• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

★ロドスタ群馬県民会 新年顔合せ的プレMTG★

世の中の不景気の煽りを受け、今年の正月休みは珍しく本日まで…

そんな本日ですが…
2日連チャンでのロドスタ遊びをして来ました♪ r(^_^*)



今日は、『みんカラ ロドスタ群馬県民会』の今年初めてのイベントで
22日の本番前の「新年顔合せ的 プレ MTG」を開催しました。
本日も、昨日に続き お天気は画像の様にイイ感じです!
MTGの前半は風も無く穏やかで、駐車場を利用する人も少なかったので…
駐車スペースからはみ出して記念撮影をさせて貰いました♪



画像の記念撮影時で、NA 1台・NB 6台・NC 4台
撮影終了後に、NA 2台 累計 13台 が集まってくれました。(*^▽^*)v

約2時間ほどロド談義に花を咲かせ♪ r(^_^;)
途中から某方の視聴会的テスト・ドライブ講座が行われたり…(爆)

その後は、希望者6名で冷えた身体を温めに昼食へ~☆



要危険(陽気軒)での定番メニュー!?
全部のせラーメン+ジャンボ餃子(3ケ)のセットを何故か全員が注文。(爆)
本日も、NB@たかサンのポテンシャルの高さを見させて戴きました♪

いやぁwww、やっぱりロドスタって楽しいデス!

本日参加の皆さん、ありがとうございました♪



明日からのシ・ゴ・ト…がんばろう~OH!


Posted at 2012/01/04 16:25:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月30日 イイね!

★今年も、ありがとう♪ ★

いよいよ残すところ明日一日となってしまいましたが…
みなさんは、この年末をいかがお過ごしですか!?

COYOTEは、少々イラついております!!(`・ω・´)
だって、このPCがブログ制作途中でカタマリやがって…折角書いたネタがぁwww゚(゚´Д`゚)゚



今年イチバンのお気に入り画像を貼り付けて気分転換…(#^.^#)
何でイチバンか…?
画像では判り憎いのですが、COYOTE号の奥で可愛いシカさんたちが食事中なんっすよ。
滅多に撮れないツーショット?なのです。(ワラ
さて、気を落ち着かせて…リベンジする事にしましょう♪

  ☆ COYOTE的、年末恒例の一年間の覚書 ☆
***************************************************************************************

 1月 3日 やまひげサン率いる「オープンクラブ☆モンスター」さんの『恒例 初詣TRG』へ参加
        (筑波山方面へ)
    14日 COYOTE号 車検
    23日 ロドスタ群馬県民会 『新年会?MTG』開催 (観音山ファミリーパークにて)
    28日 COYOTE号 DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC 装着 (PADOCKにて)
                アライメント調整 (アライブ石井自動車さんにて)
 2月27日 ロドスタ群馬県民会 『ガレージ?MTG』開催 (ガレージ東さんにて)
 3月11日 東北地方太平洋沖地震
    27日 ロドスタ群馬県民会 『祝!北関東道全線開通記念TRG』 震災の為、中止
    31日 COYOTE号 70,000km到達
 4月17日 『ロドスタ祭り』観戦 (本庄サーキットにて)
    29日 ロドスタ群馬県民会 『雪の回廊TRG』開催 (志賀・草津方面へ)
 5月23日 上越市高田裁判所 
    29日 『軽井沢ミーティング2011』 ロドスタ群馬県民会のメンバーたちと参加
        わらしべガレージにて二次会
 6月 5日 ロドスタ群馬県民会 『ソード☆さんと一緒に餃子を食べよう♪』TRG開催
        (宇都宮・日光方面へ)
    17日 COYOTE号 マフラー交換 (コーンズ分割 → コーンズNゼロ)
    23日 ルリさん&musume2号と『両手にヴィーナスTRG』 (清里・美ヶ原方面へ)
 7月17日 ロドスタ群馬県民会 『たくみの里で工芸に触れて、クネクネ走って、足湯に入って
        豚骨ラーメンを食らうツーリング』参加 (水上方面へ)
 8月28日 ロドスタ群馬県民会 『8月最後のTRGしませんか』参加 (駒ヶ根方面へ)
 9月11日 第41回『おはたま』遠征
    25日 ロドスタ群馬県民会 『初企画秩父TRG花の回廊(秋)2011』参加 (鶴ヶ島・秩父方面へ)
10月 2日 CLUB M2 主催 『M2ミーティング 2011』参加
11月 6日 ロドスタ群馬県民会 『美ヶ原TRG』開催
    27日 ロドスタ群馬県民会 メンバー数名とTRG (秩父方面へ)
12月25日 ロドスタ群馬県民会 『2011ファイナルTRG』開催 (上毛三山巡り)
        COYOTE号 80,000km到達

***************************************************************************************

いやぁwww、こうして見ると
愛機COYOTE号と共に今年も遊びまくりました♪(爆)


TRGやMTGで一緒に遊んでくれた皆さん
そして、みんカラ上で絡んでくれた皆さん
今年も大変お世話になりました!

来年も、相変わらずのお付き合いを宜しくお願いします♪





Posted at 2011/12/30 16:45:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年10月02日 イイね!

★M2 MEETING 2011 in 女神湖★

今年も参加して来ました♪ (*^▽^*)v



2006年に、『M2が欲しい!』ただそれだけでアルトワークスで初参加! r(^_^;)
以来、早いもので…今年で6回目の参加となりました♪
今でも『M2』の夢を諦められないCOYOTEは、このミーティングが大好きです。

そんなM2-mtgですが…
今年は、いろいろな方面から「参加する」って声が聞こえてきて!
なんと77台もの参加となり、画像の様に円陣が二重になりました。(*´∀`*)

午前中の愛車前での自己紹介
昼食後は、『ベストM2賞』への投票&発表
その後は、参加者全員による大ビンゴ大会

今年も、大好きなM2&ロドスタたちに囲まれ…その中で素敵な仲間たちとの談笑~☆
あっ!と言う間の超楽しい1日でした。

会長をはじめ、スタッフの皆さん、ありがとうございました♪
そして参加の皆さん、ありがとうございました♪


*フォトギャラUPしました。↓ ↓ ↓
Posted at 2011/10/03 21:56:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年09月11日 イイね!

★第41回 おは玉 参加して来ました♪★

★第41回 おは玉 参加して来ました♪★今回は、仕事のシフト変更があり久しぶりに行く事が出来ました♪
「埼玉農林公園」開催への参加は初でした… r(^_^*)

何時もの通りに早朝洗車をすませて、ガソリン満タンでお出かけ!
予定通りに9時頃到着するも、駐車場が何箇所もありウロウロ。
r(^_^;)
やっとこ到着して見ると、主催者さんより早く4番目でした!(ワラ


天気予報では「曇り」のはずが…青空が出てきて暑くなりました。
それでも会場は木陰が多く、直射日光をさけて楽しくMTGする事が出来ました。
本日は『中部MTG』と言う大きなイベントのある日と重なったために
会場へ来てくれたロドスタは何時もより少な目でしたが…
それでも30台弱は集まったんではなかったでしょうか!? 流石っすネ♪ (*^▽^*)v

約3時間の間、駐車場内のロドスタを眺めながらの談笑。
特別変わった事は無いものの、このマッタリ感が心地イイんです!

お昼は、take5501600さんに誘われて数名と一緒に近場?のうどん屋さんまでプチTRG♪
ここでも楽しいひとときを過ごす事が出来ました。

その後、COYOTEはMMMさんの仕事場へ立ち寄りブツを引き上げて帰宅となりました。

本日ご一緒して戴いた皆さん!
 楽しい時間をありがとう~☆ (*^O^*)/~

 次回も、コストコの「バラエティ・マフィン」持参かな!?(爆)



PS.take5501600さん、力作の地図ありがとうございました♪
   残念ながら、もう一人の方との打ち合わせが出来なかった…。
   


*フォトギャラUPしましたので、お時間ある方は ↓ ↓ ↓ こちらへ


Posted at 2011/09/11 22:19:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年08月22日 イイね!

★つられて… r(^_^;)★

★つられて… r(^_^;)★ここ最近、
地元の仲間たちがUPするブログに刺激されました。(爆)

COYOTE号だって、少しだけ進化?してるんだぁ~い。
r(^_^;)
実は、6月17日にマフラー交換してました。
コーンズ→ コーンズですが…(爆)

某オクを徘徊中に、出品中の此奴(TYPE-Nゼロ)を発見♪
出品者は、群馬の方。←ココ意外と重要
此奴の状態は…「中古・美品」
新品で購入後、装着して慣らしも終わらないうちに外してしまったと…
何でも「音が静か過ぎる」が外してしまった理由だとか。r(^_^;)
COYOTE号に付けている分割タイプが気に入らないって事ではなかったのですが
Nゼロの抜けの良さってとこに興味津々だったのであります。

そして、送料を掛けないようにと連絡をとって見ると…
出品者の方は…なんと!以前、COYOTE号を復活させてくれた板金屋さんでした♪(爆)
勿論、すぐに引き取りに行きました!

その日のうちに取り付けしてみると
音の基準って個人差がかなりあるんだなぁ~って実感しました!r(^_^;)
アイドリング時で、分割タイプより野太い音…
COYOTE的には、ちと大袈裟過ぎる音だったりしますが…
でも、確かに抜けはイイっすよ♪
ついついアクセル開けたくなります。 楽しいデス! (*^▽^*)v


Posted at 2011/08/22 00:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@Karasan 今年は…???まだ終わってないっすよ🤣ファイナルTRGで走り納めしましょう🤗」
何シテル?   11/06 17:17
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation