキアを宣言してますが、今月はムリっぽい。でも来月は絶対イクばいo(^▽^)o
コメントへの返答
2008年10月22日 13:36
おいでよ~!
けっこう広いから全然走れると思うよ。ギャラリーコーナーはちょっとンって気合がいるけど。

月1セキアって案外行けそうでいけねぇ(;^ω^A)
2008年10月21日 21:30
竜〇来られたんですね~(*゚∀゚*)たまーに行きますょ☆あそこは怖いッす~(´TωT`)隣乗って行った事しかないんですが(T_T)チョビルです。
コメントへの返答
2008年10月22日 13:39
うふふw今度は一緒に(´∀`*)
うん。怖いね。でも幅があるほうやけんいいかなw
でも怖いモンは怖い(;´▽`A``
汗かきながら走ってるよw
2008年10月21日 22:30
若いねぇww
ねぇさん。。。(・∀・)ニヤニヤ

赤いのって何やろ~~??(・・;)
コメントへの返答
2008年10月22日 13:40
わかかろーもん?
赤いのって…人魂やったとかなぁ?ち思います(;´▽`lllA``
2008年10月22日 17:30
方向音痴なのもあるんじゃね?
空間認識能力が低いらしい。
まーしょうがないよね…
遺伝だし…(゜дÅ)ホロリ
コメントへの返答
2008年10月23日 13:35
あるかもね。
って、それはもう直しようがないってことですかぃ!
2008年10月22日 22:03
山の中でも竜○ゎ私の好きなコースですp(^^)q

だって上りが右周り♪

公道走れる仕様にしたいです(>_<)
コメントへの返答
2008年10月23日 13:36
よしえちゃんも竜●いくんだ!!
公道はしれる仕様にして、ぜひ、一緒にいこうよ~!!
2008年10月23日 0:18
一時間かけていくのね。

ならば、こっちのお山にもきませんか?一時間で来れますよ。

ご案内しまっせ!
コメントへの返答
2008年10月23日 13:37
久し振り遠いとこ行ったw
そっちのお山ってどこになるんかねぇ?筑豊内なわけですかに?
てかもちろん行きたいヨ♪

プロフィール

「アマゾン・楽天・ヤフーショッピング他、ネットショップにて詩画集「記憶迷路」が予約可能となりましたっ!735円です♪」
何シテル?   11/25 20:08
最近、FBメインになりました。FBで探してね♪ みぃちゃんです。 気軽に「みぃちゃん」と呼んでください★ もう、女の子走行会とかにいくことはないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけおめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/06 21:51:59
だぁく走行会内ドリコン受付は締切ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 11:47:40
だぁく走行会08参加者一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 15:30:56

愛車一覧

日産 シルビア KIRA 2号機 (日産 シルビア)
KIRA2号機! 2011.6仕様変更しました! 人生最後の13シルビアと決めてはやン年 ...
三菱 eKスポーツ みんなのピンクさんヽ(°▽、°)ノ (三菱 eKスポーツ)
みぃちゃんの2ndカー。 お金をかけずにどこまで軽をいぢれるか。実行中( ´,_ゝ`)イ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ6 愛称「MILK」♪ フェラーリのイタリアンレッドに全塗装しました。 ドリした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛称「Milky」♪ 初FRでした。 ドリ用に買った車。最初はエボと2台所有してましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation