• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリおのブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

東京廃線めぐり

東京廃線めぐりしばらく整備ネタがないものでして・・・とりあえずにぎやかし程度に。

というわけで、東京の廃線めぐりをしてきました。

その昔、都内は都電をはじめ埠頭には貨物線と、数多くの鉄道がひかれていました。
現在ではほぼすべて廃線となっており、一部レール輸送用に貨物線が残るのみ。

亀戸駅を通る方ならご存知かと思いますが、総武線からわかれて続く一本の線路。
その線路は、現在でもレール輸送の定期列車(貨物)が走る「越中島貨物線」

越中島貨物線の終点は、越中島貨物駅という駅ですが、かつてその先に「東京都港湾局専用線」という線路が伸びており、そこから各埠頭や工場へと線路が伸びていました。

そんなわけで、今回の旅の始まりは亀戸。
全区間徒歩なので、イイ車がいたら盗撮でも・・・



亀戸駅付近でGC120ラルゴを発見。
さすがに動きそうにないですネ。

かつて越中島貨物線と並行するように、都電が走っていました。
現在は廃線跡を利用した公園になっています。



かつて29系統(葛西橋~須田町)と38系統(錦糸堀車庫前~日本橋)が走っていた場所だそうです。



一部レールも残っていたり。



かつては川もあったらしいですが、すっかり埋め立てられています。

この後、ちょっと廃線跡から外れ、貨車の廃車体があるとの事で、ちょっと寄り道。



その途中でクルー。

で、その廃車体がコチラ。



足場屋さん?の倉庫として使用されているようです。



形式は「ワラ1」、かつて国鉄時代大量に存在した有蓋貨車。

住宅街なので、あまり長居はせず、貨物線方面へと戻ります。



なんかウチの地元より都内のほうがよっぽどイイ車残ってます。



当時ナンバークラウン祭り。



お!われらがY31ですが・・・廃車か・・・?
ちなみに、さっきのクルーも、おそらくココ(タクシー会社)の持ち物。

フェンス越しですが・・・実は線路の真横なんです。



ちょうど一日一往復の定期貨物の時間にあたりました。



この付近、かつて「小名木川駅」という貨物駅がありました。
現在は駅は廃止され、跡地は「アリオ北砂」になっています。

さて、先に進みましょう。



越中島貨物駅。ここまでが現役の線路。

ここからはいよいよ貨物線の廃線めぐりです。





越中島貨物駅で線路は分断されていますが、早速その先の痕跡を発見。
この土地はまだ都の持ち物らしいです。



その反対側より。
左右の高くなっている場所は、留置線跡と思われます。




首都高を挟み、汐浜サンハイツの横。
線路こそ撤去されているものの、明らかに線路があったような地形。



その逆側。
都道319号線を挟み、アパートへ向けてほんの少し、線路が残っています。



この先、鉄橋がありました。
建物を挟み、廃線跡は駐車場になっています。

そして、駐車場を抜けると・・・



橋脚が残っているんです。
この近辺はすっかり開発されているのに、なぜか橋脚だけが残る・・・不思議な光景。



シティタワーズ豊洲の通路。
ここも廃線跡。



所々にレールも残っています。

そして、この廃線跡最大の遺構がコレ。







晴海橋梁。
1989年の廃止後、解体されずに現存。

この先の線路はというと、再開発によりほぼ跡形もなくなっています。

一応、今回の目的は達成したので、あとはダラダラとお散歩。



意外と似合ってる?





勝鬨橋もいい味出してます。

そういえば築地も廃線跡だっけ・・・ということで、築地市場へ。





やっぱり市場はこうでなくっちゃ。

ちなみに、築地市場は汐留駅(現在は廃止、初代新橋駅)から分岐した貨物線がありました。
築地市場の特徴的なカーブした建屋の一番外側が荷扱いのホームだったそうです。



そして、何の変哲もない裏道・・・コレが実は廃線跡。
築地市場へ線路が伸びていた跡です。



汐留方面。

さらにその先には・・・



踏切が残されていました。
ここを鮮魚を満載した貨物列車が通っていたなんて・・・すごいですネ。

もうひとつ「昭和」を・・・



踏切のすぐ近く、中銀カプセルタワービル。
何度も解体の話が出ては消え・・・現在も何とか残っています。
とはいっても、2020年はもうすぐそこ、いつまで残ることやら。

というわけで、長々と失礼しました。

そろそろ車なんかいじりたいです。
Posted at 2017/02/14 00:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

名前の由来は、80年代中頃に一世を風靡したとあるグループのとある方・・・ 車の他、昔の音楽関係(特に80年代)や、航空機撮影等も趣味としています。 車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
GF-PY31、セドリックセダン・ブロアム。 前車と同じく00年式。外装色BP9。 ド ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
E-KEE24・キャラバンコーチ・GTクルーズ。 90年式の前期モデル末期。ワンオーナ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
GD-1からの乗り換え、親が使用していたZE-3インサイト。 後退時の後ろの見にくさは ...
ホンダ フィット 青タヌキ (ホンダ フィット)
GD-1後期です。 18歳で免許取得後、家族共用で使用しておりました。 父親がどうして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation