• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

☆日光で天然氷のカキ氷を食べるぞwww !!TRG 2019☆

毎年恒例のTRGへ行って来ました♪
気になって遡って見たら2009年8月開催が第1回目で
それから毎年開催していたと思うので…今年は第10回目でした☆彡

実は、7月のイベントとして開催する予定でしたが…
梅雨の影響と個人的な諸事情も重なり8月までずれ込んでしまいました。

最近何故だか掲示板への参加表明が間近にならないとハッキリしない状況に戸惑いつつw
それでも、今回も16台のメンバーさんが参加してくれました!!ヽ(^。^)ノ
NA5台・NB3台・NC1台・ND6台・124スパイダー1台
そして、忘れてならいのは…
NC乗りのKarasanさんが今回は自転車で集合地点までお見送りに来てくれた事!!感謝デス☆彡
チョー残念ながら、その雄姿を写真に収める事を忘れてしまいました…(>_<)

16台を3グループわけしてTRGのスタートです♪
まずは、天然氷のカキ氷を食べるために霧降高原のチロリン村を目指します。

alt

天気予報通りの曇り空の中をオ-プンで走ります♪
日足トンネルを抜けると、なんと霧雨が…
でも、霧雨くらいぢゃあオープンで走りつづけますよw
駄菓子菓子!予想をがいして雨脚は強くなって来てしまい、やむを得ず幌を閉める (T_T)

目的地 霧降高原チロリン村へ到着し、カキ氷をオーダーして待っていると雨は本降りに。。。

alt

昨年のTRGの事が甦って来ました。
同じ様に雨に降られ…今日以上に寒くてカキ氷なんて喰えたもんぢゃあない!!
それでも何人かの強者たちは、震えながら喰ってましたねw ( *´艸`)
今年は、定番中の定番『いちご』を美味しく戴きました☆彡

全員完食し雨は小降りになって来たので、次の目的地 大笹牧場を目指します。

alt

その名の通り、何時行っても霧が降ってる霧降高原♪
今回は、かなりの濃霧で景色を楽しむ余裕ゼロでしたw
大笹牧場の駐車場でもご覧の通りです。

alt

今日は、辛うじてNCは1台参加でフルコンプリート♪
それにしてもNDの増殖率は高くなる一方w
そして、NDのTE37装着率のなんと高いことか!!(驚)

alt

ハイ!へそ曲がりCOYOTE弐号機は、あえてサンナナぢゃあありませんけどwww

alt

なにもサンナナ装着はNDに限ったことではありませんねw
まあ、装着率高いって事は良いホイールの証って事なんでしょうけどwww

…と、そんなのんびりとした気持ちでいられたのもココまででした。
日光東照宮付近といろは坂にて大渋滞に巻き込まれる!!
お盆休みを完全にナメテました…参加の皆さん、ゴメンナサイ (>_<)

alt

戦場ヶ原 三本松駐車場へは到着予定時間を大幅に遅れての到着です。

alt

遅めの昼食となりましたが…そんな時間でも一軒の食事処は満席で断られました。
それでも何とか昼食をすませて、金精峠経由にてクンマー入りします。
ココからは、もう渋滞はないでしょうw
…ところが、お腹がイッパイになったので今度は睡魔との闘いでしたw
次の休憩ポイント尾瀬市場までは、マジしんどかったです (^-^;

その後、赤城西麓広域農道経由にて関越道 赤城IC近くのコンビニにて休憩

alt

本日の最終地点 道の駅ぐりーんふらわー牧場へ到着。
朝16台でスタートしましたが、最終地点へたどり着いたのは…9台でしたw
終わって見れば、なんと過酷なサバイバルwww

雨に降られたり、大渋滞に巻き込まれたりと大変な事もありましたが…
グループリーダーのtorimokaさん・NB@たかサンのご協力もあり
想い出深い楽しいTRGを無事に終える事が出来ました!!
参加のみなさん、ありがとうございました!&お疲れさまでした!!
これに懲りずに、次回も宜しくお願い致します。








alt

そして、TRGを終えたCOYOTEは その足で職場の暑気払いへとw (^-^;

ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | 日記
Posted at 2019/08/12 16:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 17:46
ご無沙汰しております
旨い氷 疎遠になっております
直ぐに暑気払い参加とは supermanです!
私は 今日 ペット2を見て来て 爆笑して リフレッシュ
再会を楽しみにしております
コメントへの返答
2019年8月13日 7:14
こちらこそ、ご無沙汰してます。
天然氷は、やっぱ違うと思います。
是非、またご一緒したいですね♪
映画は大スクリーンですね (^_-)-☆
そう言えば最近は行けてないw
再会、楽しみにしております☆彡
2019年8月12日 18:48
5月に行った時は晴れてましたよ大笹牧場。

雨男がいるんじゃない(^^)
コメントへの返答
2019年8月13日 7:16
ジャイアン、コメントありがとう♪
涙でるくらい嬉しいw
雨男は、ジャイアンと思ってましたが…(^-^;
2019年8月12日 22:38
人とは違うチョイス…イイネ!
個性が光るってもんです (*^^)v

サバイバルTRG…
7台はどこへ?
コメントへの返答
2019年8月13日 7:20
銀ねこ.さん、あざーすっ!!
俺にはコレしか無いってND買う前から思ってましたw

サバイバルTRG…楽しそうでしょ!?
やっぱ大渋滞の影響とだけw
2019年8月13日 6:40
行けないなら掲示板に書き込みをしなきゃ良いのに

行けない理由なんか聞いてねぇし
主催者は不参加の数は把握する必要もない



とオレは思う
コメントへの返答
2019年8月13日 7:26
ジャイアン、2回も書き込み…
涙で溺れそうw

も少し早目に参加人数が把握出来ると主催者としては嬉しいんです♪
掲示板へのジャイアンの書き込みを心の底から待ちこがれている俺の気持ちを判ってぇ~(#^.^#)
2019年8月13日 7:51
日曜日のTRG、お疲れ様でした♪

被るのはしょうがないと諦めて37履いちゃった者ですw 個性は違うところで出せて行ければと思ってます😅💦

1年ぶりの日光かき氷…去年震えながら食べたのを思い出しましたww

また来月?も参加出来たらと思っていますので、宜しくお願いします┏○))ペコ
コメントへの返答
2019年8月13日 11:45
今回もTRG参加ありがとうございました♪

サンナナ人気が凄いのでビックリしました ヾ(≧▽≦)ノ
ハイ!へーた@さんの愛機は、充分に個性が出てますね☆彡
とっても魅力的です💛

去年…ねぇwww 強者一人発見!!

これからも、宜しくお願いします!!
2019年8月13日 22:06
先日は、ありがとうございました😊
COYOTE弐号機の後ろを、快適に走らせていただきました。
濃霧有り、大渋滞有りで、とても楽かったです❗️
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月14日 7:27
TRG参加、ありがとうございました!!
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
いろんな意味で想い出深いTRGになりました…(^-^;
またNA号と一緒にクネクネ道を楽しみたいです。
こちらこそ、宜しくお願いします☆彡

プロフィール

「@chishiru 只今、担当者が対応中です…💦」
何シテル?   08/24 20:40
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation