• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

☆日光で天然氷のカキ氷を食べよう♪TRG 2022☆



ロドスタ群馬県民会、毎年恒例の人気企画
今年も行って来ましたぁ~☆彡

alt

今回も、参加台数19台!!
コロナ禍での開催と言うのに、嬉しいかぎりデス☆彡

alt

朝9時オープン目指して向かいましたが
ちと到着早過ぎで…
19台で路駐するわけにも行かずw時間調整して再入場
あっ!この瞬間だけは20台w(謎)

alt

日光の「天然の氷 四代目 徳次郎」と言えば
ここチロリン村ですね♪
朝イチで伺えば大勢で伺っても駐車出来ます。嬉

alt

何時も、「イチゴ」or「ブルーベリー」で悩むんですw
注文したのは「ブルーベリー」
中にブルーベリーの果肉も入ってます♪
やっぱ天然の氷…旨いです☆☆☆
コロナ対策として紙製のお皿で提供です
なので、返却なしでゴミ箱へポイ!

alt

で!!今回の目玉☆彡
ドローンによる空撮ですよヽ(^。^)ノ
すんげぇーです!!
自分たちのロードスターを撮ってもらえる…なんて
うるうる感謝でございます
(画像の使用は、ご本人さんの許可貰ってます♪)

alt

そして、大笹牧場にて記念撮影♬

alt

水戸ナンバーのND乗りご夫婦のかた
一緒に停めて記念撮影すれば良かったのにw
ドローンの空撮の最後尾に一緒に写ってましたよ♪

alt

今回は、東照宮付近の渋滞も大したことなく…
いろは坂も楽しくクネクネ♬
戦場ヶ原 三本松駐車場へ到着
すると、1台迷子になってしまって…
心配してたら何とか連絡とれて途中離脱デス

alt

そして、ここにて昼食タイム☆彡
無難に?豚丼注文して、美味しくいただきました
写真撮り忘れたw

alt

その後は、金精峠超えでグンマーに入り
突然の豪雨に襲われたりしてw
二か所ほど休憩をとって…
数名の方が途中離脱したりしてw

alt

最終地点へ到着してみたら…
musume2号がmago1号をつれてサプライズ☆彡
なんでもNB@たかサンと極秘に連絡取り合っていての登場w
やられました!!笑

梅雨時の開催と言う事もあり
毎日変化する天気予報と睨めっこw
ゲリラ豪雨的なものに襲われはしたものの
ほぼほぼオープンで変態走行を楽しむ事ができました☆彡

何時もながら、グループリーダーのお手伝いして戴いた
na-bee-naoさん
torimokaさん
NB@たかサン
ありがとうございました!&お疲れさまでした!!

そして、ドローンによる空撮をしてくれた
たなかさん MT1年生さん
自分を犠牲にしての撮影、本当にありがとうございました!!
動画を見て、ウルっと来るくらい感動しました☆彡

そしてそして、参加戴いた皆さん
楽しい1日をありがとうございました!!

また、次回も宜しくお願い致します



コロナに負けるな!!

Posted at 2022/06/20 19:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2022年04月24日 イイね!

☆志賀草津道路『雪の回廊』TRG 2022☆



依然続くコロナ禍の中…
今年は、何とか恒例の『雪の回廊TRG』を開催出来ました♪

alt

集合地点へ一番乗り♪

alt


おめでとうございます☆彡
仲間入りですねw

alt

南グンマーよりお見送り、ありがとうございました!!感謝

alt

…と言う事で、曇天の中始まりましたよTRG♪
今回は、20台で変態走行スタートですw
この後、途中参加2台あり

alt

道の駅あがつま狭にて最初の休憩
グループの先頭を走っていたはずなのに…
何故か1グループがワープしていてw 驚

alt

何だか少しポツポツ…???
山頂のお天気は如何にw!?

alt

天狗山スキー場の駐車場にて休憩後、『雪の回廊』を目指す!!
途中参加の1台加わり21台に♪
駄菓子菓子!ご覧の様な濃霧。。。泣

alt

今年の『雪の回廊』
最初に動画を撮っていたたはずが…失敗💦
出口付近で、慌てて一枚。。。

alt

予定通り?横手山ドライブイン駐車場は
さすがに21台停める空スペースは見つからず直ぐにUターン
ココで22台目の途中参加あり
↑こちらは帰路の『雪の回廊』

alt

そして、再び天狗山駐車場まで戻って来ました。
なかなか1列に並べられるところってないのよねぇw

alt

まぁ、これもお天気のせいかな!?
ココで早めの昼食です♪
昼食も待ち時間少なくて良かったw

alt

草津の温泉街で渋滞にハマったけど…その後は快調でした☆彡
パノラマライン(北ルート)

alt

浅間山を見ながら走る事は出来なかったけど…
道路は、オールフリーでした!嬉

alt

愛妻の丘で休憩後、パノラマライン(南ルート)を走る♪

北軽井沢のコンビニで休憩後
二度上峠を越えて
道の駅くらぶち小栗の里にて
予定より1時間早く解散となりました。

今回、グループリーダーを務めてくれた
NB@たかサン
Karasanさん(初)
muwさん(初)
ご協力に感謝致します!!

そして、参加戴いたロドスタ群馬県民会のみなさん
沢山の参加を、ありがとうございました♪
中には『雪の回廊』はじめてって方もいたのに…
生憎の天気となってしまいました💦
来年も企画しますので是非リベンジして下さい。

お疲れさまでした。




コロナに負けるな!!


Posted at 2022/04/25 07:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2021年12月19日 イイね!

☆合同ファイナルTRG 2021☆



12月19日(日)

毎年恒例の年末イベント
ロドスタ群馬県民会&ヴェローチェコンパーニョ合同ファイナルTRG
開催しました♪

alt

今回、torimokaさんより提案いただき
ABARTH 124spider乗りのお仲間さんが4台参戦してくれまして…
総勢30台でのTRGとなりました☆彡

alt

数日前に山間部に降った雪の影響を考えて
午前中の部はルート変更せざるを得ませんでしたw

あえてピンボケ変態走行画像を載せてみるw

alt

昼食は毎度お世話になっている雷亭さんへ
コロナ禍でもある為、希望者のみとさせて戴きましたw

alt

雷亭の亭主さんがFBで紹介してくれました♪
夜になり友人より
「ロドスタ仲間と雷亭へメシ喰いに行った?」って
LINEが届きビックリw

alt

alt

上州名物『空っ風』に吹かれることなく穏やかな天気
しんとう総合グラウンド北駐車場にて体制を整えて再出発です!

全線開通したフルーツラインを走り
道の駅 みょうぎを目指します!

alt

トイレ休憩を済ませ…
恒例のSS区間を楽しんだあとw 
ロドスタ並べて記念撮影タイム♬

alt

124spider乗りの皆さんの仲の良いこと♬
torimoka さん良かったネ☆彡

alt

alt

この後は、道の駅 しもにた まで移動して
2021年の走り納めTRGは終了しました♪

毎年ご一緒して戴いている
ヴェローチェカンパーニョさんに感謝デス☆彡
銀ねこサンにおいては、前日の一部コースの下見をして戴き
貴重なアドバイス戴きありがとうございました!!

そして、県民会の中でグループリーダーを務めてくれました
ダブルクラッチさん
na-bee-nao さん
NB@たかサン
torimoka さん
ご協力戴き本当にありがとうございました!!

そして、そして、参加戴きました皆さん
沢山の笑顔をありがとうございました!!

来年も、どうぞ宜しくお願いします。



コロナに負けるな!!


Posted at 2021/12/20 21:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2021年11月21日 イイね!

☆秩父方面ツーリング☆



今月は、久しぶりにTRGを企画しました♪
毎年この時季に行っていた秩父路ですが…
去年は茨城開催の「北関東ロードスターミーティング」参加の為
企画出来なかった事を思い出しましたw

alt

朝の集合地点での写真

新型コロナの影響は絶大で
やっぱみんなストレス溜まってたのねぇ~
何と!21台も集まってくれました♬
1名寝坊で集合地点に現れずwww

alt

4グループに分かれてTRGスタート♬
嬉しい事に、今回は初参加のメンバーさんが3名も☆彡
毎度の事ながら最初は私のグループで一緒に走りますw

alt

コロナ禍での開催と言う事と…
今回は『club Ramble』さんのMTGへお邪魔させて戴くので
恒例の「わらじカツ丼」はテイクアウトしました♪

alt

もちろん!東大門さん名物「メガわらじカツ丼」も
一緒にテイクアウトですw
全部でダンボール3箱
なんと、30食は凄かったwww

alt

へそ曲がりの私は「またぎ豚(とん)ぶり」を…
前にも店舗にて戴きましたが味噌味の豚肉が柔らかで旨いんだ!!

ここでMTG会場の風景を一枚も撮ってなかった事に気づく💦

alt

午後の部は…
急遽 Rambleさんの方々と合同でのTRGとなり
変態走行の台数は…なんと27台に!!

alt

予定していた滝沢ダム下駐車場は工事中でした⤵
下まで降りられなかったけど…
それが功を奏したのか?我々だけの独占状態で記念撮影出来ました♪

alt

さらにTRGはつづき…
雁坂トンネル手前にある 彩甲斐街道 出会いの丘へ

alt

ココでもロドだらけの記念撮影会♪
紅葉の見ごろは過ぎていたおかげで…
まとまって停めることが出来ましたw

alt

そして今日の〆も、やっぱソフトクリームだすw
道の駅 両神温泉薬師の湯にて

alt

今回は途中離脱が多くて…
最後の最後は朝とは大違いの
ちょっと寂しい変態走行となりましたw

ロドスタ群馬県民会の恒例企画のうちの一つである
この秩父方面TRGですが…
今回は、何時もと違いTRG途中でMTGに参加すると言うw
一味違ったイベントでした☆彡
来年からは、これが新定番となっちゃうのかなw!?

『club Ramble』さん
いろいろとお気遣いありがとうございました。
お会い出来て嬉しかったです☆彡

そして、今回もグループリーダーを務めてくれた
na-bee-naoさん
NB@たかサン
torimokaさん
大変お世話になり、ありがとうございました♪
そして、そして、参加頂いた皆さん
ご協力に感謝致します♬

楽しい1日を、ありがとう☆彡







コロナに負けるな!


Posted at 2021/11/22 22:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2021年07月18日 イイね!

☆榛名山周回ツーリング☆



7月18日(日)
ロドスタ群馬県民会 ひでサン主催のTRGへ参加して来ました♪
榛名南麓広域農道
通称 フルーツラインが全線開通して
正式名称 榛名南麓スカイラインとなり
記念すべき初めてのTRGです☆彡

alt

梅雨明けして一発目のTRG!!
久しぶりに早起き、洗車して集合地点へ向かう
そしたらAJIさんから連絡来ていて
榛名湖周辺がトライアスロン開催で交通規制中とのこと…
えっ!?マジかっ!知らなかったw

alt

そんな情報が入って来ても平常心の主催者 ひでサン!
何時ものペースで行くまでですねw

出発時間も近くなり、集まって来るメンバーさんたち♪
この後1台加わって、本日は7台でのTRGです。

alt

先ずは、全線開通した榛名南麓スカイラインへ
そして、何時もの場所にて記念撮影!!

alt

我々にとっては見慣れた風景w
でも、この先が抜けて全線開通したんだよね☆彡
これから徐々に交通量が増えて…
この場所で記念写真撮れなくなっちゃうんだろうか!?

alt

榛名湖周辺は11時半過ぎないと行けない様子…
道の駅 くらぶち小栗の里で小休止
榛名西麓広域農道経由で時間調整しつつ
裏榛名からチャレンジだ☆彡

alt

…と言う事で、一方通行の榛名湖を半周ほど回って到着!!
さすが!ひでサン…穴場の無料駐車場で昼飯タイム☆彡

alt

…と言っても、ココまでで離脱するメンバー多数w
ロドスタ眺めながら外ランチしたのは…3名のみ

alt

でもね!!駆けつけてくれましたよ☆彡
元、紅NB乗りの某方が♬
超久々の再会、マジ嬉しかったよ。

alt

そんな彼を含めて、4台で正規ルート?を伊香保経由で下り
水沢観音駐車場にて休憩

残念ながら時間の縛りがあった私は、ココにて離脱

依然つづくコロナ禍での自粛生活…
やっと予防接種の順番が回って来る、今日この頃ですが
依然ストレスを強く感じます。

そんな中でも恒例ツーリングを継続して開催してくれる
主催の、ひでサン
そして、参加のみなさん
楽しい時間を、ありがとうございました☆彡
今日も、日頃溜まったストレスを発散する事が出来ました♪


コロナに負けるな!!




Posted at 2021/07/20 07:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記

プロフィール

「@うえきカズー この酷暑のせいでしょうかね…😫」
何シテル?   07/26 06:10
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation