• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぃちゃんのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【GLOSS COAT】

※設問の文章を変更したり削除しないでください。

Q1. 今までにご自身でガラスコーティングをされてことはありますか

回答: ありません。

Q2. 今後ご自身でガラスコーティングをされたいと思いますか

回答: 色々な投稿を見てぜひ挑戦してみたいです!

※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書いています。

Posted at 2016/08/28 04:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆応募☆ | タイアップ企画用
2016年08月28日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【fcl】

※設問の文章を変更したり削除しないでください。

Q1. ご希望のバルブ形状は?

回答: H4 Hi/Lo

Q2. fcl.のLEDヘッドライトは、どの車種に取付け予定ですか?

回答: 180SX

※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書いています。


FCLさんよろしくぴくぴく~
Posted at 2016/08/28 04:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆応募☆ | タイアップ企画用
2016年08月27日 イイね!

『Castrol ADGE』 オイルマイスター プロジェクト に行ってきた♪

『Castrol ADGE』 オイルマイスター プロジェクト に行ってきた♪先週行ってきたイベントのプレゼント商品?が届きました♪【Castrol ADGE RS (10W-50)】です!

カストロールと云うと、自分が車乗り始めたころ、S12シルビア『1800 turbo Fisco』で愛用していたのは、定番『GTX DC-TURBO 』でした。

その後、BPやELF、GSブランドなど色々使いましたが、今は下記をチョイスしています。

・180SX : Shell HELIX ULTRA(5W‐40)
・ノア : Castrol Magnatec (0W-20) … トヨタカローラ店推奨?

と、余談が長くなりましたがイベントの情報をどぉ~んとお伝えします!


『 8月20日(土) オイルマイスター プロジェクト In TVC 』

赤坂まで電車できました!霞がかかって何だか怪しい天気です。


開催場所は、こちら…東京バーチャルサーキット(すみません存在初めて知りました)


主催者は、エンジンオイルでお馴染みのカストロール。
(以前は、緑のイメージでしたが新ブランドは、ゴールドです)


で、バーチャルサーキットという事で、2種類のマシンに試乗体験させて頂きます。

1台目は、ポルシェのGTマシン…リア部分をスパンと切ったポルシェが部屋に置いてありました。
7mもあるワイドスクリーンからの映像は、リアルでした。






コクピットもそのままかと?
(3ペダルのマシンですが、設定は2ペダルのパドルシフトです)


パワーユニットは、沢山のファンを備えたこちらのPC…映像系では定番のグラボがセットされメモリーも沢山刺さってました!こちらで、複数台のプロジェクタやマシンンの操作情報を管理しているのでしょう。開始時に少しトラブルありましたが、ちょっとお手伝いし、無事に開始できました。

外見は、ポルシェですが、設定は、ロードスター(MX-5)でした。
色々な車種が選べ、空力や足回りなどいろいろ設定できるとの事でしたので、他車種も試してみたいですね。


で、2台目はこちらのフォーミュラ(2008年のレッドブルF1(RB4)と同型とか?)
こちらも、流石にF1は扱えないのでFJ1600(だったかな?)と初心者向けの設定(ダウンフォース最大)で走行しました。
(2回目という事もあり、自分的にはこちらの方が扱いやすかった…箱よりオープンホイール向き?)


上から見るとタイヤが変ですが、低いコクピットに収まると…あら不思議?違和感ありません。
ハンドルもリアルでボタン等も実車の様です。




このモーターが、リアル感を演出しているらしいです。…お高いとの事でした。


スタッフと決勝前の打合せ?ではありません。
(2ペダル&左足ブレーキなので間違えないようにね!)


終了後には、お店の社長からデータLOGの見方を教えていただきました。
(どこかで見た事あるなぁ~と思っていたら、GTドライバーの砂子さんでした!)


こちらがデータLOGのリアルモニター…本格的です!


それから、今回のスポンサー様カストロールの担当者からオイルについての講習会?
カストロールは、チタンを配合して低温からエンジンを保護しているとの事で、実話など含め色々とためになるお話をして頂きました。


そしてメインイベント…元F1パイロット&監督~ARTA監督の鈴木亜久里さんのお話。司会の方より進行を上手に進め、結局オイルは「カストロール」なら安心!と見事に纏めました。
レーサーから監督と色々な話をもっと聞きたかったです。
色黒に笑顔は健在でした。


で、最後に2ショットも頂きました。


カストロールさんからもお土産を頂き、楽しいひと時を過ごしました。


(余談…亜久里さんのお話)
・レース関係のブレーキオイルは全てカストロールという事実を聞いて、安心のブランドであることを再確認。

・理想のオイルとは…監督やドライバーに気を使わせない(オイルのことは考えなくて良い!)オイルとの事、それならば、オイルは気にせず他のことに集中できるとのからだそうです。説得力あります。

(TVC)
・少しお高いですが、とっても楽しかったです。もう少しなれたら、タイムが縮められるかも?十分リアル感ありますが、減速具合を理解するのが難しかったですね。これにGが加わると、加減速などわかりやすくなると思いました。(ゲーセンじゃ無いからね…)
Posted at 2016/08/28 01:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

久々の1人焼き肉ランチ🍀

久々の1人焼き肉ランチ🍀安くてお得なセットです。コーヒーつきが嬉しい🎵
いつもは、カルビなのに、今日は、ロースの気分。。。
はい。満腹(^_^;)




車の絵が無かった。。。


Posted at 2016/08/25 13:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

楽しそうなイベントに当選したので

楽しそうなイベントに当選したので慣れない都会?に来てます🎵
シンボルタワービルが、共に霞んでます。。。
詳細は、後ほど❗










Posted at 2016/08/20 12:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コレでした🍀」
何シテル?   09/24 08:45
新車購入した180SXも気がついたらハタチになりました。そんなお兄さん(…自称)です。 これから、暇をみつけて色々と更新していきますので、皆さん相手してやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

日産純正 中期型純正フロントバンパー古口Lookダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 15:57:27
今日は、ドフラミンゴ気分で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 11:41:28
こちら葛飾区亀有駅北口前交番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 01:00:55

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
気がついたらハタチを過ぎてる180SX(SR20DET)楽しいわんち5MTです♪ ・・・ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
余り見かけない【G's】です! 天下のトヨタが本気で造ったメーカー系コンプリートCARの ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM イエローマジック (スズキ スカイウエイブ250 タイプM)
マニュアルのバンディットから乗り換え♪これで、長距離ツーリングも楽ちんです!
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
お気に入りのネイキッドバイク「バンディット」2型でしたが、知り合いからのスカブ売買の打診 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation