• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

☆合同ファイナルTRG2020☆



12月13日(日)
毎年恒例のヴェローチェカンパーニョさん&ロドスタ群馬県民会の
合同ファイナルTRG 2020 を開催しました。

この時季は上州名物『空っ風』が吹き荒れますが…
風もなく穏やかな…まさにツーリング日和となりました♪

alt

コロナ禍の中、集合地点には23台?も集まって戴き感謝です☆彡
Ka-Lくん、お見送りありがとう!

alt

先ずは、赤城山の麓を走ります。

alt

榛名山を横目に見ながらオープンで疾走…チョー気持ちイイ!

alt

最初の休憩ポイント
日が昇り、少し暑いくらいの感覚w
ダブルクラッチさん、所用の為ココにて離脱。。。ザンネン

alt

そして、毎度お世話になっている『雷亭』さんへ
予定時間よりちょっぴり早めに到着する事が出来ました!
黒ノ介さん、ここから参戦♪

alt

MOTUL ならぬ MOTUNI 定食w
ステッカーご馳走様でした!?(違)

alt

風が出てきて、小雨がパラパラは想定外でしたw
しんとうスポーツアリーナ駐車場にて体制を整えます。
千葉から初参加のCOYOTEの後輩クンはここで帰路へ♪アリガトー

alt

午後は榛名山の麓~フルーツラインへ

alt

いつ来ても通行量少なく走りやすくご機嫌なフルーツライン♪

alt

トンネル内での演奏会も楽しみつつ妙義山へ向かいますw

alt

小雨は榛名山付近だけだった様でほっとしました。

alt

道の駅みょうぎにて休憩。
その後は、何時ものSS区間として解放します!(謎)
AJIさんご夫妻はここにて離脱。ザンネン

alt

中之嶽駐車場(下)にて再集合

alt

ロドスタ並べて記念撮影会

alt

午前中の温かさは無くなったものの
空っ風が吹く事なく、寒さもそれ程感じられない

alt

今年も、高所より撮影♬

alt

一般車が2・3台停まっていたのがチョット残念

alt

IWAO君に記念写真撮って貰いました☆彡サンキュー

この後は、道の駅しもにた でゴールです♪
予定時間より30分も早目に解散する事ができました。

ロドスタ群馬県民会では
グループリーダーを na-bee-naoさんに
ヴェローチェカンパーニョさんでは
NB@たかさんとIWAO君が務めてくれました!!感謝☆彡
そして、参加戴いたみなさん
コロナ禍での開催ではありましたが…
今年も20台を超える台数で変態走行する事ができました。感謝☆彡
年が明けても、この状況はつづきそうですが
コロナに負けることなく
楽しいロドスタライフを過ごして行きたいですね!!

お疲れ様でした&ありがとうございました

年明けも皆さんと
笑顔でお会い出来る事を願っております♪





Posted at 2020/12/15 07:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2020年10月04日 イイね!

☆美ヶ原方面TRG 2020☆



ロドスタ群馬県民会恒例の『美ヶ原方面TRG 2020』を開催しました。

新型コロナの影響もあり、実に10ケ月ぶりの開催です。

alt

集合地点の『道の駅しもにた』にて
らふたぁ君お見送りありがとう♪

定刻に出発して『道の駅ヘルシーテラス佐久南』へ
こちらで地元のメンバーさんとロド仲間1台が合流です☆彡

alt

alt

麦草峠経由にて『北八ヶ岳ロープウェイ』の駐車場にて休憩

alt

そしてビーナスラインを変態走行♪

alt

ニックさん、写真ありがとう!

alt

alt

伊那丸富士見台駐車場にてロド仲間4台合流&記念撮影♪
ここで、本日の参加車両が25台に!!

alt

alt

再びビーナスラインを走る☆彡

alt

そして、美ヶ原高原美術館にてランチタイム&記念撮影

alt

三菱スタリオンとのツーショット

alt

ランチ後は、再びビーナスラインを戻ります
女神湖の大型駐車場にて

その後、『長門牧場』にてソフ活
『道の駅ヘルシーテラス佐久南』にて
長野メンバーさん達とお別れして

alt

朝と同じで、内山峠経由にて『道の駅しもにた』へ
そしたら、ゆうへー君の迎撃に会いました♪

終日ほとんど曇りでしたが…
時には小雨に降られながら、慌てて幌を閉めて走ったり
日曜日のわりに快適なペースで走れたこと
何よりも素敵なメンバーさんたちと過ごせた事
最高に楽しかったよ~!!!

AJIさん・ダブルクラッチさん・NB@たかサン
グループリーダーありがとうございました♪

それから、前日にmusume2号よりLINEが届き
久しぶりに二人でTRG出来た事が嬉しかったデスw
走行中の写真は、すべてmusume2号が撮ってくれました♪



Posted at 2020/10/05 22:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2020年09月30日 イイね!

☆初秋☆


稲穂が黄金色に…

ススキは白金色に…



本ツーリング前に、出来る限り『下見』する様にしてます

alt

天気予報と睨めっこしてたら、間際になってしまいましたw

alt

ルートの打ち合わせしてたら、何故か一緒に『下見』

alt

あまりに天気良すぎと、本当に久しぶりのドライヴは寄り道だらけ♪

alt

お友達が途中合流してくれて☆彡(嬉)

alt

ビーナスラインを走り、休憩ポイントのチェックと言う名目で撮影会!

alt

ちょっと加工してみた。。。

alt

またまた寄り道!?( *´艸`)

alt

穴場スポットで撮影会!!


時間が全然足りません…
これで本日の『下見』は完了デスw


alt



お付き合い戴き、ありがとうございました♪



Posted at 2020/10/01 07:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2019年12月08日 イイね!

☆合同ファイナルTRG☆

☆合同ファイナルTRG☆すでに年末恒例イベントとなりました
ヴェローチェ・コンパーニョさんとの合同ファイナルTRGを
今年も行う事が出来ました♪ ('◇')ゞ

ロドスタ群馬県民会 23台(途中参加含)
ヴェローチェコンパーニョさん 7台(?)

夏タイヤで、上毛三山(赤城・榛名・妙義)の麓をぐる~り巡る
いつものルートです♪

コンデジの設定がいつの間にか変わっていて、
午前中の部(赤城山麓~雷亭さん)の写真が撮れてませんでした。。。ショック (>_<)



しんとう体育館の駐車場で体制を整えたあとで、午前中同様に5グループでの変態走行です。



本日は県民会へ入会後、初参加の方が3名おられましたので
先ずはCOYOTEのグループで一緒に走って貰います☆彡



午後の部は、榛名山の麓を走り妙義山へ向かいます。




フルーツラインは、オープンで走るには最高に楽しいところです♪



青空が気持ちいイイっす!!

この後、『道の駅みょうぎ』にてトイレ休憩を済ませ…
中之嶽駐車場までのを、SS区間として解き放ちますw ( *´艸`)



毎度お馴染みの、中之嶽駐車場下にて恒例の記念写真撮影です♪











記念撮影終了後は、『道の駅しもにた』まで移動して
本日の合同ファイナルTRGは終了となりました♪

ヴェローチェ・コンパーニョの皆さん
ロドスタ群馬県民会では、グループリーダーを務めて戴いた
na-bee-naoさん・NB@たかサン・torimokaさん
大変お世話になりました!ご協力に感謝致します!
そして、参加戴いたみなさん
いつも通りに、ありがとうございました☆彡

青空のもと、オープンでの変態走行は…やっぱ最高に楽しいっすw

本年度、ロドスタ群馬県民会でCOYOTE主催のイベントはこれで終了となりました。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。



Posted at 2019/12/11 07:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2019年10月06日 イイね!

☆水上方面TRG☆

☆水上方面TRG☆超不調だったCOYOTE家のPC…とうとう電源が入らなくなり
重い腰をあげて、某プロショップへ持ち込みして診断してもらいました
診断結果は…かなり重症な内容で、買い替えを薦められました (涙
スマホはあれど、COYOTE家でのPCは無くてはならないモノ
地元の量販店を何店舗か探して見たけど、
なかなか希望するモノが見当たらない…
やっぱCOYOTE家では、デスクトップなのですよねぇ~ ( *´艸`)
結局ネットで購入しました。
そんなこんなで、ようやくおNEWなPCで無事に復活出来ましたw

前置きが長くなりましたが…
このブログは10月6日(日)に開催しました
ロドスタ群馬県民会の水上方面TRGを思いおこしながら書き留めますw



何故か早く集合地点へ着きすぎたので、隣接するスタバで朝食♪
お店イチバン乗りですw



今回のTRGには8台が参加してくれました。(嬉
一応、2グループ分けしての変態走行です☆彡



最初の休憩地点『道の駅 中山盆地』へ到着
ココまでは、なんと!NCの参加率がイチバンwww(珍



茶虎&雉虎夫妻は、ココまで見送りだったのです♪ サンキュー!
NA2台・NB1台・NC2台・ND2台 計7台で水上方面へ向けてスタート。



月夜野からクネクネ道(県道270号)を楽しく走り水上へ



今回も、『亜詩麻』さんで早めのランチをテラス席で♪
スパイシーチキン焼きカレー旨かったぁ☆彡



昼食後は、奥利根ゆけむり街道を走り奈良俣ダムで休憩です。



観光客が少なかったので、わがまま駐車させてもらっちゃいました。

休憩後は、奥利根ゆけむり街道をさらに栃木県境方面へ向かいます。
紅葉シーズン前と云う事もあり、交通量は少なく走りやすい♪
途中で後方よりクラクションが鳴る!?
bmasa号にアクシデント発生でした。



セカンドチャレンジまで試みましたが…
TRG続行不可と判断して、bmasa号を先頭に再び水上方面へ戻ります。
自分も経験がありますが…こんな時って、仲間が一緒にいてくれてとても心強い☆彡

その後も、2回ほど様子を見ながら休憩をとり
ゲリラ豪雨に遭遇してしまった事もあり、流れ解散となりました。

アクシデントはありましたが、bmasaさんも自走でご自宅まで帰る事ができましたし
その後、即修理して30周年の三次へも参加出来たようで良かったです!!

永井食堂のもつ煮のお土産、ありがとうございました☆彡
翌日から二度ほどに分けて美味しく頂きました!!

グループリーダーを務めてくれた na-bee-naoさんをはじめ
参加頂いたメンバーの皆さん、ありがとうございました!!


さぁ!11月3日は…
『北関東ロードスターミーティング 2019 in 群馬』の開催です!!

報告が遅れてしまいましたが…
応募台数の200台に達成しました☆彡
申し込みして戴いた皆さん、ありがとうございます!!
現在はキャンセル待ちをして戴いている方もいらっしゃいます。
当日は皆さんの力もお借りして、何とか成功させたいと願っております。
宜しくお願い致します。





Posted at 2019/10/20 14:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記

プロフィール

「@chishiru 只今、担当者が対応中です…💦」
何シテル?   08/24 20:40
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation