• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぃちゃんのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

毎年恒例「はまぐり忘年会」

毎年恒例「はまぐり忘年会」毎年恒例!昔の仕事仲間と、もう10年以上同じお店で開催している美味しい宴です。

千葉の九十九里にある有名人もたくさん訪れている店です。近くに行ったときは、寄ってみてください。(今日は、天気悪かったので空いていました)



新鮮な魚介食材を、網焼きで頂きます♪


帰りは、【 NISSAN CLUB 】でお世話になっている【 くるまや工房 】さんに寄って挨拶してきました。
お客じゃないのに、世間話にお付き合いいただき、お土産に、カーオーディオのカタログまで頂きました。。何時かドレスアップしたいな~







Posted at 2012/12/23 11:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年11月24日 イイね!

明日は、とよふぇす!

明日は、とよふぇす!みなさん3連休はゆっくりお過ごしでしょうか?

自分は、なぜか中日の今日、お仕事でした。残念(-_-;)

でも、明日は富士スピードウェイに行って楽しんできます!
(TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL)

例年は、「にすふぇす」に行くのですが、「とよふぇす」は、初参加です。
(今年NISMOは、中止とのこと…)

もし、白いG's見かけたら気軽にお声かけください♪

さ~朝早いから寝ようっと。
Posted at 2012/11/24 23:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年11月18日 イイね!

世界一!の大仏さま

世界一!の大仏さま茨城県牛久市近くを通るとき、いつも気になっていた建造物。
天気が良かったので、ちょっと行ってきました♪

近づくにつれ、存在感が伝わってきました。
全長120mで、青銅製の仏像としては、世界一とのこと!何処からでも見えるわけですね。

天気の良い日曜日という事もあり、けっこう賑わっていました。





エレベーターで胸のあたり(85m位)まで、上ることができます。
眺めを期待したのですが、展望台ではないので、小窓から覗くようなイメージです。
夕方近くだったので、影も大迫力。送電線が小さく見えます。
天気は、良かったのですが霞んでいたので、富士山は見えませんでした。
でも、スカイツリーは、肉眼で確認できました。




帰りは、あみアウトレットへ家族(嫁)サービス。
ま~お高いブランド品は買えませんが、目の保養程度に。。。
すでにクリスマス仕様となっていました。
Posted at 2012/11/23 00:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年10月14日 イイね!

コスモス綺麗なもてぎに行ってきました。

コスモス綺麗なもてぎに行ってきました。今年も世界最高峰2輪スポーツ「MotoGP」がやってきました!

チャンピオン争いが緊迫の後半、今年は、HONDA対YAMAHAの対決が激しいです。レースは、ワークス&サテライト含め楽しい決勝となりました♪

カリスマ☆ロッシのDUCATIは、いまいち・・・YAMAHA復帰の来年行きたいです。

しかし・・・SUZUKI&KAWASAKIのエントリーが無いのはさびしいですね。





観戦は、ダウンヒルストレートから90度コーナーが楽しめる「G席」
フルブレーキングでローターは、真っ赤です!

2輪で300キロ以上・・・尋常ではありません(@_@)





チャンピオンチームのマシンに試乗・・・またがっただけです。





チャンピオン!ストーナーは、復帰戦でいつもの速さまではもう少し。今年で引退はもったいないな~
Posted at 2012/10/15 02:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年09月02日 イイね!

ヨコハマ&ハイタッチ

ヨコハマ&ハイタッチ久々のヨコハマ☆ドライブです。

まずは、ランドマークのここでちょっと休憩。天気が微妙なので何処から行こうかと検討中。。。

でも、ここは何時ものように車好きが集まってます。
70系スープラ・ポルポル・少し前のEクラスなど…オフ会でしょうか?楽しそうですね。





このループ状のロケーション。いつでも絵になります。





お昼は、定番「中華街」。相変わらずの大混雑です。
有名店は、高く混雑しているので、裏道の庶民的なお店をチョイスしました。





午後は、天気が上がったので、偶然!寄港し一般公開していた砕氷艦「しらせ」の中へ!
大きいだけあって、中も広かったです。
南極に行くときは、数か月の渡航となるので中に床屋さんもありました。
隊員の貴重な生のお話もいろいろ聞けました。





メインの目的は、高島屋でやっていた「ルパンⅢ世展」アニメ化40周年とのこと。頂いたチケットでしたが、中々満足いく内容でした。

漫画・アニメ・映画と40年以上やっていると、ルパンも色々な顔があり、どれも愛着がありました。
でも、やっぱり「ふ~じこちゃ~ん」が一番魅力的ですね(^_^.)



それと、みんカラの携帯アプリで最近話題の「ハイタッチ!」を設定して走ってみました。
結果、ファースト・セカンドタッチに成功。
場所柄もう少し遭遇するかと期待していたのですが…まだユーザは少ないのかな?
個人情報うんぬんの問題もありますが、使い方によっては、楽しい機能ですね。
今後の機能改善に期待したいです。
Posted at 2012/09/05 02:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「去年の種から沢山芽が出てたけど、今年は実が見当たらない。。。」
何シテル?   08/27 12:37
新車購入した180SXも気がついたらハタチになりました。そんなお兄さん(…自称)です。 これから、暇をみつけて色々と更新していきますので、皆さん相手してやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 中期型純正フロントバンパー古口Lookダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 15:57:27
今日は、ドフラミンゴ気分で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 11:41:28
こちら葛飾区亀有駅北口前交番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 01:00:55

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
気がついたらハタチを過ぎてる180SX(SR20DET)楽しいわんち5MTです♪ ・・・ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
余り見かけない【G's】です! 天下のトヨタが本気で造ったメーカー系コンプリートCARの ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM イエローマジック (スズキ スカイウエイブ250 タイプM)
マニュアルのバンディットから乗り換え♪これで、長距離ツーリングも楽ちんです!
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
お気に入りのネイキッドバイク「バンディット」2型でしたが、知り合いからのスカブ売買の打診 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation