• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

☆やめられない、とまらない!?(#^.^#) ☆

タイトル…懐かしいCMの様ですがw
ロドスタ群馬県民会の『美ヶ原TRG』が今度の日曜日に迫って来たので…
本日、お天気も良かったので一人でフラフラとお出掛けして来ました♪



行き成りですが…
ココは、駐車場が狭いので予定には入れて無いっす (^^ゞ



毎年、恒例化してる記念撮影場所。
今年も縦列駐車で写真が撮れるとイイなぁ~♪(#^.^#)



美ヶ原高原美術館の屋外モニュメントが一望出来るスポット!
マタムネ君のお気に入りスポットか!?



美ヶ原高原美術館駐車場にて。
平日の午前中…やっぱ空いてるね。



今回は、こんな感じの白樺林を抜けて行こうと思ってます。
変態写真を撮りたいところだけど、10台以上も停めての記念撮影は無理だなぁ…(´ε`;)



naoさんのブログに刺激されてw
アトリエ・ド・フロマージュ本店さんにてランチ♪
このマルゲリータ最高っす!!
ゴメンね!TRG当日には諸事情により立ち寄りません…



湯の丸高原を抜けて(途中、道路工事区間アリ)
嬬恋村『愛妻の丘』へ



群馬では、なかなか見れない景色にも出会えるんだよ!!
もちろん、キャベツ畑もあるでよ~♪


そして、明日は…
今年も、おフクロを連れて墓参りで長野へ行ってきます(爆)



Posted at 2014/07/31 17:51:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2014年07月13日 イイね!

☆第二回箱根・伊豆TRG☆

☆第二回箱根・伊豆TRG☆ロドスタ群馬県民会の7月のイベントをマタムネ君が企画してくれました♪
前回の『第一回』は、残念ながら仕事で不参加…
今回は、開催日とCOYOTEの休日がかさなったので参加出来ました!!(嬉)

6月28日(土)に、圏央道の高尾山IC~相模原愛川ICが開通して
群馬から静岡方面へのアクセスが超良くなりました。
そんな事もあって『第二回』を企画してくれた様です!

台風8号の通過後だったので、天気はどうだろうか!?
どうやら今回は、往復で600km超えそう …大丈夫なのか俺!?^^;
早目にベッドへ入って見たものの
今回も、なかなか寝付けず…浅い眠りのまま起床時間にw

まだ暗いうちに、集合地点の関越道 上里SA(上り)へ向かう。



AM5:00出発予定でスタンバイ中のロドスタ☆彡
お見送りに、オレンジ・ロドスタさん、teke5501600さん
いむふぉりほサン、pomteetaさんが駆けつけてくれました♪(感謝)

関越自動車道→圏央道へ
厚木PA(内回り)にて休憩。(トイレのデザインに感激♪)

ここで、torimokaさんご夫妻が合流~

AM6:30~朝食を食べられるとの事で♪(6:30前に既に到着)



マタムネ君お薦めの『B‐1グルメ 勝浦タンタンメン』をむせ返りながら美味しく戴きました(爆)
朝食を食べ終わっても、ココで合流予定のあと1名が現れない…
連絡して見ると、30分くらい遅れるとの事だったので次の目的地へ向かうw

小田原厚木道路の箱根口で降り、箱根新道経由で『道の駅 箱根峠』へ
ここで、やっとKei君と合流!
何やらヒト仕事(車ネタ)やっつけて来たので遅れたらしいwww

マタムネ君の配慮で、途中のスタンドで予定通りに給油。
シェルだったので、COYOTE号に初『V-Power』を23.37L給油。(#^.^#)v
ココで、COYOTE号を含め3台が出遅れてしまい…
何故か先頭を走るCOYOTE号…ナビの誘導するまま走って
ももまる君の待つ『道の駅 天城越え』へ到着して見ると
前を行くグループを抜いていたらしい(爆)



本日のTRG参加車輌全員集合~♪ヽ(*´∀`)ノ
NA 1台 NB 2台 NC 5台



ココでは、わさびソフトクリームをペロリ♪しながら休憩~

天城越えをして、『道の駅 開国下田みなと』を目指す。



到着するやいなや…何故だか、昼食前に下田バーガーを食べるって!?
(カリカリ金目鯛と、とろ~りカマンベールを合わせたボリューム満点のアメリカンバーガー)
超魅力的ではありましたが…COYOTEは、お昼の事を考えてスルーしました (^^ゞ



なので、愛機を海辺へ移動して写真撮影をw



完食して満足そうな男5人衆w
はたして、お昼は食べられるのか!?(爆)



ひとりでブラブラしていた時に、イイ場所見つけたので
折角なので、NA・NB・NCの順に並べて記念写真を♪



国道136号から県道16号弓ヶ浜方面へ
途中で、一瞬雨に降られる。。。(;゚Д゚)!
奥石廊崎 ユウスゲ公園&ジオパークビジターセンター付近で路肩へ駐車して
晴れでないのが超悔やまれる風景♪



この辺りから、雨が降りはじまる。(ー_ー)!!
マーガレットライン&彫刻ラインを走り、松崎町にある地魚料理『さくら』にて昼食を
COYOTEも「あじのまご茶漬け定食」を良く分からないまま注文するぅ~(#^.^#)
写真撮り忘れましたwww いろんな意味で面白いお店でした♪

136号経由で『西天城高原牧場の家』へ向かう。
途中でセブンイレブン西伊豆賀茂店で小休止して見上げる目的地付近が霧がまいてる???

その後は、だんだんと霧が深くなって行く中を『西天城高原牧場の家』へ
そして…西天城高原道路&西伊豆スカイラインを走り???『だるま山高原レストハウス』へ
(濃霧で前方を走る車も見えない状態で…センターラインと路肩ラインを見ながらの運転)
この後の予定は伊豆スカイラインを満喫する予定でしたが諦める事にw
そして、朝一度立ち寄った『道の駅 箱根峠』まで戻る事になったのだけど…
途中で、前を走るtorimoka号と一緒に道を間違えてしまいwww 焦りました(爆)
何とか遅れながらも『道の駅 箱根峠』へ到着する。寒い中、待たせてゴメンネー^^;
そしたら、何とchatoraさんが単独で迷子に?
でも、連絡がとれていて圏央道の厚木PAで合流予定との事でホッとするw

torimokaさんご夫妻は、芦ノ湖付近でお泊りする為にココで離脱☆彡 アリガトーヽ(*´∀`)ノ

小田原厚木道路経由で圏央道で厚木PAへ(途中で、ちょっと渋滞に巻き込まれる)
chatoraさんとも無事に合流出来て、夕飯を食べようとするが激混みで諦める。。。
Kei君とはココでお別れして、狭山PAで夕食を取り
関越道 上里SAまで戻って解散となりました。

走行距離 590km(悪天候により、午後のルートをショートカットしたため)

いろいろと有りましたが…(爆)
今回も楽しい時間を素敵な仲間たちと過ごす事が出来ました!

主催者のマタムネ君をはじめ、参加してくれた皆さん
そして、早朝にもかかわらずお見送りに来てくれた皆さん
ありがとうございました!!



最後に、今回幹事を務めてくれたマタムネ君の愛機とのツーショット♪

『第3回』のリベンジ企画にも絶対に参加するぞぉーーーー!!


Posted at 2014/07/14 22:38:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2014年06月13日 イイね!

☆胸の谷間に…!?☆

☆胸の谷間に…!?☆あっ!

ちがった…(#^.^#)

梅雨の谷間にw

ミラバケッソして来ました!?(謎)
  ↓  ↓  ↓


この記事は、13日(金)の事を書いてます。



梅雨らしくない今年の梅雨…に、やられっぱなしのCOYOTEです。r(^_^;)

ようやく、お出掛け出来そうな天気予報!
気分転換に友人を誘ってドライブして来ました。



友人がオーダーした『マルゲリータPIZZA』



COYOTEが注文した『自家製ソーセージ入りPIZZA』
それと…もう一人の友人がオーダーした『かつカレー(辛口)』(写真撮り忘れた)
三人仲良くシェアして戴きました (^^♪
どれも、そりゃあ~まいう~~~でした!!



お約束の?食後のデザート☆彡相変わらずの濃厚な旨さに感激♪



ランチ後は、撮影会をばw
このヤギ君、前脚を折りつつ食事中~~~(#^.^#)
かと思いきや!?



COYOTEの足元へ寄って来て…スニーカーを食べそうに♪(;゚Д゚)!



ボンネットが超エロく見えたので撮ってみたw (#^.^#)



本当は、この後にヴィーナスに逢いに行く予定でしたが…
友人のひとりが体調不良になってしまって。
予定を変更して、まぁ~たりと寄り道しながら帰路につきました♪

全員、早起きして愛車を洗車したって言うのに帰りには降られて…゚(゚´Д`゚)゚
でも、もうスグそこまで来てる『夏』をオープンクルーズで感じつつ
うんめぇモン喰って、エロんな話をしちゃったりしてw

今回も、楽しい時間をありがとう!!ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2014/06/13 20:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2014年05月04日 イイね!

☆志賀草津ルート雪の回廊を走ろう♪TRG☆

☆志賀草津ルート雪の回廊を走ろう♪TRG☆5/4 ロドスタ群馬県民会の5月のイベント企画として
ゴールデンウィーク真っ只中ではありますがw
COYOTEの休みの関係で、強行突破です♪(#^.^#)

渋滞を考慮して早目のAM7:00出発で…
なるべく主要幹線道路を走らない&クネクネ道を楽しめるルート設定。

サプライズ参加2台(3名)を含めて、本日は9台での変態走行デス♪
黒猫Jr君親子と100%happyさん、お見送りありがとう~ヽ(*´∀`)ノ



昨日の夕方辺りから爆風が吹きまくり…どうなる?と心配したけれど
朝には落ち着きを取り戻し、お天気も味方してくれてるぅ~♪
でも、ちょっとヒンヤリと寒い中をオープンで走る!

最初に休憩で立寄ったコンビニで…
最後尾のロドス…あれ???1台増えてる!!
見憶えのあるNCだぞwww (;゚Д゚)!
chatoraさんご夫妻が途中から潜伏走行でサプライズ合流 (^^♪

暮坂峠経由で草津へ 今日は、さすがにJKの黄色い声は…(^^ゞ
そして、休憩で立ち寄ったコンビニでw
「あれ?TRGは今日だったんだ(笑)」と黒ノ介さんがサプライズ合流~(^^♪
手前にあったコンビニにいて、我々を見かけて参加してくれました。



当初は、7台での変態走行の予定だったけど…嬉しいネ!
と言う事で…本日のMAX 11台で急遽、記念写真をば☆彡
ターボ侍さん奥さまより「色とりどりでキレイね♪でも、今日は黄色が…」
ヒトリデドコヘ?^^;



スローペースだったけどw思いのほか渋滞は無く
それでも、さすがに11台を並べられる駐車スペースは…無いよねぇ~^^;



本日のお目当て『雪の回廊』を通過して、横手山ドライブインでUターン。
黒ノ介さんが離脱する…と、それにつられて某NB君がついって行ってしまったとw



気がついて戻って来てくれた某NB君を交えて、白根火山ロープウェイ駐車場にて体制を整える。
折角なので、記念撮影会(^^♪



彼には何が見えているのだろう…
大物になる様な、そんなオーラさえ見える気がする!!



その後、草津の温泉街で渋滞に巻き込まれつつ
今回は『浅間酒造』さんで昼食をとる事に。(写真撮り忘れたw)
ココで、リキちゃんさんご夫妻が草津温泉でお泊りとの事で離脱。

午後からは、八ッ場ダム湖面2号橋「不動大橋」を渡り、皆さん大好きなトンネルを通過してw
裏榛名ルートを駆け上がり榛名湖へ!

…と、ココで某NB君が給油の為に離脱。
が!我々も駐車場が満車状態で空きを見つけつつ移動していたら…
結局、彼とははぐれてしまったのでした^^;

本日は、ココ榛名山で解散!!



残った4台で、伊香保温泉へ下ると渋滞に巻き込まれるだろうと予測して
通称「スケートリンク峠」をクネクネと♪
途中でTAXが前をのんびりと走っていたので…^^;
ちょっと停って、写真を撮って時間調整(笑)
そしたら、何と!torimokaさんが、驚きの昔話を!!(#^.^#)

無事に下山して…こちらの3台とも、途中で流れ解散~

終わって見れば、GWの中 渋滞に巻き込まれたのは草津温泉街でだけだったのがラッキーでした♪
そして、参加の皆さんの協力のおかげで… 色々とサプライズはありましたが(爆)
今回も、無事に笑顔でTRGを終える事が出来ました!

ありがとうございました! & お疲れさまでした!

やっぱ変態走行は楽しいねぇ~ヽ(*´∀`)ノ



Posted at 2014/05/04 20:47:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2014年04月25日 イイね!

☆『雪の回廊TRG』の下見 (^^♪ ☆

☆『雪の回廊TRG』の下見 (^^♪ ☆5月のGW中に無謀?にも企画したw
ロドスタ群馬県民会の『雪の回廊TRG』の下見に
友人を誘って出掛けて来ました。

今年は、COYOTEの休みと志賀草津ルートの開通日が重なって
開通日初日に、最高のお天気の中
オープンクルーズを楽しんで来ました♪ヽ(*´∀`)ノ

← 『雪の回廊』を走るCOYOTE号 ( Photo by North Nail)



AM8:00 集合
(*本番は、AM7:00なのでお間違えの無い様にw)



そして、行き成りの「白根山」
某峠越えの最中、大勢のJKから黄色い声を掛けられたのは内緒デス♪(#^.^#)



そして、これが今年の『雪の回廊』
やっぱ、今年はスゴイ!?



「横手山ドライブイン」
スノーシェッドの中が凍っていてヤバかったので要注意!
本番では、駐車場は満車でUターンする事になるでしょう…^^;



横手山名物?「のぞき」を覗く…(^^ゞ



横手山ドライブインでUターンして、再び『雪の回廊』へ
途中にある「日本国道 最高地点」は満車状態でスルー



「白根火山ロープウェイ」駐車場にて
ココはかなりスペースがあるので、参加車輌を並べて記念撮影をしましょう♪



本日のランチ『どんぐり』さんで「ハンバーグカレー」
ココは鶴商ぢゃあねぇよ!ってつっこまれる(爆)
(*本番は、人数の関係で別の場所となります)



帰路は、裏榛名から変化球で榛名湖へ!?(謎)



Nort Nailさん
chatoraさん
楽しい時間をありがとうございました!!ヽ(*´∀`)ノ


本番も、天気の良い事を願うCOYOTEであります♪



Posted at 2014/04/26 07:20:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記

プロフィール

「@Karasan 今年は…???まだ終わってないっすよ🤣ファイナルTRGで走り納めしましょう🤗」
何シテル?   11/06 17:17
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation