• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃちゃん★KIRASPLのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

悶悶もーん悶もんもーん(ノ-_-)ノ┷┷

悶悶もーん悶もんもーん(ノ-_-)ノ┷┷もうすぐKIRA復活だよw
走りながら、オイル下がりが起きてないか日々チェックしながらの復活になりますけどね。
今回ので自分でできることは増えたし、まぁ、よかったんじゃないでしょうか。
あとは直ればいいんよ。オイル下がり、ホント直って欲しい。
ヘッドガスケットもただじゃないんですけんねっ(ノ-_-)ノ┷┷




さてさてさて、皆さん、画像、見れます?携帯からやったら見れんかもしれん。重くて。
これは去年のひなまちゅりにDEC支配人が撮ってくれた画像をようやくもらったんで公開w
天井のステッカーがメインなんで上からですけどねw

ま、これをみて、こうおもわんですか?

なんかKIRAってのっぺりで地味だな… 

と。
オイラの車って単品で見ると外見にそこまで不満は自分的(あくまでも自分的)にないのですけど、こう相方の車と並べると、どうしても地味に見えてしまう。

まぁステッカーやら貼って派手にすれば万事解決なのですけど、KIRAのコンセプトはシンプルイズベストなので…どうしても貼りたくないんですよね…。

でも、貼ろうかな…と最近よく思ってます。

いろいろ、考えたんけどね。

黒の部分を少し増やしてみたりとか…
これはバンパーの塗り分けや、グリルの塗り分けとかね、小さな抵抗をしてみたんだけど、全体的な雰囲気は変えられず…。


うーん悩むなぁ。
近いうち、なんかやってしまいたいんだけどね。

そうそう!
相方から、誕生日プレゼントによかつを貰うのです。
シルビア用品!!!!(* ̄ー ̄)ニヤッ
ヤツは「これで助手席はあたし専用」とかほざいてましたが。
まだ雪に阻まれて会えてないんだけど、昨日電話で教えてもらいましたw
ので、ひなまちゅりまでにはそれをつけてセキア参上したいものだねッ( ̄▽ ̄)v
嬉しいね~w
いくつになってもプレゼントは嬉しいや(´∀`*)
Posted at 2009/01/27 16:37:45 | コメント(6) | ■愛車KIRA | 日記
2009年01月19日 イイね!

ファイヤ―――っ!!!(llllllT▽T)ノ"

オス!オラ悟空!

つって人気のDB、なにげに好きです。いや、鳥山明(作者)のファンなんだけど。
そんな悟空。
オイラのまちキャラで、画面をぴょんこぴょんこハネて回ってたんだけど、『スマイリーにこちゃんマーク』にきせかえしたら、おらんくなっちまっただ。

さて、元気ですよ。オイラ元気です。風邪を引き始めつつ、寝て直して、また引き始めつつありますが、けっこう元気。ウン。

先週はですね。
仕事終わったら相方嬢のFバンパーと自分のRバンパーをパテ作業。
相方嬢のはなまかた(ある程度の意)終わった。ファイナルパテに突入デス。
自分のは、パテが余ったらのせていってただけなので大して進んじゃいない。
で、土曜日にKIRAをやっと触りました!
寒かった。一人やし。庭に雪残りまくりやし。
で、エンジンハーネスの怪しい部分の皮むきしたけど「どうかなぁ?」てカンジやったんで、パワトラを換えてみて、ダメやったらハーネス交換やと思って、パワトラを換えました。
けどダメやって(一番の火が飛ばん)ね…。なぜなのですか!とおもよってもっかいエンジンかけてみたら…
火が飛んだ!!!
一番ふっか―――――っつ!!

よかったです。よかったよ。
でもなんで一発目は飛ばなかったんでしょうかね?やっぱりハーネスのどっかに接触不良の箇所があるのかもしれない…。
とまぁ不安なんだけど、とりあえずまだオイルも変えてないしパッキンも換えてない。やること満載だけど、嬉しくてテンションあがって気がついたら車高を元に戻しにかかってました。

この前積載に積んだからね、今猛烈に高いんだよね。アホかっ(>_<)てくらい。
なので、ウン。マズはコレからなおさなやろ!!

と思ってフロント側を調整しました。

でも、以前車高調組んだのは弟、積載積むとき適当にあげてもらったのは銀8さんと支配人。(アザーッス!!)

フフフ…。

そう、オイラ、自分の車高調まともに触ったことないんやないの…。

てなわけで、今年は遠征もするわけだし、自分でせんと船か積載に載せる時上げるのにまた戸惑うだろうので、ちゃんと数値みてどんくらいか覚えとかないかんと思ってやってます。
ハイ。まだ途中です。
だって暗くなったんやもん。そんでもって前の車高に戻らん。まだ下げていいのかぁ~、と思いつつ。もっかい上げないかんですバイ。アハハ~。
なかなか奥が深いぜ。軸を降ろしするとアームに当たりやがるし。ちくしょうめ。
KIRAの足元のコンクリートにはオイラがチョークで数値書きまくりです。

ああ、でも車高落とすのって楽しいねぇ~(* ̄ー ̄)ニヤッ

仕事帰りの弟にオイラの手馴れない車高調整を見られ、
「オレがしようか?(そんでおまえは俺の遮熱板作れと言いたかったに違いない)」
と言われちゃったのですが、まぁ適材適所が一番ですが、こんくらいは自分でできないと遠征困る。と思って「いや、覚える!大丈夫!」と言いましたバイ。

遠征いかんならしてもらうンけど…(;・∀・)
お金的に無理があるんやけど遠征あきらめきらんのよね~…。
いきて~(´;ェ;`)ウゥ・・・
他のサーキットを走りたいってのもあるけど、一番はどっか行ってみたいだけッス。ゅきにも会いに行きたいしな。
なんか思い出作りに遠くに行ってもよかだろ?みたいなね。

日曜も自分の車する予定が、チームんモンが走り行ってへしゃげて帰ってきたんで、日曜は終始その子の板金をみんなでしよったです(・∀・)
人手がたくさんおったのでオイラはほとんど見てるだけでした。
これが弟と二人やったら最近乗らされたユンボにまた乗らされるとこでした…(;´Д`)
機械こえーっちゅーの。一回じゃすべての動作を覚えきりません。
なけんオイラは途中から弟の車の遮熱板をつくりょったです。でもアルミ板足りなくてね。持ち越しだ。33の遮熱板って作りにくいっ(>_<)

とまぁ最近は車三昧な気がします。
弟もやたら走りいきたくてしょうがないらしいし。珍しい。ええことや。
彼氏も春くらいから車復活ポイので、弟は楽しくなりそうです。

そんなわけでもうすぐオイラのKIRA、復活ば~い(*^―^*)

Rバンパーはひなまちゅりまでには直します(´∀`*)


Posted at 2009/01/19 16:42:40 | コメント(6) | ■愛車KIRA | 日記
2008年12月25日 イイね!

苦悩↓↓↓

苦悩↓↓↓なーぜ、火がとばないのだろぉかっ(;´Д`)









画像は調子のってライト点灯して走ったセキアヒルズギャルデモランの画像。パッとみ、おwてカンジですが、みごとにインラインやし、繋げきっちゃねぇのですが。まぁいいやろw

セキアフリーにて1番コイルが燃えて、コイルハーネスまでいっちゃって(>_<)
なんでコイルが燃えるハメになったかってーと、オイル下がりでオイルが大量に入り込んでて、なんらかの原因でコイルに亀裂が入り、んでボッてなったろうね~ってカンジなんですけどね。
オイル下がりは多分、オイルキャッチタンクのせいもあったんかなーてのとパッキンがダメになってるか。てのが今んとこ考えられるとこ。まだ開いてないんですけどね。パッキンは、新品を入れたんですけど、ねじ切っちゃってるのかもしれないしズレちゃったのかもしれないし。
本日新品注文したので、正月休みに入ってからそこへんはしたいと思います。

で、大問題はねー、コイルハーネスを接ぎかえてコイルも正常なのにかえてみたんですけど、火が飛ばないんですよ。(1番がね)
接ぎかえたハーネスはテスターで電気きてるか確かめたんですけどね。
ウーン。エンジンハーネスまでイっちゃってんのかぁ?
とまぁ、わからんです。
接ぎかえてないちゃんとしたコイルハーネスでもっかいやってみてダメなら、他のところなんだよなぁ…。
先が思いやられます。
セキアフリー行きたいんですけど…ッ(oー(ェ)ー;A
山でもいーし、走りたいわぁ~(~-~)

まぁえーわ。
最近、右腰下あたりが疼いてたまらない(>_<)
アーンド指先が定期的に痺れたりもします。
ちょっと酒のみすぎかねぇ(;´Д`)
Posted at 2008/12/25 16:02:57 | コメント(7) | ■愛車KIRA | 日記
2008年12月15日 イイね!

今年のKIRAのラストラン

を、今月中にセキア一日無料券で締めくくろうと思ってたんだけど、先日壊れちゃったんで…

12日のセキアがラストランになりました。
復活は…未定です!

今月中に直して走りに行きたいのはヤ~マヤ~マなんですけどね。
まぁ…無理だね。
お店にそのまま預けるか…と思ったけど結局家に降ろしました。
今は車庫の端っこにポツーンって車高高いまんまのKIRAがいます。
あんまり見たくなくて見てないんですけどね。

まぁ…直るのかい?

て言われたら…まぁ…多分?てカンジなんですけどね。

エンジンハーネスやらなんやらかんやらヤラれちゃってるんで…
お金がね、ないとね。

ふぅ。

黒ヘッドのエンジンハーネス…

手元にある方、格安で譲って下さいませm(。_。)m
Posted at 2008/12/15 15:41:37 | コメント(3) | ■愛車KIRA | 日記
2008年11月28日 イイね!

12/7千円走行会参加募集中でーっす。

でもタイトルと中身は別のブログ~になっておりますぅ♪
走行会詳細は「しまじろう~うんたらかんたら走行会★告知」のブログをご覧くださいませ~w
あとみどさんのブログで出てた疑問点とかはまた後日ブログアップしますねw
走行会についてご質問あればどうぞ!気軽にコメくださいませよw

さて、まぁそんなわけでオイラ、かなり忘年会以降バタバタ忙しくてですね。
さらに、こうオイラ的に乗り気じゃなかったヤツに出ると張りきりだした阿呆がおってですね。
でもお互い車の外装は間に合わず~みたいなね。ハイ、未だにオイラのリアバンパーは直っておりません。(もちろん、後輩のは忘年会前日にギリ仕上げました!)
そんなわけですが、KIRAはもっと悪い事に、フロントの助手席側のタイヤハウス内に通ってるあの少ない配線がね…あれをとめてる上側の停め具が外れて走るときに巻き込んで邪魔をするという危険が危ない状態になっておってですね。
まだ直してないんですよ。
そんな暇がなかったんだ~!
というわけで土曜にバタバタするカンジなんだけど、あの配線をどうしてくれようかと今モンモンと頭の中で考えてるわけでしてね。
天井を通すとまたベロてなるだろうし、でも上にあげるのはメンドクサイ…
鉄板をあてて、あたっても配線がはがれんようにするのが一番なのかなぁとも思うんだけど…
ふぅ…。
上に上げるんが一番ささっと終わるかね…。だいたいあの配線はなんやん。
運転側は重要っち聴くけど助手席側はとくに重要やないとかいうやん?
ウーン。ウーン。
まぁどっちみちどげんかせなけど。
叩きまくってベコベコになったハウス内なので、あとは配線処理なだけなんですが、「まぁ、大丈夫やろう」って思って甘く見てたのが悪いんですしね。
あのとき運転席側と一緒にフェンダー内にあげりゃぁよかったんよ。
納得いかねぇ車高なのにこんなことになってるのが腹が立つ具合ですが、いっこずつ解決せねば。
オイラの視点は、なにより、地上最低高ですけんね!
今んとこ、弟のより低いデス(´∀`*)まぁあっちは33やし、19履いてますけんね。
17.18にすればおんなじになるでしょうなぁ。
バカな姉弟ですわ(;´▽`lllA``

と言うわけで、なにが言いたいのかオマエと。
ハイ。
助手席側の配線ってアレ、なんの配線の束でしょうかね?
辿っていけ!って話ですか?(・∀・)ウケ
Posted at 2008/11/28 10:45:02 | コメント(5) | ■愛車KIRA | 日記

プロフィール

「アマゾン・楽天・ヤフーショッピング他、ネットショップにて詩画集「記憶迷路」が予約可能となりましたっ!735円です♪」
何シテル?   11/25 20:08
最近、FBメインになりました。FBで探してね♪ みぃちゃんです。 気軽に「みぃちゃん」と呼んでください★ もう、女の子走行会とかにいくことはないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あけおめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/06 21:51:59
だぁく走行会内ドリコン受付は締切ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 11:47:40
だぁく走行会08参加者一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 15:30:56

愛車一覧

日産 シルビア KIRA 2号機 (日産 シルビア)
KIRA2号機! 2011.6仕様変更しました! 人生最後の13シルビアと決めてはやン年 ...
三菱 eKスポーツ みんなのピンクさんヽ(°▽、°)ノ (三菱 eKスポーツ)
みぃちゃんの2ndカー。 お金をかけずにどこまで軽をいぢれるか。実行中( ´,_ゝ`)イ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ6 愛称「MILK」♪ フェラーリのイタリアンレッドに全塗装しました。 ドリした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
愛称「Milky」♪ 初FRでした。 ドリ用に買った車。最初はエボと2台所有してましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation