• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリおのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

解体

解体なんだかんだ久しぶりになってしまいました。

グレイスの車庫入れもようやく慣れ、やたら反応のいいソナーにビビりつつ、概ね1発で入るようになりました。
インサイトで鳴らなかった範囲までソナーが反応するので、ぶつかりそうと思いきや全然・・・もうあてにしません。


さて、縁起でもないタイトルですが、つまりそこへ行ってきました。
まぁ、解体されてもおかしくない年代の車に乗ってますが・・・

いつものレガシィ乗りの友人と一緒に、彩の国埼玉へ。
見ての通り美味しそうなものがいっぱいありそうな、とある解体屋さん。

ざっとセドグロは5台のほか、15クラウンセダンやクラコン系が数台、他もろもろといった感じ。
セドグロはご丁寧に中期5枠、後期5枠、後期3枠、営業最終、そしてグレードはSCTM、CL、CLSV、BROとなかなかの品ぞろえ。

正直友人向けの商材はほぼありませんでしたが・・・どこからともなく三角表示板と日産純正輪留めを掘り起こしてきました。



三角表示板を出して喜んで写真を撮ってる変態もなかなかいません。
しばらくこの状態でお互いの収穫を見ながらニヤニヤダラダラ・・・

というわけで、私の収穫。



BROの毛の生えたピラー類。
Cピラーはお約束のバッキバキだったので断念・・・まだ部品出るだろうし新品で買おうかしら。
グローブボックスはウチのより状態が良かったのでいただきました。



コレが欲しかったんです。営業BROペン立て付きAピラー!

あとは小物を・・・



お約束のフェンダーマーカーの他、トランクキーシリンダーとグロリアのエンブレムを捕獲。
別にグロリア化する気はございません・・・グロリア営業車の解体車だったのでつい・・・

フェンダーマーカーは後期BROより、キーシリンダーとエンブレムは中期5枠CLSVよりいただきました。
中期からはがした割には、キーシリンダーがウチのよりもやけに状態いいです。交換したのかな?



エンブレムコレクションが徐々に増えてきました。

豪遊できるお金は持って行かなかったので、腹八分目ですが、そこそこおいしいものが手に入りました。
また来月にでも行こうかナ・・・
Posted at 2017/06/28 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間さて、先日インサイトが退役し、新たにグレイスがやってきました。



グレードはハイブリッドEX。インサイトに続きまたまた最上級グレード・・・
お金がないないと言いながら、言ってることとやってることが違います。

ちなみに私はハイブリッドは反対でしたが、父親と営業の人がハイブリッド派だったので、あえなくハイブリッドに。



スタイルは最近の車にしてはかなり好みです。
どうやら教習車仕様ではMTがあるそうですが、もし一般人で買えるのなら、欲しいくらいです(ホンダは売ってくれないらしいです)。



リアもこれまた結構好みのデザイン。
ランプ類をフルLEDにしたいですけど、親の車なんでね・・・
自分の車なら間違いなく、フルLED化+字光式ナンバーにしてます。

ちなみに、ナンバーは以前私が乗っていたシビックの番号にしました。

続いて内装。



黒で落ち着いています。
タブレットみたいなナビ、押した感触がないエアコンパネルなど、最近の車ですネ。



個人的には、このシフトノブが気に食わないです・・・よくわからん。
ちなみに、ハイブリッドじゃないやつは、普通の形です。



後席。車格の割には正直びっくりするくらい広いです。
後席にもエアコンの吹き出し口があります。どっかのセドリックみたいに飾りではありません。
つけてはいませんが、後席のスポットライトがオプションで設定されているため、ある程度公用車などでの使用も考慮しているのでしょうか。



エンジン。LEB-H1。

で、エンジンかけるのがボタンなわけですよ。
いままでボタンでスタートの車にほぼ乗ったことないので、しばらくエンジンをかけるのに苦労してました・・・というかそもそも最初エンジンかかりません。
低速時などは完全にモーターのみで動いているようです。

車庫入れ等々やりましたが、超絶後ろが見にくいです。
結構リアウインドーが高いんですよ。私がチビなだけかもしれませんが。



というわけで、我が家はめでたく2台ともセダンになりました。
Posted at 2017/06/14 16:43:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

名前の由来は、80年代中頃に一世を風靡したとあるグループのとある方・・・ 車の他、昔の音楽関係(特に80年代)や、航空機撮影等も趣味としています。 車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
GF-PY31、セドリックセダン・ブロアム。 前車と同じく00年式。外装色BP9。 ド ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
E-KEE24・キャラバンコーチ・GTクルーズ。 90年式の前期モデル末期。ワンオーナ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
GD-1からの乗り換え、親が使用していたZE-3インサイト。 後退時の後ろの見にくさは ...
ホンダ フィット 青タヌキ (ホンダ フィット)
GD-1後期です。 18歳で免許取得後、家族共用で使用しておりました。 父親がどうして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation